差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
93行目: 93行目:  
:『UX』では「クォーターキャノン」名義。対艦重ビーム砲の名前が違うだけだが、威力は何故か高くなっており、[[マップ兵器|MAP兵器]]版バスターキャノンより高い。
 
:『UX』では「クォーターキャノン」名義。対艦重ビーム砲の名前が違うだけだが、威力は何故か高くなっており、[[マップ兵器|MAP兵器]]版バスターキャノンより高い。
 
;バスターキャノン / マクロスキャノン「重量子反応砲」
 
;バスターキャノン / マクロスキャノン「重量子反応砲」
:ガンシップの艦首に装着された三つの砲門を持つバスターキャノン。重量子反応砲モード(通称:マクロスキャノン)は従来のマクロスキャノンと同等の威力を持ち、ガトリングガンのようにビーム弾を連射するモードもある。強攻型への変形時には右腕に保持される。
+
:ガンシップの艦首に装着された三つの砲門を持つバスターキャノン。強攻型への変形時には右腕に保持される。
 
:携帯機シリーズでは要塞艦型の時に撃つと威力の低いバスターキャノン、強攻型の時に撃つと威力の高いマクロスキャノンと分かれており、それぞれにMAP兵器版と通常版があった。バスター/マクロスキャノンの通常版・MAP兵器版全てに[[サイズ差補正無視]]効果があったので、これを主力とするマクロス・クォーターはジェフリーにサイズ差補正無視を習得させなくても戦えた。『UX』では[[バリア貫通]]効果までついたが、MAP兵器の幅が1マスに狭まってしまった。
 
:携帯機シリーズでは要塞艦型の時に撃つと威力の低いバスターキャノン、強攻型の時に撃つと威力の高いマクロスキャノンと分かれており、それぞれにMAP兵器版と通常版があった。バスター/マクロスキャノンの通常版・MAP兵器版全てに[[サイズ差補正無視]]効果があったので、これを主力とするマクロス・クォーターはジェフリーにサイズ差補正無視を習得させなくても戦えた。『UX』では[[バリア貫通]]効果までついたが、MAP兵器の幅が1マスに狭まってしまった。
 
:『第2次Z破界篇・再世篇』では要塞艦型の時は通常版マクロスキャノンのみで、強攻型にバスターキャノン通常、マクロスキャノン通常/MAPが全てある。MAP兵器版バスターキャノンは無い。サイズ差補正無視効果があるのは、『再世篇』のMAP兵器版マクロスキャノンだけになってしまった。
 
:『第2次Z破界篇・再世篇』では要塞艦型の時は通常版マクロスキャノンのみで、強攻型にバスターキャノン通常、マクロスキャノン通常/MAPが全てある。MAP兵器版バスターキャノンは無い。サイズ差補正無視効果があるのは、『再世篇』のMAP兵器版マクロスキャノンだけになってしまった。
 
:『OE』では「対艦」と「ロックオン」を持っており射程も長いが、攻撃力はソードマクロスキャノンに譲る。また強攻型ではMAP攻撃になる他、通常武器のバスターキャノンが別個にあり、威力は劣るが「対宙」「ビーム兵器」特性のため宇宙戦では使いやすい。
 
:『OE』では「対艦」と「ロックオン」を持っており射程も長いが、攻撃力はソードマクロスキャノンに譲る。また強攻型ではMAP攻撃になる他、通常武器のバスターキャノンが別個にあり、威力は劣るが「対宙」「ビーム兵器」特性のため宇宙戦では使いやすい。
 
:;バスターキャノン
 
:;バスターキャノン
 +
::通常モード。ガトリングガンのようにビーム弾を連射するモードもある。
 
::スパロボでは威力の低い攻撃。『第2次Z』ではガトリングガンモードでビーム弾を連射する。
 
::スパロボでは威力の低い攻撃。『第2次Z』ではガトリングガンモードでビーム弾を連射する。
 
::MAP兵器版も存在。
 
::MAP兵器版も存在。
 
:;マクロスキャノン
 
:;マクロスキャノン
 +
::マクロス・クォーター艦からのエネルギー供給を受けて発射する重量子反応砲モード。従来のマクロスキャノンと同等の威力を持つ。
 
::スパロボでは威力の高い攻撃。
 
::スパロボでは威力の高い攻撃。
 
::MAP兵器版も存在。
 
::MAP兵器版も存在。

案内メニュー