35,573 バイト追加
、 2012年10月24日 (水) 22:48
== バリア(特殊装甲)(Barrier) ==
SFに欠かせない要素の一つ。主に本体からエネルギーを膜を張り、攻撃を遮断する。なお、日本製バリアのお約束に「バリアが破られると'''鏡のようにパリンと割れる'''」があり、それが最初に行なったのが[[マジンガーZ(TV)|マジンガーZ]]の[[光子力研究所]]の「光子力バリア」である(なお、マジンガーZを製作した東映アニメのバリアは伝統的にこのパターン)。
=== スーパーロボット大戦シリーズ ===
敵の特定属性、あるいは全属性の攻撃のダメージを防ぐタイプの[[特殊能力]]の総称(全く同名の特殊能力も存在する)。Zでは新たに『特殊装甲』が派生した。PS装甲等「装甲そのものの特殊効果」であるものが該当し、「バリア無効(貫通)」属性の武器でも無効化できない。
'''同じ名称でも登場作品によって効果が異なるものも多い。'''特に無効化と軽減のどちらの扱いになるかは、ころころ変わるので注意。現行作品の殆どでは、ゲーム内の検索機能でバリアの効力を確認可能なので予め調べておくと良い。
なお一部のバリアは作品によって強化パーツ化されている場合があり、その場合はあらゆる機体に付与することが可能。詳しくは[http://wiki.cre.jp/SRW/%E5%BC%B7%E5%8C%96%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84#.E3.83.90.E3.83.AA.E3.82.A2 強化パーツ#バリア]を参照。
=== バリアの種類 ===
現在のスパロボシリーズでは、効果別に分けると以下の5種類。自軍で使用可能なバリアは、殆どが軽減系か無効化系になっている。[[ディストーションフィールド]]は、受けた攻撃の属性によって軽減系か無効化系かが変わる複合タイプ。
『[[次元連結システム]]』『[[ラムダ・ドライバ]]』『[[オルゴン・クラウド]]』『[[レースアルカーナ]]』など、多様な効果を持つ特殊能力の一部としてバリアが実装されている場合もある。
;軽減系
:最終ダメージからバリアに設定された数値分を軽減(差し引き)し、それ以上の超過ダメージは差し引いた後の分を受ける。ダメージが超過しても、規定量の数値分ダメージを軽減できるため、無効化系より優秀。
;無効化系
:設定値以下のダメージを0にするが、設定値よりもダメージが大きくなると破られ、ダメージを丸ごと受けてしまう。軽減系の下位互換。
;半減系
:被ダメージを半減する。0にはできないため、スパロボの仕様上最低10ダメージは受ける。
;吸収系
:特定属性の攻撃で、本来受けるはずのダメージ分だけHPが回復する。対[[ビーム兵器]]に多い。
;ダメージ上限設定系
:一度に受けるダメージを設定値までに抑える。設定値を突破しない限り、ダメージを減らす効果はない。今の所IMPACTのみ登場。
=== バリアの概要 ===
*殆どのバリアは、発動時にENを規定値消費する。ただし第3次αの[[ディフレクトフィールド]]など、例外もある。
**Zではフル[[改造]]ボーナスで、全てのバリア・特殊装甲の消費ENを0にできる。
*一部のバリアは、発動に一定値以上の気力を必要とする。
*防御時は、ダメージが半減した値に対して適用される。
*[[シールド防御]]の発生条件を満たしているならば、バリアと同時に効果発動する可能性がある。
*バリアで特殊武器のダメージを0にした場合、ステータス低下を受けずに済む。
*バリアで攻撃を完全に防いだ場合、回避と被弾のどちらの扱いになるかは作品ごとに異なる。
*「[[バリア貫通]]」の特殊効果を持つ武器には無効。例外はZ以降の特殊装甲など。
*基本的に、バリアや特殊装甲は[[直撃]]が天敵。例外はプロトデビルンなどごく一部。
=== 特定作品限定のバリエーション ===
;広域バリア(第2次α、第3次α、Z)
:[[小隊]]システムを採用する作品では、単体バリアと小隊全体を守る広域バリアが存在する。ENは1回分のみ消費。
*第2次α:バリアごとに単体か広域かが決まっている。基本的に小隊員でも軽減・無効の数値は変わらない。
*第3次α:所持機体以外は効果が低減(大概は半減)する仕様が追加された。
