339行目:
339行目:
== 迷台詞 ==
== 迷台詞 ==
−
=== キオ編・三世代編 ===
;「キオ、気をつけろ! 上からヤツが来る!」
;「キオ、気をつけろ! 上からヤツが来る!」
:第29話より。[[ガンダムAGE-3]]に同乗している孫[[キオ・アスノ|キオ]]に対して敵MSへの油断を戒めているのだが、駄洒落という印象が残ってしまう台詞でもある。
:第29話より。[[ガンダムAGE-3]]に同乗している孫[[キオ・アスノ|キオ]]に対して敵MSへの油断を戒めているのだが、駄洒落という印象が残ってしまう台詞でもある。
366行目:
365行目:
;「家や血筋からは自由になれないものだ。大きく、強ければなおさらな…」
;「家や血筋からは自由になれないものだ。大きく、強ければなおさらな…」
:荒んだ雰囲気の[[リディ・マーセナス|リディ]]を評して。「モビルスーツ鍛冶」として有名なアスノ家の出身であるフリットにとっても、他人事とはとらえられないのだろう…。
:荒んだ雰囲気の[[リディ・マーセナス|リディ]]を評して。「モビルスーツ鍛冶」として有名なアスノ家の出身であるフリットにとっても、他人事とはとらえられないのだろう…。
+
;「物心つかぬ頃に父親の[[キャプテン・アッシュ|アセム]]を亡くし、その上に母親の[[ロマリー・アスノ|ロマリー]]とも離れて暮らさせ、今まで[[キオ・アスノ|キオ]]には心苦しい思いをさせてきた…にも関わらず、本当に良い孫に育ってくれた! う、うぅぅ…」
+
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』第26話「三つの星が集う時」より。[[機動戦艦ナデシコ|一番星コンテスト]]の最中でのボヤき。
+
:元総司令の威厳はどこへやら、完全に孫バカなお爺ちゃんであるが、キオへの深い[[愛|愛情]]をも感じさせる台詞である。
;「他の者達もすぐに出撃しろ! 一分一秒でも早く原種を撃退するのだ! このコロニーを…この地を…これ以上戦火にさらしてはならんッ!」<BR/>「各機、目標は合体原種だ! 奴さえ倒せば他の[[ゾンダー]]は大した脅威にはならん! 問題は合体原種の再生能力だが、全火力を集中して一気に破壊、すぐさま原種核を回収する! 全機、戦闘を開始しろッ!!」
;「他の者達もすぐに出撃しろ! 一分一秒でも早く原種を撃退するのだ! このコロニーを…この地を…これ以上戦火にさらしてはならんッ!」<BR/>「各機、目標は合体原種だ! 奴さえ倒せば他の[[ゾンダー]]は大した脅威にはならん! 問題は合体原種の再生能力だが、全火力を集中して一気に破壊、すぐさま原種核を回収する! 全機、戦闘を開始しろッ!!」
:『BX』第28話「友」より。ミンスリーに襲来した[[機界31原種|原種]]を前に怒りを滲ませながら部隊の出撃を命じる。ミンスリーはフリットにとって、かつてユリンと再会し、束の間の幸せな時間を過ごした思い出の場所。その地を穢そうとする原種に、フリットが怒りを抑えられるはずがなかった。
:『BX』第28話「友」より。ミンスリーに襲来した[[機界31原種|原種]]を前に怒りを滲ませながら部隊の出撃を命じる。ミンスリーはフリットにとって、かつてユリンと再会し、束の間の幸せな時間を過ごした思い出の場所。その地を穢そうとする原種に、フリットが怒りを抑えられるはずがなかった。
396行目:
398行目:
:『BX』第45話「伝説の光芒」エンドデモより。[[マーダル]]打倒を成し、王子として[[惑星アースト]]を導く光となった[[ジョルディ・ボーダー|ジョジョ]]を見守りながら、亡き[[アズベス]]に思いを馳せる。
:『BX』第45話「伝説の光芒」エンドデモより。[[マーダル]]打倒を成し、王子として[[惑星アースト]]を導く光となった[[ジョルディ・ボーダー|ジョジョ]]を見守りながら、亡き[[アズベス]]に思いを馳せる。
−
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
−
;「物心つかぬ頃に父親の[[キャプテン・アッシュ|アセム]]を亡くし、その上に母親の[[ロマリー・アスノ|ロマリー]]とも離れて暮らさせ、今まで[[キオ・アスノ|キオ]]には心苦しい思いをさせてきた…にも関わらず、本当に良い孫に育ってくれた! う、うぅぅ…」
−
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』第26話「三つの星が集う時」より。[[機動戦艦ナデシコ|一番星コンテスト]]の最中でのボヤき。
−
:元総司令の威厳はどこへやら、完全に孫バカなお爺ちゃんであるが、キオへの深い[[愛|愛情]]をも感じさせる台詞である。
== 搭乗機体・関連機体 ==
== 搭乗機体・関連機体 ==