25行目:
25行目:
=== [[旧シリーズ]] ===
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
−
:他の[[バッフ・クラン]]軍の面々や[[ソロシップ]]のクルー達と同じく、[[イデ]]の力によって未来から[[タイムスリップ]]してくる。現代に辿り着いた後は、[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]と同盟を結び[[イデオン]]や[[ロンド・ベル]]と交戦する。本作にはドバは登場しない為、実質彼女が[[バッフ・クラン]]軍の総大将扱いとなっている。最終話にて、原作では成しえなかったカララとの和解が実現し、最後は他の『イデオン』のキャラクター達と同じく、未来へと帰っていった。<br/>最終話でハンニバル・ゲンに裏切られ、ハルルが落とされるとゲームオーバーになる。また何かの間違いでラスボスに突撃してしまうと返り討ち必至なので、そんなことになる前にラスボスを倒すかイベントで未来にお帰り願いたいところ。<br/>顔アイコンだとアニメ本編以上に頬骨が目立ち、かなり険しい顔に。
+
:他の[[バッフ・クラン]]軍の面々や[[ソロシップ]]のクルー達と同じく、[[イデ]]の力によって未来から[[タイムスリップ]]してくる。現代に辿り着いた後は、[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]と同盟を結び[[イデオン]]や[[ロンド・ベル]]と交戦する。本作にはドバは登場しない為、実質彼女が[[バッフ・クラン]]軍の総大将扱いとなっている。最終話にて、原作では成しえなかったカララとの和解が実現し、最後は他の『イデオン』のキャラクター達と同じく、未来へと帰っていった。
+
:最終話でハンニバル・ゲンに裏切られ、ハルルが落とされるとゲームオーバーになる。また何かの間違いでラスボスに突撃してしまうと返り討ち必至なので、そんなことになる前にラスボスを倒すかイベントで未来にお帰り願いたいところ。
+
:顔グラフィックだとアニメ本編以上に頬骨が目立ち、かなり険しい顔に。
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
41行目:
43行目:
:妹の許婚。アバデデの死後に直属とするが、植民星アジアンでイデオンを取り逃したことにより見捨てた。後に彼がダラムに拾われたことを知った際には、少なからず驚いていた。
:妹の許婚。アバデデの死後に直属とするが、植民星アジアンでイデオンを取り逃したことにより見捨てた。後に彼がダラムに拾われたことを知った際には、少なからず驚いていた。
;[[ハンニバル・ゲン]]
;[[ハンニバル・ゲン]]
−
:原作では特に大きな接点はない(ハルルの息がかかった暗殺者のクララ・キナを、補充要因としてルクク艦隊に送ったくらいか)。<br/>F完結編でハルルの副官のような立場に立つが、最終的に「女の情念で軍を動かしている」とみなしハルルを裏切るという大胆な、というか無茶な行動に出る。
+
:原作では特に大きな接点はない(ハルルの息がかかった暗殺者のクララ・キナを、補充要因としてルクク艦隊に送ったくらいか)。
+
:『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』でハルルの副官のような立場に立つが、最終的に「女の情念で軍を動かしている」とみなしハルルを裏切るという大胆な、というか無茶な行動に出る。
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
;[[パプテマス・シロッコ]]
;[[パプテマス・シロッコ]]
−
:[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]では同盟を結ぶ。
+
:『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』では同盟を結ぶ。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
=== TV版 ===
=== TV版 ===
−
;「聞けば妹の行動は身勝手ゆえのもの、バッフ・クランのためならば妹の犠牲も厭わぬ!」<br/>「ドバ総司令も申しておられる。我が子の犠牲も厭わぬと」
+
;「聞けば妹の行動は身勝手ゆえのもの、バッフ・クランのためならば妹の犠牲も厭わぬ!」<br />「ドバ総司令も申しておられる。我が子の犠牲も厭わぬと」
−
:10話にて通信モニター越しに初登場し、ソロシップ攻撃が果々しくないアバデデらを叱責。さらにカララの生死は問わないと宣告する。この宣言にアバデデとギジェは内心で反発したが、既に独断でカララごとソロシップを沈めようとした経緯がある。
+
:第10話にて通信モニター越しに初登場し、ソロシップ攻撃が果々しくないアバデデらを叱責。さらにカララの生死は問わないと宣告する。この宣言にアバデデとギジェは内心で反発したが、既に独断でカララごとソロシップを沈めようとした経緯がある。