*Z:バリアの種類に関係なく、センター・フォーメーションを組めば広域バリア化する。全ての機体が100%の効果を受ける。
;特殊装甲(Z)
:殆どのシリーズではバリアと同じ扱いだったが、Zでは独立した。センター・フォーメーションを組んでも広域化しない代わり、バリア貫通武器の無効化対象とならない。ただし、特殊装甲が防げない武器属性で攻撃(「VPS装甲の所持機体へビーム・ライフル」など)されれば貫通される。
;バリア・フィールド(L)
:厳密には特殊能力ではなく機体に設定されたボーナス効果として登場。<br />固有名のバリア系能力とは異なりPU両機に効果が及ぶ広域バリアであり、多くは所持機体の改造段階により1000(初期)⇒1500(5段階)⇒2000(フル)とダメージ軽減量が上昇する。なお軽減対象は全属性。
==== NEOにおけるバリアの仕様 ====
本来のダメージから一定割合を軽減するという、基本的には半減系から割合を変えたもの(念動バリアを除く)。何割軽減できるかはバリアごとに異なる。ただし武器特性による追加ダメージは軽減できない。<br />なお味方サイドのバリア搭載機体は[[イオニア]]のみ。
== スパロボシリーズに登場するバリア(特殊装甲) ==
=== 対ビーム属性 ===
;[[ABフィールド]](アンチビームフィールド)
:[[ビーム兵器]]によるダメージを、[[ビームコート]]より若干多めに軽減する。
*OG・OG2:略称で登場。1200軽減、消費EN10。この能力を持つ機体は[[R-2]]や、[[OG]]1の強化後の[[アルトアイゼン]]など。後者はOG2でビームコートに戻った。
*W:略さないで登場。[[ビーム兵器]]によるダメージを1300軽減。消費EN5。[[ガンダムデスサイズヘルカスタム|ガンダムデスサイズヘル]](カスタム)が所持。
;[[ABCマント]](アンチビームコーティングマント)
:[[第2次α]]に登場。効果はビームコートと同じ。原作では通常威力の5発分までしかビームに耐えられないが、ゲーム中では特にそのような制限はない。原作ではエネルギーの消耗を抑えるという意味もあったのだが、ゲームでは消費するので本末転倒な事になっている。
;[[Iフィールド]]
:[[ミノフスキー粒子]]内で発生する電磁障壁。スパロボではビームバリアの名称として扱われる。
*[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]、[[スーパーロボット大戦EX|EX]]、[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G ]]:ビーム兵器を完全防御する。
*[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]~[[スーパーロボット大戦GC|GC]]:ビーム属性の武器のダメージを軽減する。ゲッタービームやビームサーベルはビーム兵器扱いではないので防がれない。
*[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]以降:射撃・ビーム属性のダメージを軽減する。PS装甲の登場により、ビームサーベルがビーム属性になったことからの変更。
;[[Iフィールド⊿]]
:[[νガンダム]]用のフィン・ファンネルによる[[Iフィールド]]。通常の[[Iフィールド]]よりも、ダメージ軽減値が若干高めになっていることが多い。
;アンチビームシールド装備
:
*W:[[シールド防御]]が発動した時、本来の盾の防御効果に加えて[[ビーム兵器]]によるダメージを1000軽減。
;エネルギー偏向装甲
:[[フォビドゥンガンダム]]のみが持つ特殊能力。'''装甲と銘打っているがバリア類'''である。
*[[第3次α]]:2500以下の射撃ビーム属性攻撃を無効化。広域では2000無効化。消費EN10。
*J:[[ビーム兵器]]のダメージを1200以下まで無効化。消費EN10。
*W:[[ビーム兵器]]のダメージを1500以下軽減。消費EN10。
;拡散マント
:Kに登場。[[ヴォルケイン]](および改)専用能力。気力100以上で発動、ビーム属性攻撃を1500軽減。EN10'''回復'''。
;電磁シールド
