1行目:
1行目:
== Zy-98 シャドウ(Zy-98 Shadow) ==
== Zy-98 シャドウ(Zy-98 Shadow) ==
−
*[[登場作品]]:[[フルメタル・パニックシリーズ]]
*[[登場作品]]:[[フルメタル・パニックシリーズ]]
*分類:[[アーム・スレイブ]]
*分類:[[アーム・スレイブ]]
18行目:
17行目:
*メカニックデザイン:海老川兼武
*メカニックデザイン:海老川兼武
−
[[Rk-92 サベージ|サベージ]]の次期主力機としてソ連側が開発したAS。その性能は[[M9 ガーンズバック]]と同等とされるが、電子兵装では劣る。[[ヴェノム]]のベース機となったらしい。原作小説での初登場は最終巻で(ただし名称、スペックなどは何度か出ている)、[[クルツ・ウェーバー]]が狙撃戦仕様の機体に搭乗している。アニメでは中盤で赤い[[ザイード]]機が登場し、その後は一般兵仕様の黒い機体が登場し始めた。
+
[[Rk-92 サベージ|サベージ]]の次期主力機としてソ連側が開発したAS。
+
+
その性能は[[M9 ガーンズバック]]と同等とされるが、電子兵装では劣る。
+
+
原作小説での初登場は最終巻で(ただし名称、スペックなどは何度か出ている)、[[クルツ・ウェーバー]]が狙撃戦仕様の機体に搭乗している。アニメでは中盤で赤い[[ザイード]]機が登場し、その後は一般兵仕様の黒い機体が登場し始めた。
+
+
[[プラン1056 コダール]]([[ヴェノム]])のベース機となったらしい。
ちなみにシャドウと言う名前はNATOコードネームであり本来のペットネームは'''オアビーナ(Лавина:雪崩)'''と言う。
ちなみにシャドウと言う名前はNATOコードネームであり本来のペットネームは'''オアビーナ(Лавина:雪崩)'''と言う。
61行目:
66行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
+
;Zy-99M シャドウ(SRW未参戦)
+
:輸出用のモンキーモデル。続編のアナザーでは主人公も一時搭乗していた。但し主人公が搭乗した機体は[[メリッサ・マオ|マオ]]の会社が秘密裏にリミッターを外すと本国仕様と同性能になるように改造してある。
;[[Rk-92 サベージ]]
;[[Rk-92 サベージ]]
:
:
−
;Zy-99M シャドウ(SRW未参戦)
+
;[[プラン1056 コダール]]
−
:輸出用のモンキーモデル。続編のアナザーでは主人公も一時搭乗していた。但し主人公が搭乗した機体は[[メリッサ・マオ|マオ]]の会社が秘密裏にリミッターを外すと本国仕様と同性能になるように改造してある。
+
:
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
−
[[category:登場メカ英数字・記号]]
[[category:登場メカ英数字・記号]]
[[category:フルメタル・パニックシリーズ]]
[[category:フルメタル・パニックシリーズ]]
{{DEFAULTSORT:Zy-98しやとう}}
{{DEFAULTSORT:Zy-98しやとう}}