差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
132行目:
132行目:
+
+
139行目:
141行目:
− +
166行目:
168行目:
− +
277行目:
279行目:
− +
333行目:
335行目:
− +
339行目:
341行目:
− +
− +
3L 味方ユニット追加
;[[バトル7]](第3次αのみ。DではLLサイズ)
;[[バトル7]](第3次αのみ。DではLLサイズ)
:[[天才]][[マクシミリアン・ジーナス|マックス]]が指揮を執る大型戦艦。通常兵器が使いやすく、[[必中]]をかけなくても十分な命中率を誇る。全高は1,510mと3Lの中では小さいからか、相手の攻撃をかわすことも珍しくない。但し終盤彼がパイロットに転向すると、後任が能力の低い[[エキセドル・フォルモ|エキセドル]]になる。
:[[天才]][[マクシミリアン・ジーナス|マックス]]が指揮を執る大型戦艦。通常兵器が使いやすく、[[必中]]をかけなくても十分な命中率を誇る。全高は1,510mと3Lの中では小さいからか、相手の攻撃をかわすことも珍しくない。但し終盤彼がパイロットに転向すると、後任が能力の低い[[エキセドル・フォルモ|エキセドル]]になる。
;[[超銀河ダイグレン]]/[超銀河グレンラガン]]/天元突破グレンラガン
:月サイズの超弩級スペースダイガン、超銀河ダイグレンおよびそれとアークグレンラガンが合体した超銀河グレンラガンが対応する。天獄篇においては、天元突破グレンラガンは超銀河グレンラガンから天元突破するという形で再現されており、このサイズになっている。他の機体が天元突破していない事からすると、天獄篇の天元突破グレンラガンは超銀河グレンラガンと大差ないサイズだと思われる。使えるのは遅いが、性能面は御助けユニットといっても過言では無いレベルで高い。
'''敵ユニット'''
'''敵ユニット'''
:百鬼帝国の本拠地兼移動要塞。Zでの登場時はS-アダプターと[[ブライ大帝]]の[[小隊長能力|隊長効果]]の相乗効果で、やたら攻撃力と命中率が高い。全方位型の[[マップ兵器]]までも持つ。装甲は意外と低め。
:百鬼帝国の本拠地兼移動要塞。Zでの登場時はS-アダプターと[[ブライ大帝]]の[[小隊長能力|隊長効果]]の相乗効果で、やたら攻撃力と命中率が高い。全方位型の[[マップ兵器]]までも持つ。装甲は意外と低め。
;[[合体原種]]
;[[合体原種]]
:
:機械最強七原種の融合体。
;[[カテドラル・ラゼンガン]]
;[[カテドラル・ラゼンガン]]
:月に偽装されていた超弩級スペースダイガン。
:月に偽装されていた超弩級スペースダイガン。
:攻撃力は絶大な上に2人乗り、そして[[バリア]]の[[イナーシャルキャンセラー]]持ち。文字通り最終兵器になりえる機体。
:攻撃力は絶大な上に2人乗り、そして[[バリア]]の[[イナーシャルキャンセラー]]持ち。文字通り最終兵器になりえる機体。
;[[キングジェイダー]]([[ジェイアーク]])
;[[キングジェイダー]]([[ジェイアーク]])
:第3次αでは最大3人乗り、Wでは4人乗りになる。EN消費が激しいが、長射程・良精神揃い・[[勇者]]補正のお陰で強機体。Wでは3L戦艦がないためか、戦艦搭載不能という設定が付けられている。
:第3次αでは最大3人乗り、Wでは4人乗りになる。EN消費が激しいが、長射程・良精神揃い・[[勇者]]補正のお陰で強機体。Wでは3L戦艦がないためか、戦艦搭載不能という設定が付けられている。BXでは戦艦以外の味方で唯一の2Lユニット。
;[[グラン・ネイドル]]
;[[グラン・ネイドル]]