;「あの斬り込んで来たサムライといいあの巨神といい、侮れぬ異星人…。カララはあれで良いかもしれぬが、私は済まぬ…!」
;「あの斬り込んで来たサムライといいあの巨神といい、侮れぬ異星人…。カララはあれで良いかもしれぬが、私は済まぬ…!」
:停戦申し入れに来たカララを捕らえて辱めたところ、激怒したベスが単身拳銃と剣一本で躍り込んできて肉体派の士官と互角の戦いを演じ、さらに駆けつけてきたイデオンに調整中の重機動メカでは歯が立たなかった。そのベスの戦いぶりと男ぶりを姉妹揃って「サムライ」と評したのだが、これでベスに転んだ妹とは違いハルルは怒りを燃やすのだった。
:停戦申し入れに来たカララを捕らえて辱めたところ、激怒したベスが単身拳銃と剣一本で躍り込んできて肉体派の士官と互角の戦いを演じ、さらに駆けつけてきたイデオンに調整中の重機動メカでは歯が立たなかった。そのベスの戦いぶりと男ぶりを姉妹揃って「サムライ」と評したのだが、これでベスに転んだ妹とは違いハルルは怒りを燃やすのだった。
;「刺し違えてでもイデオンを倒せば、お前の一族郎党はドバ・アジバの名の下に守ってやる」
;「刺し違えてでもイデオンを倒せば、お前の一族郎党はドバ・アジバの名の下に守ってやる」
−
:13話でグハバ・ゲバに失地挽回のチャンスを与えたときの物言い。バッフ・クランのサムライの苛烈な面が現れている。16話でダミドが兵を叱咤する際や、35話でハンニバルがサムライの死生観を語る際にも一族について言及されるが、裏返せば無様な戦いをすれば一族の栄誉や身は保障されないとも取れる。
+
:第13話でグハバ・ゲバに失地挽回のチャンスを与えたときの物言い。バッフ・クランのサムライの苛烈な面が現れている。16話でダミドが兵を叱咤する際や、35話でハンニバルがサムライの死生観を語る際にも一族について言及されるが、裏返せば無様な戦いをすれば一族の栄誉や身は保障されないとも取れる。
−
;(終わるときは造作もない…)<br/>(貴方は最後まで私をもてあそび、その身を異星人の手に委ねさせようというのか…)
+
;(終わるときは造作もない…)<br />(貴方は最後まで私をもてあそび、その身を異星人の手に委ねさせようというのか…)
−
:21話で、武器が底をつき本星へ戻る途中、イデオンとソロシップに遭遇して(引き寄せられて)しまい、イデオンのパワーの前にドロワ・ザンを沈められた時のモノローグ。<br/>イデオンの前に負けを重ねたことに加え、因縁浅からぬダラム・ズバが急に通信を寄越したかと思えばほったらかしにするということをしてきたために、ハルルらしくもなく弱気になってしまっている。しかし、ドロワ・ザンの脱出艇にイデオンが迫るまさにその時、ダラムのガンガ・ルブが助けに来たので命拾いした(が、ハルルはやはりもてあそばれたものと思った)。
+
:第21話で、武器が底をつき本星へ戻る途中、イデオンとソロシップに遭遇して(引き寄せられて)しまい、イデオンのパワーの前にドロワ・ザンを沈められた時のモノローグ。
+
:イデオンの前に負けを重ねたことに加え、因縁浅からぬダラム・ズバが急に通信を寄越したかと思えばほったらかしにするということをしてきたために、ハルルらしくもなく弱気になってしまっている。しかし、ドロワ・ザンの脱出艇にイデオンが迫るまさにその時、ダラムのガンガ・ルブが助けに来たので命拾いした(が、ハルルはやはりもてあそばれたものと思った)。
;「それを成し遂げてくれれば、私は女としてお前に、感謝しよう…」
;「それを成し遂げてくれれば、私は女としてお前に、感謝しよう…」
−
:女スパイのクララからルクク・キルがダラムの遺言を盗み見て嘲笑ったことを聞き、彼女にルククの暗殺と遺言の奪還を命じ、こう付け加える。同じ女に私事からの暗殺をさせるための方便、と言えなくもないが、そうだとしてもハルルの本音が含まれていることも否定は出来まい。<br/>なお、クララはルククの暗殺を成し遂げたものの、ルククの艦隊ごとイデオンガンに飲み込まれたために遺言を持ち帰れなかった。
+
:女スパイのクララからルクク・キルがダラムの遺言を盗み見て嘲笑ったことを聞き、彼女にルククの暗殺と遺言の奪還を命じ、こう付け加える。同じ女に私事からの暗殺をさせるための方便、と言えなくもないが、そうだとしてもハルルの本音が含まれていることも否定は出来まい。
+
:なお、クララはルククの暗殺を成し遂げたものの、ルククの艦隊ごとイデオンガンに飲み込まれたために遺言を持ち帰れなかった。
;「ほ…星の一つが、消えてゆく…」
;「ほ…星の一つが、消えてゆく…」
:イデオンソードにより、巨大植物の星ステッキン・スターが石くれに変わっていく光景を見て、さすがのハルルも戦慄を隠せなかった。TV版における出番はここまでとなった。
:イデオンソードにより、巨大植物の星ステッキン・スターが石くれに変わっていく光景を見て、さすがのハルルも戦慄を隠せなかった。TV版における出番はここまでとなった。
73行目:
