160行目:
160行目:
==== タイプA ====
==== タイプA ====
;150ガーベラ・ストレート
;150ガーベラ・ストレート
−
:Wの[[アストレイレッドフレーム・パワードレッド|パワードレッド]]の攻撃。[[リ・ホーム]]から150ガーベラを抜き、装備して攻撃。上記エクスカリバー/ケルベロス同様、リ・ホームがいないマップでも使え、たとえシナリオの都合で宇宙と地球(あるいは地球圏と[[火星]])くらいの距離差があってもちゃんと出張してくれる。なお、後に原作(『DESTINY ASTRAY R』)では宇宙から地上へと射出された。
+
:Wの[[アストレイレッドフレーム・パワードレッド|パワードレッド]]の攻撃。[[リ・ホーム]]から150ガーベラを抜き、装備して攻撃。エクスカリバー/ケルベロス同様、リ・ホームがいないマップでも使え、たとえシナリオの都合で宇宙と地球(あるいは地球圏と[[火星]])くらいの距離差があってもちゃんと出張してくれる。なお、後に原作(『DESTINY ASTRAY R』)では宇宙から地上へと射出された。
;アブソリュートノヴァビースト
;アブソリュートノヴァビースト
:Lの[[ダンクーガノヴァ・マックスゴッド]]の武装。[[ドラゴンズハイヴ]]のエネルギーを受け、[[ノヴァイーグル]]が加速し突撃。ドラゴンズハイヴが参戦する再世篇・天獄篇では合体攻撃。Jのダンクーガの「断空光牙剣」も同様で、ガンドールが登場してエネルギーを発射する。
:Lの[[ダンクーガノヴァ・マックスゴッド]]の武装。[[ドラゴンズハイヴ]]のエネルギーを受け、[[ノヴァイーグル]]が加速し突撃。ドラゴンズハイヴが参戦する再世篇・天獄篇では合体攻撃。Jのダンクーガの「断空光牙剣」も同様で、ガンドールが登場してエネルギーを発射する。
175行目:
175行目:
;[[ブランシュネージュ]]の攻撃
;[[ブランシュネージュ]]の攻撃
:Dでは武器全て、第2次OGでは「ナイト・ディメンション」と「ライン・ロック・ランチャー」が該当。アルスノーヴァから腕部を受け取り、あるいはそのものを装備して砲撃を行う。
:Dでは武器全て、第2次OGでは「ナイト・ディメンション」と「ライン・ロック・ランチャー」が該当。アルスノーヴァから腕部を受け取り、あるいはそのものを装備して砲撃を行う。
+
==== タイプB ====
==== タイプB ====
このタイプは基本的に、攻撃に使用したユニットを使い捨てるパターンが多いが、擬似合体攻撃型にも分類される場合は例外。
このタイプは基本的に、攻撃に使用したユニットを使い捨てるパターンが多いが、擬似合体攻撃型にも分類される場合は例外。