:都市殲滅型超巨大要塞型マキナ。マキナゆえの再生能力とビーム無効化バリアも相まって非常に堅牢。
:都市殲滅型超巨大要塞型マキナ。マキナゆえの再生能力とビーム無効化バリアも相まって非常に堅牢。
:警視庁の制式パトロール用レイバー。その設定故に火力は低いが、[[パトランプ]]や特殊効果武器などサポート能力に優れる。
:警視庁の制式パトロール用レイバー。その設定故に火力は低いが、[[パトランプ]]や特殊効果武器などサポート能力に優れる。
;[[VF-1 バルキリー]]
;[[VF-1 バルキリー]]
:マクロスの艦載機である、3タイプに変形する可変戦闘機。戦闘機ながらその火力は高い。
:マクロスの艦載機である、3タイプに変形する可変戦闘機。戦闘機ながらその火力は高い。バトロイド形態はMS等と大きさ的には大差無いためか、作品によってはバルキリー系はMサイズになる。
;[[エステバリス]]
;[[エステバリス]]
:ナデシコの艦載機。運動性が低めでサイズの割にあまり避けないが、[[ディストーションフィールド]]により見た目以上の耐久力を有す。[[合体攻撃]]も強力。
:ナデシコの艦載機。運動性が低めでサイズの割にあまり避けないが、[[ディストーションフィールド]]により見た目以上の耐久力を有す。[[合体攻撃]]も強力。
:改造した着ぐるみを着込んだ[[相良宗介]]。ラムダ・ドライバが無く、火力では数段劣るが、無消費の射程のあるP武器のおかげで継戦能力は高い。[[強化パーツ]]スロットも4つある。修理費は100。「W」では量産型もスポット参戦した。
:改造した着ぐるみを着込んだ[[相良宗介]]。ラムダ・ドライバが無く、火力では数段劣るが、無消費の射程のあるP武器のおかげで継戦能力は高い。[[強化パーツ]]スロットも4つある。修理費は100。「W」では量産型もスポット参戦した。
;[[龍装劉備ガンダム]]
;[[龍装劉備ガンダム]]
:人間が登場しないので具体的なサイズが不明な『三国伝』キャラクターであるが、他のSD体形ではない人間と共演したSDガンダムシリーズの作品においては、おおむね等身大~やや小さいサイズで描写されている。
:人間が登場しないので具体的なサイズが不明な『三国伝』キャラクターであるが、他のSD体形ではない人間と共演したSDガンダムシリーズの作品においては、おおむね等身大~やや小さいサイズで描写されている。BXで参戦した『SDガンダム外伝』のユニット達も同じくらいの扱い。
;[[ワルキューレ]]
;[[ワルキューレ]]
:ガーランド同様に戦闘する[[ベガ]]専用バイク。お母さんの暴れっぷりが堪能できる。ミサイル以外の攻撃はベガ自身によるもの。[[ミノフスキークラフト]]をつければ空を駆け、さらに[[MX]]ではスラスターモジュール装備で宇宙を走る。
:ガーランド同様に戦闘する[[ベガ]]専用バイク。お母さんの暴れっぷりが堪能できる。ミサイル以外の攻撃はベガ自身によるもの。[[ミノフスキークラフト]]をつければ空を駆け、さらに[[MX]]ではスラスターモジュール装備で宇宙を走る。
'''敵ユニット'''
'''敵ユニット'''
;[[テッカマンエビル]]、[[ブラスターテッカマンエビル]]
;[[テッカマンエビル]]、[[ブラスターテッカマンエビル]]
:
:ブレードのライバルであり、敵テッカマンのNo2。割と序盤から戦う機会が多く、大ボスクラスの強さなので印象深いプレイヤーも多いだろう。
;[[ゾア]]
;[[ゾア]]
:
:
;[[ピグマン子爵]]
;[[ピグマン子爵]]
:
:第二次Zでは極め持ちでもあるため、凄まじいほど避けまくり当てまくってくる。
== 登場シリーズによってサイズが変わる機体 ==
== 登場シリーズによってサイズが変わる機体 ==