差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
195 バイト追加 、 2015年11月28日 (土) 20:33
編集の要約なし
17行目: 17行目:  
一般機は緑系統だが、紫系統にカラーリングされた指揮官機も存在する。
 
一般機は緑系統だが、紫系統にカラーリングされた指揮官機も存在する。
   −
その怪獣のような姿によるインパクトの為、ガンダムシリーズでは地味になりやすい物語後期の量産機内でも非常に人気が高く、ガンプラでも出来もよく怪獣デザイン故に絵図になりやすい為、AGE終了からしばらく経ってからもプレミアまで価格が跳ね上がったこともあった。
+
その怪獣のような姿によるインパクトの為、ガンダムシリーズでは地味になりやすい物語後期の量産機内でも非常に人気が高く、ガンプラでも出来もよく怪獣デザイン故に絵図になりやすい為、『AGE』終了からしばらく経ってからもプレミアまで価格が跳ね上がったこともあった。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
24行目: 24行目:  
:初登場作品。ヴェイガン側の使うザコ機体といった立ち位置。[[レガンナー]]とパートナーを組んでいる事も多い。
 
:初登場作品。ヴェイガン側の使うザコ機体といった立ち位置。[[レガンナー]]とパートナーを組んでいる事も多い。
 
:[[ゴドム・タイナム]]や[[レイル・ライト]]が乗る機体はHPが3万を超えるボス仕様となっている。
 
:[[ゴドム・タイナム]]や[[レイル・ライト]]が乗る機体はHPが3万を超えるボス仕様となっている。
 +
:[[騎士アレックス]]を含む[[アルガス騎士団]]から竜絡みの[[特殊戦闘台詞]]が存在する。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
32行目: 33行目:  
:顎部に搭載されたビームバルカンでビームスパイクも発生可能。劇中では前傾姿勢を生かした突撃戦法を見せていた。
 
:顎部に搭載されたビームバルカンでビームスパイクも発生可能。劇中では前傾姿勢を生かした突撃戦法を見せていた。
 
;ダナジンスピナー
 
;ダナジンスピナー
:打撃に特化した尻尾。バランサーとしても機能する。BXでは高威力の格闘攻撃となっており、ビームシューターでけん制したあと変形して急接近、スピナー2連撃をお見舞いする。
+
:打撃に特化した尻尾。バランサーとしても機能する。『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では高威力の格闘攻撃となっており、ビームシューターでけん制したあと変形して急接近、スピナー2連撃をお見舞いする。
 
;ダナジンキャノン
 
;ダナジンキャノン
 
:腰部に搭載されたビーム砲。ヴェイガンの量産機としては高威力の武装だが、[[ガンダムAGE-3]]のシグマシスライフルに撃ち負けていた。
 
:腰部に搭載されたビーム砲。ヴェイガンの量産機としては高威力の武装だが、[[ガンダムAGE-3]]のシグマシスライフルに撃ち負けていた。
51行目: 52行目:  
;M
 
;M
 
:
 
:
<!-- == 機体[[BGM]] == -->
+
 
<!-- ;「曲名」 -->
+
== 機体[[BGM]] ==
<!-- :採用作品や解説など -->
+
;「ガンダムAGE-3~覚醒」
 +
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』にて採用。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
14,336

回編集

案内メニュー