:Kに登場。[[ダン・オブ・サーズデイ]]など一部の[[ヨロイ]]が所持。気力100以上で発動、ビーム属性攻撃を2000まで無効化。消費EN10。
;パッシブビット
:Dの[[デア・ブランシュネージュ]]のみが持つバリア。ビーム攻撃のダメージを1000軽減。消費EN5。
;[[ビーム吸収]]
:ビーム兵器を吸収し、本来受けるはずのダメージ分だけHPを回復させる。ビーム兵器主体のユニットには脅威となる能力。[[光波獣ピクドロン]]、[[第3次スーパーロボット大戦]]や[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2|スーパーロボット大戦OG2]]の[[インスペクター]]四天王のユニット、[[スーパーロボット大戦EX]]の[[ヴォルクルス]]などが持っている。OGシリーズではバリア貫通や精神コマンドの[[直撃]]で無効化できる。
;[[対ビームコーティング|ビームコート]]
:ビーム兵器によるダメージを軽減する。[[気力]]によらず発生する。もとは[[重戦機エルガイム]]や[[ガンダム]](Ζ以降)での概念であるが、[[V-MAX]]のバリアなどもこれで表現される。
*OG・OG2:900軽減、消費EN5
;ビームコートS / ビームコートM / ビームコートL
:ビーム兵器のダメージを軽減する。GC・XO・J・Wなど一部作品ではビームコートが3段階の強度に分けられており、S→M→Lの順で軽減値と消費ENが上昇していく。
;ビームコートL1~L3
:Kに登場。バリア系同様レベル表記に。Kのレースアルカーナは、[[気力]]130以上でビームコートL3を発動させる。
*ビームコートL1:全属性のダメージを1000軽減。消費EN5。
*ビームコートL2:全属性のダメージを1200軽減。消費EN8。
*ビームコートL3:全属性のダメージを1400軽減。消費EN10。
;ビーム無効
:[[グラン・ネイドル]]のバリア。ビーム兵器のダメージを無効化する。消費EN10。
;[[プラネイトディフェンサー]]
:[[メリクリウス]]など一部のガンダムWのMSのバリア。64ではIフィールドとほぼ同等で、Dでは若干劣る。
*D:900軽減、消費EN5
;[[ヤタノカガミ]]
:[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|SEED DESTINY]]の[[アカツキ]]が持つ特殊装甲。流石にダメージを反射はしてくれない。
*Z:射撃系のビーム攻撃を完全無効化。消費EN10。
*K:ビーム属性攻撃のダメージを2500軽減……と、表記されているが、実際は65535無効化。つまり完全無効化。
;[[ラミネート装甲]]
:[[機動戦士ガンダムSEED|SEED]]の[[アークエンジェル]]、[[ドミニオン]]、[[105ダガー]]、[[ガンバレルダガー]]、[[リ・ホーム]]等が持つ対ビーム兵器バリア(Zでは特殊装甲)。消費ENは全作品10。
*[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]・[[スーパーロボット大戦Z|Z]]:ダメージを2500まで無効化。
*J:1200軽減。[[強化パーツ]]としても登場。
*W:1500軽減。[[強化パーツ]]としても登場。
*K:1600軽減。
;レースアルカーナ
:[[K]]で強化パーツ専用特殊能力として登場。[[気力]]130以上でビームコートL3が発動する。また、同時に『HP回復Lv1』『[[分身]]』が追加。設定自体の出典作はDだが、同作では特殊能力にはなっていない。[[オルゴンクラウド]]が凶悪な分、地味な印象がぬぐえないのが欠点か。
=== 対ビーム属性以外 ===
;[[PS装甲]](フェイズシフト装甲)
:[[機動戦士ガンダムSEED|SEED]]系のガンダムが備える単体バリア。PSは「Phase Shift」の略称。[[スーパーロボット大戦Z|Z]]以降は特殊装甲。
*[[第3次α]]・Z:ビーム兵器以外のダメージを2000軽減。消費EN10。
*[[J]]:ビーム兵器以外の一部武器を除くダメージを800軽減。消費EN10。本作では武器の隠しステータスでPS装甲無効が存在する。
