14行目:
14行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
+
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦J]]
;[[スーパーロボット大戦J]]
:[[Dボゥイ]]の監禁されている基地を襲撃したときに初めてその姿を見せる。幾度もの戦いの末に[[Dボゥイ]]が自らを打ち倒した時は、[[Dボゥイ]]が仲間との出会いを通じて大きく成長したことを我が事のように喜びながら散った。この[[Dボゥイ]]との最後の戦いは、とある隠し要素の回収に欠かせない重要なフラグとなる。
:[[Dボゥイ]]の監禁されている基地を襲撃したときに初めてその姿を見せる。幾度もの戦いの末に[[Dボゥイ]]が自らを打ち倒した時は、[[Dボゥイ]]が仲間との出会いを通じて大きく成長したことを我が事のように喜びながら散った。この[[Dボゥイ]]との最後の戦いは、とある隠し要素の回収に欠かせない重要なフラグとなる。
95行目:
96行目:
:ゴダードの断末魔。死なばもろともボルテッカを放たんとするゴダードだが、再びバーナードの援護により隙を突かれブレードに左胸部の装甲と同じように右胸部を手刀で突かれ、離脱を許してしまい、自身も消滅してしまう。二段目の部分で、一瞬優しげに微笑むが、それは師を越えて強くなったタカヤに向けてのものか、それとも約束を果たせなかったシンヤに向けてのものなのか…?
:ゴダードの断末魔。死なばもろともボルテッカを放たんとするゴダードだが、再びバーナードの援護により隙を突かれブレードに左胸部の装甲と同じように右胸部を手刀で突かれ、離脱を許してしまい、自身も消滅してしまう。二段目の部分で、一瞬優しげに微笑むが、それは師を越えて強くなったタカヤに向けてのものか、それとも約束を果たせなかったシンヤに向けてのものなのか…?
−
== スパロボシリーズでの名台詞 ==
+
== スパロボシリーズの名台詞 ==
;「なめるなよ…!そのサイズでラダムのテッカマンに勝てると思うか!」
;「なめるなよ…!そのサイズでラダムのテッカマンに勝てると思うか!」
:『[[スーパーロボット大戦W|W]]』にて。人間体とは言え[[腕原種]]相手に一歩も譲らず言ってのけた。
:『[[スーパーロボット大戦W|W]]』にて。人間体とは言え[[腕原種]]相手に一歩も譲らず言ってのけた。