25行目:
25行目:
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
;[[スーパーロボット大戦A]]
−
:初登場。最初に九十九が使い以降は木連兵が使用する。
+
:初登場。最初に九十九が使い以降は[[木連兵]]が使用する。
;[[スーパーロボット大戦R]]
;[[スーパーロボット大戦R]]
:ほぼAに順ずる。今作では九十九は合流時この機体を持ってくる。本作ではナデシコ系ユニットの改造値の高さが影響してフル改造時は[[グレートマジンガー]]に次ぐ(つまり[[マジンガーZ]]以上)の装甲値をもつ上にグレートにはないバリアを有しているため壁役としては非常に優秀。本作のみ[[月臣元一朗]]との乗換えが可能で、九十九の方が格闘値が高いため、あえて機体を入れ替えるというのもあり。なお、月臣搭乗時、MAP版のゲキガンシュートを使うとなぜか[[デュミナス]]がでてくる(技に台詞が設定されていないため)。
:ほぼAに順ずる。今作では九十九は合流時この機体を持ってくる。本作ではナデシコ系ユニットの改造値の高さが影響してフル改造時は[[グレートマジンガー]]に次ぐ(つまり[[マジンガーZ]]以上)の装甲値をもつ上にグレートにはないバリアを有しているため壁役としては非常に優秀。本作のみ[[月臣元一朗]]との乗換えが可能で、九十九の方が格闘値が高いため、あえて機体を入れ替えるというのもあり。なお、月臣搭乗時、MAP版のゲキガンシュートを使うとなぜか[[デュミナス]]がでてくる(技に台詞が設定されていないため)。
38行目:
38行目:
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;大型レーザー
;大型レーザー
−
:頭部から発射される。作品によっては胸部となっている。木連軍人曰く「ゲキガンビーム」。
+
:頭部から発射する。作品によっては胸部となっている。木連軍人曰く「ゲキガンビーム」。
;大型ミサイル
;大型ミサイル
−
:腕部から発射される。木連軍人曰く「ゲキガンミサイル」。
+
:腕部から発射する。木連軍人曰く「ゲキガンミサイル」。
;ロケットパンチ
;ロケットパンチ
:腕を射出する。木連軍人曰く「ゲキガンパンチ」。
:腕を射出する。木連軍人曰く「ゲキガンパンチ」。
71行目:
71行目:
;[[デンジン]]
;[[デンジン]]
:リクガンガーを模造した機体。
:リクガンガーを模造した機体。
+
{{DEFAULTSORT:てつしん}}
{{DEFAULTSORT:てつしん}}
[[Category:登場メカた行]]
[[Category:登場メカた行]]
[[Category:機動戦艦ナデシコ]]
[[Category:機動戦艦ナデシコ]]