*[[W]]:ビーム兵器以外の一部武器を除くダメージを1000軽減。消費EN5。
*[[Z]]:ビーム兵器以外のダメージを2000軽減。消費EN10。ビーム属性がなければバリア貫通武器でも無効化できない。実はZではVPS装甲と同じ効果。
*[[K]]:ビーム兵器以外のダメージを1000軽減。消費EN10。やはりビーム属性がなければバリア貫通武器でも無効化できないが、それとは別にPS装甲貫通属性が武器の隠しステータスで存在するので注意。今回はVPS装甲の下位仕様。
;[[TP装甲]](トランスフェイズ装甲)
:[[機動戦士ガンダムSEED|SEED]]系のガンダムが備える単体バリア。敵専用能力。TPは「Trans Phase」の略称。Zには登場しない。
*[[第3次α]]:ビーム攻撃以外のダメージを3000軽減。消費EN10。
*[[J]]:ビーム兵器以外の一部武器を除くダメージを800軽減。消費EN10。
*[[W]]:ビーム兵器以外の一部武器を除くダメージを1000軽減。消費EN5。
;[[VPS装甲]](ヴァリアブルフェイズシフト装甲)
:[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|SEED DESTINY]]系のガンダムが備える。VPSは「Variable Phase Shift」の略称。[[スーパーロボット大戦Z|Z]]から登場。
*Z:特殊装甲扱い。ビーム攻撃以外のダメージを2000軽減する。ビーム属性のないバリア貫通武器では無効化できない。消費EN10。PS装甲の改良型のはずだが、Zでは同じ効果。
*[[K]]:ビーム兵器以外のダメージを1500軽減。消費EN10。今回はしっかりとPS装甲の上位仕様になっているが、こちらもPS装甲無効の隠しステータスを持つ武器の影響を受ける。
;[[ブレイズ・ルミナス]]
:第2次Z再世篇の[[ランスロット・コンクエスター]]などブリタニア製KMFが所持。気力105以上で発動、ビーム属性以外のダメージを2000(敵側専用機は3000)まで無効化、EN消費10。なお自軍参入機にも3000までとあるがこれは誤植である。
;ブレイズ・ルミナス(強)
:再世篇のダモクレス要塞専用のバリア。ビーム属性以外のダメージを5000まで無効化。
=== 対リーオ属性以外 ===
;[[バイオ装甲]](ライト・ヘルアーマー)
:リーオ属性攻撃以外のダメージを1000軽減する。
;バイオ装甲(ヘルアーマー)
:リーオ属性攻撃以外のダメージを1500軽減する。
;バイオ装甲(クリムゾン・ヘルアーマー)
:リーオ属性攻撃以外のダメージを2000軽減する……と表記されているが、実際は1800軽減。
;バイオ装甲(ダークネス・ヘルアーマー)
:リーオ属性攻撃以外のダメージを3000軽減する……と表記されているが、実際は2000軽減。
=== 対複合属性 ===
;[[ディストーションフィールド]]
:周囲の空間を歪ませ、攻撃を軽減するバリア。ビーム兵器・グラビティ兵器のダメージを一定値以下まで無効化し、それ以外の属性のダメージは軽減する。
;ラプラスウォール
:Lに登場。主人公機・[[ラッシュバード]]専用能力で気力100以上で発動しビームなど非実体型の攻撃を2000まで無効化。ENを10消費するがダメージを無効化できた場合はENが15回復する。ビームなど属性に限らず実体兵器でなければ無効化・吸収が可能なのが最大の特徴。
=== 対全属性(軽減) ===
;[[Eフィールド]](エネルギーフィールド)
:全属性のダメージを軽減する。主にOGシリーズの戦艦に搭載されている。効果は優秀だが、燃費はかなり悪く、集中砲火を浴びるとあっという間にEN切れに陥る。
*OG1:1500軽減、消費EN15。
*OG2:1500軽減、消費EN15。必要[[気力]]120。
;GNビットシールド
:[[ケルディムガンダム]]専用能力。[[気力]]110以上で発動、2500までの全属性ダメージを軽減。消費EN20。
;TEスフィア
:[[MX]]に登場するオリジナル系バリア。[[ガルムレイド・ブレイズ]]、[[サーベラス・イグナイト]]、[[メディウス・ロクス]](第二形態以降)、[[AI1(最終進化)]]が持つ。[[気力]]120以上で発動し、全属性のダメージを1500軽減。消費EN5。[[ガルムレイド・ブレイズ]](S)は、[[シールド防御]]と併用可能。