78行目:
;「悔しかったのです…カララが憎かったのです! あの子は好きな男の子供を宿せたのに、私はダラムの遺言さえ手に入れられなかった! 同じ姉妹(きょうだい)でありながら…」
;「悔しかったのです…カララが憎かったのです! あの子は好きな男の子供を宿せたのに、私はダラムの遺言さえ手に入れられなかった! 同じ姉妹(きょうだい)でありながら…」
:一度帰還した後、部屋を訪ねた父ドバに対し女としての本音を打ち明けたが、ドバは何も答えなかった。
:一度帰還した後、部屋を訪ねた父ドバに対し女としての本音を打ち明けたが、ドバは何も答えなかった。
−
;「ロゴ・ダウの異星人全てへの復讐は果たさせてください…そのために軍の指揮は執ります!」<br/>「はい、総司令閣下!(ドバ退室する) …う…うっ…うっ…ダラム、助けて…」
+
;「ロゴ・ダウの異星人全てへの復讐は果たさせてください…そのために軍の指揮は執ります!」<br />「はい、総司令閣下!(ドバ退室する) …う…うっ…うっ…ダラム、助けて…」
−
:前者は上記した本音に何も答えないドバの背中に向けてのセリフで、後者はそれに「女として育てた覚えはない」とドバに言われての返事。<br/>結局父は最後までハルルをバッフ・クランのサムライとしてしか扱わなかった。その父に表面上は同じサムライとして応えたものの、一人残されたハルルは声を殺して泣く。
+
:前者は上記した本音に何も答えないドバの背中に向けてのセリフで、後者はそれに「女として育てた覚えはない」とドバに言われての返事。
−
;「かまわぬ! 戦闘指揮官は私である、亜空間解除して、ロゴ・ダウの艦に体当たりをかけろ! ダラムの仇を…っ!?」<br/>「ああぁーーっ!!」
+
:結局父は最後までハルルをバッフ・クランのサムライとしてしか扱わなかった。その父に表面上は同じサムライとして応えたものの、一人残されたハルルは声を殺して泣く。
+
;「かまわぬ! 戦闘指揮官は私である、亜空間解除して、ロゴ・ダウの艦に体当たりをかけろ! ダラムの仇を…っ!?」<br />「ああぁーーっ!!」
:惑星を挟んでイデオンガンで狙い撃ちにされようとしていることを察知したハルルは、彼女の独断に抗議するドバ、混乱する[[ギンドロ・ジンム|ギンドロ]]を無視し、亜空間飛行でバイラル・ジンごとイデオンとソロシップにぶつけようと目論む。だが空間をも越えて飛んできたイデオンガンの波動に成す術もなく飲み込まれてしまう。因果地平へ飛ばされるハルルの魂を追うように何者かがまた宇宙を飛んで行ったが、その人物…ダラムにハルルが気づくのは全てが終わった後であった。
:惑星を挟んでイデオンガンで狙い撃ちにされようとしていることを察知したハルルは、彼女の独断に抗議するドバ、混乱する[[ギンドロ・ジンム|ギンドロ]]を無視し、亜空間飛行でバイラル・ジンごとイデオンとソロシップにぶつけようと目論む。だが空間をも越えて飛んできたイデオンガンの波動に成す術もなく飲み込まれてしまう。因果地平へ飛ばされるハルルの魂を追うように何者かがまた宇宙を飛んで行ったが、その人物…ダラムにハルルが気づくのは全てが終わった後であった。
;「歌? 歌が…。ああ…可愛い歌だこと…」
;「歌? 歌が…。ああ…可愛い歌だこと…」
88行目:
94行目:
=== 第3次α ===
=== 第3次α ===
−
;「ダラム……結局、あなたの仇を取ることは出来なかった……」<BR/>「でも、これで……あなたに会える……」
+
;「ダラム……結局、あなたの仇を取ることは出来なかった……」<br />「でも、これで……あなたに会える……」
:第57話対バッフ・クランルート「憎しみの環の中で」より。最後までイデの善き力を信じられず、戦いに消えた。だが、妹殺しの業を背負うことなく、亡き想い人の許に召される様子を見れば、彼女にとってはこれでよかったのかも知れない。
:第57話対バッフ・クランルート「憎しみの環の中で」より。最後までイデの善き力を信じられず、戦いに消えた。だが、妹殺しの業を背負うことなく、亡き想い人の許に召される様子を見れば、彼女にとってはこれでよかったのかも知れない。
94行目:
100行目:
*ハルル役の麻上洋子(現:一龍齋春水)氏は、オーディションでの選抜ではなく『[[伝説巨神イデオン]]』の総監督である富野喜幸(現:由悠季)氏による指名だったと振り返っている。富野氏による「'''森雪の中の人にハルルをやらせたい'''」との一言で決定した。
*ハルル役の麻上洋子(現:一龍齋春水)氏は、オーディションでの選抜ではなく『[[伝説巨神イデオン]]』の総監督である富野喜幸(現:由悠季)氏による指名だったと振り返っている。富野氏による「'''森雪の中の人にハルルをやらせたい'''」との一言で決定した。
−
{{DEFAULTSORT:はるるあしは}}
+
{{DEFAULTSORT:はるる あしは}}
[[category:登場人物は行]]
[[category:登場人物は行]]
[[category:伝説巨神イデオン]]
[[category:伝説巨神イデオン]]