15行目:
15行目:
三隻同盟に所属する試作型[[モビルスーツ]]。[[ストライクガンダム]]にライトニングストライカーパックを装備した状態。
三隻同盟に所属する試作型[[モビルスーツ]]。[[ストライクガンダム]]にライトニングストライカーパックを装備した状態。
−
−
元々は読者応募企画で当選したもの。初出は『機動戦士ガンダムSEED MSV』。『機動戦士ガンダムSEED ⊿ ASTRAY』でも、[[105ダガー]]が装備した状態で登場している。
=== 機体概要 ===
=== 機体概要 ===
38行目:
36行目:
;[[スーパーロボット大戦W]]
;[[スーパーロボット大戦W]]
:ムウのスポット参戦時に条件を満たせば入手できる。[[ストライクガンダム]]、[[ストライクルージュ]]、[[スカイグラスパー]]全機に装備可能で、[[スカイグラスパー]]に装備すれば補給と修理がこれ1機で可能となる。…同じく補給と修理が可能な[[ボスボロット]]や[[ブルーアース号]]等が既にいるが。
:ムウのスポット参戦時に条件を満たせば入手できる。[[ストライクガンダム]]、[[ストライクルージュ]]、[[スカイグラスパー]]全機に装備可能で、[[スカイグラスパー]]に装備すれば補給と修理がこれ1機で可能となる。…同じく補給と修理が可能な[[ボスボロット]]や[[ブルーアース号]]等が既にいるが。
−
:全ての武器が射撃・弾数式で、かつ最長射程・P射程共に長く扱いやすい。またMAP兵器は敵味方識別機能あり(一網打尽にするのではなく、一機ずつロックオンして狙撃するため)。
+
:全ての武器が射撃・弾数式で、かつ最長射程・P射程共に長く扱いやすい。またMAP兵器は敵味方識別機能あり(一網打尽にするのではなく、一機ずつロックオンして狙撃するため)。しかし、武装が全て実弾兵器の為、PS装甲系の特殊防御を持つ機体には弱いという欠点がある。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
78行目:
76行目:
:
:
−
== 関連機体 ==
+
== 余談 ==
−
;[[エールストライクガンダム]]
+
*元々は読者応募企画で当選したもの。初出は『機動戦士ガンダムSEED MSV』。『機動戦士ガンダムSEED ⊿ ASTRAY』でも、[[105ダガー]]が装備した状態で登場している。
−
:
−
;[[ソードストライクガンダム]]
−
:
−
;[[ランチャーストライクガンダム]]
−
:
−
;[[ストライクガンダムI.W.S.P.]]
−
:
== 資料リンク ==
== 資料リンク ==