;[[オルゴン・クラウド]]
:Jの主人公後継機、[[ヴォルレント]]、[[ラフトクランズ]]、[[ズィー=ガディン]](第一形態のみ)が所持。多彩な特殊効果の一部としてバリアが存在する。Kの[[Wスロットシステム]]で[[強化パーツ]]として入手可能。
*J:全属性のダメージを1200軽減。消費EN10。
*K:[[気力]]130以上で、バリアL3の効果が発動する。
;[[イデバリア]]
:[[イデオン]]専用能力。F完結編では未実装。
*[[第3次α]]:イデゲージが2段階以上で、なおかつHPが30%以下になると発動。全属性ダメージを1000軽減。広域バリア。
;エルドラブロック
:[[エルドラソウル]]専用能力。気力100以上で発動、全属性ダメージを1000軽減。消費EN5。
;音障壁
:[[ラーゼフォン]]とドーレムが持つ。[[気力]]120以上で発動、1500までの全属性ダメージを軽減。消費EN5。
;球状バリヤー
:Lの[[レギュラスα]]専用能力。全属性ダメージを1500軽減。EN消費5。
;ジェネシックアーマー
:[[ジェネシックガオガイガー]]が持つ特殊装甲。
*第3次α:全属性ダメージを1000軽減。消費EN10。
*W:1400軽減。消費EN5。
;次元断層
:Lの[[バジュラクィーン]]専用能力。全属性ダメージを2500軽減。EN消費10。
;チャクラシールド
:[[ブレンパワード]]系のユニット全般が持っているバリア。
*[[第2次α]]:広域バリア。ブレンのものは全ダメージを700軽減+気力制限なし、[[グランチャー]]のものは全ダメージ1000軽減+気力110以上で発動する。小隊内に複数のチャクラシールド持ちがいる場合、効果は重複される。
*J:800軽減。消費EN5。
;超念動フィールド
:敵専用能力。[[ゲベル・ガンエデン]]や[[ケイサル・エフェス]]が所持。念動フィールドの上位能力である。念動フィールドと違って、'''無効'''ではなく、'''軽減'''に変更されているのもポイント。
*第3次α:全属性のダメージを2000軽減する。消費EN20。念動力Lvが5以上必要。
;[[ディフレクトフィールド]]
:[[第3次α]]に登場するオリジナル系バリア。全属性ダメージを1500軽減、EN消費0。更に広域バリア。味方では[[ベルグバウ]]と[[ディス・アストラナガン]]のみ所持。
;バリア
:単独の能力としては[[ガルファ皇帝]]など敵の一部が持ち、[[ゼオライマー]]系の[[次元連結システム]]にも含まれている。
*MX:全属性のダメージを1000軽減。消費EN5。
*J:[[次元連結システム]]の能力の一部。気力に関係なく、全属性のダメージを1000軽減。消費EN10。
;バリアS
:[[ブルーアース号]]や、Wの[[地獄王ゴードン]]が所持。強化パーツのバリア発生装置Sで付与可能。
*J:全属性のダメージを800軽減。消費EN5。
*W:全属性のダメージを1000軽減。消費EN5。
;バリアM
:強化パーツのバリア発生装置Mで付与可能。
*J:全属性のダメージを1000軽減。消費EN10。
*W:全属性のダメージを1200軽減。消費EN8。
;バリアL
:[[強化パーツ]]のバリア発生装置Lで付与可能。単品ではJの[[地獄王ゴードン]]が所持。
*J:全属性のダメージを1200軽減。消費EN15。
*W:全属性のダメージを1400軽減。消費EN10。
;バリアL1~L3
:Kに登場。ビームコート系同様レベル表記に。Kの[[オルゴン・クラウド]]に付加されるバリアは、バリアL3と同じ効果である。
*バリアL1:全属性のダメージを1000軽減。消費EN5。
*バリアL2:全属性のダメージを1200軽減。消費EN8。
*バリアL3:全属性のダメージを1400軽減。消費EN10。
;バリア・フィールド
:Zに登場。全属性ダメージを1000軽減。消費EN5。同名の[[強化パーツ]]でのみ付与可能。敵ユニットが頻繁に所持している事が多い。
;ファイヤーウォール
:[[電童・ユニコーンドリル]]、[[凰牙・ユニコーンドリル]]のバリア。
*R:全属性ダメージを25%軽減。'''無消費'''。
*MX:全属性ダメージを1000軽減。消費EN5。
;[[フォトンマット]]
:[[オーバーマン]]系ユニットの特殊能力。
*Zシリーズ:気力110以上で発動し、全属性ダメージを「1000+[[オーバーセンス]]Lv×100」軽減。消費EN5。
*K:「フォトンマットバリア」という名称。気力100以上で、全属性ダメージを1000軽減。オーバースキルが発動すると、さらにオーバーセンスレベル×100-100ダメージを軽減する。
;フォトンマット(強)
:Zに登場。敵専用。オーバーマン系ユニットや、Zの[[オーバーデビル]]の特殊能力。気力110以上で発動し、全属性ダメージを2000軽減。消費EN5。オーバーセンスLvが上がっても効果アップはない。
;フォトンマット(超)
:スパロボZのスペシャルディスクに登場した[[XAN-斬-]]の専用能力。あらゆるダメージを1/10に軽減する。軽減後のダメージ量が一定値以下になった場合はそのダメージを無効化する。如何なる手段でも絶対に無効化出来ず、常時発動状態。小隊全機に適応される。
;輻射障壁(輻射波動)
:第2次Zの[[紅蓮弐式]]など日本製KMFが所持。破界篇では『輻射波動』の名称。気力110以上で発動、全属性ダメージを1500軽減。消費EN10。
=== 対全属性(無効化) ===
;[[A.T.フィールド]]
:[[エヴァンゲリオン]]系と[[使徒]]系のユニット全般が所持しているバリア。全属性のダメージを一定値まで無効化するが、作品によってはA.T.フィールド所持機体の武器などで中和される。パイロットの[[シンクロ率]]によって効果が変動。原作では現用兵器での貫通が困難であるが、スパロボでは力押しで貫ける。この設定は、庵野監督がスパロボに参戦する際に設定した。
;D・フォルト
:第2次Zに登場。[[次元獣]]の殆どが所持し、1500までの全属性ダメージを無効化。消費EN5。
;D・フォルト(強)
:第2次Z 再世篇に登場。ルーク・アダモンS及びゲールティラン専用。'''全属性ダメージ無効'''。イベント用の能力で、勝利条件を達成すると消える。
;[[GNフィールド]]
:第2次Zに登場。[[機動戦士ガンダム00|ガンダム00]]系の一部機体が所持。全属性ダメージを2000まで、強化版は5000(再世篇では3000)まで無効化。消費EN10(強は5)。
;[[G・ウォール]](グラビティ・ウォール)
:[[グラビコンシステム]]を持つ[[ヒュッケバインMk-II]]に搭載。α外伝、OGシリーズでは同名の[[強化パーツ]]で付与可能。
*OG1&2:気力120以上、800以下無効、消費EN5
;[[G・テリトリー]](グラビティ・テリトリー)
:[[G・ウォール]]の強力版。[[ヒュッケバインMk-III]]、[[ジガンスクード・ドゥロ]]に搭載されている。α外伝では敵専用能力。[[第2次α]]及び[[第3次α]]では広域バリア。OGシリーズでは同名の[[強化パーツ]]で付与可能。
*OG1&2:気力120以上、1800以下無効、消費EN15
;アクティブクローク
:第2次Zの[[ガンダムデスサイズヘル]]専用能力。2000までの全属性ダメージを無効化。消費EN5。
;[[アルミューレ・リュミエール]]
:[[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY|X ASTRAY]]の[[ハイペリオンガンダム]]専用能力。気力100以上で発動、2000以下の全属性のダメージを無効化。EN消費5。
;イージス装備
:Kに登場。[[マークフュンフ]]専用能力。気力100以上で発動、全属性ダメージを3000まで無効化。消費EN5。
;ヴォワチュール・リュミエール
:Kに登場。[[スターゲイザーガンダム]]専用能力。全属性ダメージを2500まで無効化。消費EN10。
;エンジェルウォール
:Kに登場。[[ネオオクサー]]および[[ゴーオクサー]]専用能力。気力100以上で発動、全属性ダメージを1500まで無効化。消費EN5。
;ガーディアンカーテン
:Kに登場。[[バースデイ]]専用能力。全属性ダメージを3000まで無効化。EN10消費。
;[[間接攻撃無効]]
:[[グランゾン]]の特殊能力。便宜上ここに記載。射程1以外の武器による攻撃を無効化するが、[[マップ兵器]]は防げない。
;サイコフィールド
:
*Z:[[Ζガンダム]]([[ウェイブライダー]])のバリア。気力130以上で発動する[[バイオセンサー]](特殊能力)の効果で追加され、全属性の2000以下のダメージを無効化。消費EN5。
;絶対守護領域
:[[蜃気楼]]専用能力。4000までの全属性ダメージを無効化。消費EN30。
;ゾンダーバリア
:[[ゾンダー]]及び[[原種]]専用能力。気力110以上で発動し、全属性のダメージを一定数無効化。
*第2次α:2500
*W:1000
;ドラグーンバリア
:[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|SEED DESTINY]]の[[アカツキ・シラヌイ装備]]が持つバリア。
*Z:全属性の1500以下のダメージを無効化する。消費EN10、必要気力100。
;ネッサーバリア
:[[魚竜ネッサー]]専用能力。
*第2次α・第3次α:ダメージを1300まで無効化。単体バリア。しかし、ネッサーの装甲では[[援護防御]]でも大概破られてしまう。
;[[念動フィールド]]
:[[念動力]]によって発生する防御フィールド。搭乗者が念動力を持たないと発動しない。一部作では、特定条件で効果が更に上昇。
*α:全ダメージを1400以下まで無効化する。全ユニット共通で念動力レベルに左右されない。αのみ念動力者では無い[[ユーゼス・ゴッツォ|ユーゼス]]も使用出来る。
*第3次α:念動力レベル1に付き、200までのダメージを無効化する。(最大で1800以下まで無効)
*OG1:1200点以下無効、消費EN5、気力110以上、要念動力Lv1
*OG2:念動力Lv×200までのダメージを無効化。消費EN5、気力110以上。
;ノルンシステム
:Kに登場。ファフナー系ユニットの多くが所持。全属性ダメージを1500無効化。
;フレアシールド
:Kに登場。[[バイオトリケラ]]が所持。全属性ダメージを2000まで無効化。EN10消費。
;プロテクトウォール
:[[スターガオガイガー]]、[[ガオファイガー]]に装備されている、ガオガイガーのプロテクトシェードの強化版。
*第2次α・第3次α:全属性のダメージを1800まで無効化。消費EN5。広域バリア。
*W:全属性のダメージを1600まで無効化。消費EN8、必要気力100。
;プロテクトシェード
:[[ガオガイガー]]、[[ジェネシックガオガイガー]]に装備されているバリア。ジェネシックのものは、全ガオガイガー系で最高性能。
*第2次α:全属性のダメージを1600まで無効化。消費EN5。広域バリア。
*第3次α:広域バリア。
*W([[ガオガイガー]]):全属性ダメージを1400まで無効化。消費EN5。必要気力100。
*W([[ジェネシックガオガイガー]]):全属性ダメージを1800まで無効化。消費EN10。必要気力100。
;[[陽電子リフレクター]]
:[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]に登場するバリア。
*Z:敵専用。全属性の2500以下のダメージを無効化する。消費EN10。[[ザムザザー]]、[[ゲルズゲー]]、[[ユークリッド]]、[[デストロイガンダム]]が所持。
;[[ラムダ・ドライバ]]
:[[ARX-7 アーバレスト]]、[[コダール]]系、[[ベヘモス]]などが所持。攻撃力アップの他、バリア効果も備える。気力上昇に伴い、効果だけでなく消費ENも上昇。Wでは[[気力限界突破]]で更に効力を伸ばせる。詳しくは[[ラムダ・ドライバ]]のリンク先参照。
;念動バリア
:[[妖神ゴブーリキ]]が使用する能力。イベントで解除されるまで、全ての攻撃を無効化。
=== 対全属性(半減) ===
;[[ビームシールド]](第2次G)、シールド(第2次G)
:[[気力]]130以上で発動し、50%の確率でダメージを半減する。なおKでもシールドとビームシールドは登場するが、そちらは自分と敵の[[技量]]差による確率で[[シールド防御]]を発生させるものとなっている。
=== 対歌属性以外(半減) ===
;[[プロトデビルン]]
:気力100以上で発動し、歌属性以外の全属性ダメージを50%軽減。精神コマンド「[[直撃]]」込みでも無効化できない。スパロボシリーズ屈指の厄介な能力。
=== 対特定武器以外無効化 ===
;[[超弾性金属]]
:一部作品で[[ゾンネカイザー|メカ戦士ゾンネカイザー]]や[[ギメリア|メカ戦士ギメリア]]に搭載。[[ダイモス]]の『必殺烈風正拳突き・改』以外の全ての攻撃を無効化する。特定の攻撃以外の全ダメージを無効化するという非常に強力なバリアだが、特性上イベント用能力という側面の方が強い。
=== 一定割合軽減 ===
すべて[[NEO]]のみに登場。
;守りの光
:[[イオニア]]が中盤に獲得する能力。防御選択時、ENを10消費して発動。能力Lvに応じ、最大でダメージを40%軽減。
;念動結界
:[[ドラゴ帝国要塞]]の能力。常時ダメージを25%軽減。
;式神結界
:[[安倍晴明]]の能力。常時ダメージを40%軽減。
;結界システム
:[[ドル・ガイスト]]が後半に使用する能力。常時ダメージを50%軽減。
=== 作品により変化 ===
;[[イナーシャルキャンセラー]]
:[[ガンバスター]]や[[ヱクセリヲン]]などが所持。作品によって全属性ダメージを軽減か、無効化する。第3次αでは広域バリア。
;[[オーラバリア]]
:[[オーラバトラー]]系ユニットが持つバリア。作品によっては、[[特殊技能]]の[[聖戦士]]で強化される。
*EX:ビーム兵器のダメージを完全無効化。
*第4次・F・α:ビーム兵器のダメージを3000まで無効化。
*IMPACT:空中攻撃可能な武器によるダメージを1500まで無効化。
*COMPACT3:射撃武器を1000軽減。
;ゴッドハンドファイナル
:[[バイカンフー]]専用能力。どちらも消費EN5、必要気力120(ただし[[ケンリュウ]]から合身するには、気力130が必要)。
*IMPACT:全属性のダメージを1500まで無効化。
*MX:全属性のダメージを1500軽減。確実にダメージを減らせるようになり、強化された。
;ジェネレイティングアーマー
:[[ジェイアーク]]、[[キングジェイダー]]が持つ特殊装甲。敵では[[ピア・デケム・ピット]]、[[ピア・デケム・ピーク]]が所持。
*第3次α:全属性ダメージを2000無効化。消費EN5。
*W:1400軽減。消費EN5。
;念動フィールドS
:基本的に敵が持っている念動フィールドの強化版。
*OG1(GBA):全属性のダメージを半減する。消費EN10。OGシリーズの歪曲フィールドと同じ強力な効果。常時ダメージを半減するため、この能力を持ったユニットは実質HPが2倍になったものと同じ。あくまで「ダメージを半減する」だけなのでどんなに低いダメージだろうと確実に損傷を与える事が出来る。
*OGS:『念動力Lv×250』までのダメージを無効化(最大で2250以下のダメージを無効化する)。GBA版と比較するとかなり弱体化しており、ボスを倒しやすくなった。しかし、武器の改造が一切出来ないEx-Hardモードでは中々の能力に変貌する。規定値以下のダメージでは敵に損害を与える事が出来ないためだ。対策としてはGBA版より味方機にバリア貫通属性武器が充実しているので、それらを優先的に使用すれば攻略は可能。
;[[ピンポイントバリア]]
:マクロス系ユニットが所有。全属性のダメージを無効化、或いは軽減する(作品によって異なる)。
;[[歪曲フィールド]]
:
*LOE:初出。このゲームにバリアはないのだが、イベントで攻撃を完全に遮断するバリアという扱い。
*α外伝:メイガスの没台詞に「歪曲フィールド……展開」というものがあるが、ゲーム中では実装されていない。
*OG以後:全属性のダメージを半減する。消費EN10。基本的に敵専用だが、味方ではOGSでスポット参戦した[[グランゾン]]が持っている。GBA版では破る方法が事実上合体攻撃のみであり、引き継ぎバグと合わせて終盤戦が泥沼化する要因になっている。
=== ダメージ上限設定 ===
;[[ディストーションブロック]]
:[[ディストーションフィールド]]で艦内を部分的に守る。
*IMPACT:一度に食らうダメージを最大3000までに抑える。防御時は1500まで。消費EN10。
<!-- {{DEFAULTSORT:はりあ}} -->
[[Category:特殊能力]]
[[Category:能力]]