差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
11 バイト追加 、 2015年10月29日 (木) 08:06
編集の要約なし
25行目: 25行目:  
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:プロフィールは上記参照。
 
:プロフィールは上記参照。
;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
+
;;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
:[[レムレース試作型]]のテストのため、「黒のカリスマ」の姿のままパイロットとして登場。
+
::[[レムレース試作型]]のテストのため、「黒のカリスマ」の姿のままパイロットとして登場。
:ボイスチェンジャーを使用して[[ジ・エーデル・ベルナル|ジ・エーデル]]であることを隠し、[[013特命部隊]]を相手に試作機のテストを行った。
+
::ボイスチェンジャーを使用して[[ジ・エーデル・ベルナル|ジ・エーデル]]であることを隠し、[[013特命部隊]]を相手に試作機のテストを行った。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:第3話のインターミッションで[[ヒビキ・カミシロ|ヒビキ]]の見ている[[UN]]のオカルトフォーラムで、ハンドルネームとして使われていることが確認できる。[[UCW]]全体に混乱が広がった現象そのものを指す単語となっているが、反面ネット上では時代遅れのワードの様子。
 
:第3話のインターミッションで[[ヒビキ・カミシロ|ヒビキ]]の見ている[[UN]]のオカルトフォーラムで、ハンドルネームとして使われていることが確認できる。[[UCW]]全体に混乱が広がった現象そのものを指す単語となっているが、反面ネット上では時代遅れのワードの様子。
33行目: 33行目:     
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
=== [[能力]]===
+
=== [[能力|能力値]] ===
 
全ての能力が平均的に高いが、ショートストーリーの[[ラストボス|ラスボス]]ということもあってレベルが40と低めなため、そこまでの脅威ではない。もっとも、後々のことを考えるに本気でなかった公算が高い。
 
全ての能力が平均的に高いが、ショートストーリーの[[ラストボス|ラスボス]]ということもあってレベルが40と低めなため、そこまでの脅威ではない。もっとも、後々のことを考えるに本気でなかった公算が高い。
   100行目: 100行目:  
*人物としては全然方向性が違うが、黒のカリスマはサンライズのロボットアニメ『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』(2006年10月5日~2007年3月29日、2007年7月28日放映)の[[主人公]]の一人で、その関連作にも登場するキャラクター「[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]」に外見が酷似している。
 
*人物としては全然方向性が違うが、黒のカリスマはサンライズのロボットアニメ『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』(2006年10月5日~2007年3月29日、2007年7月28日放映)の[[主人公]]の一人で、その関連作にも登場するキャラクター「[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]」に外見が酷似している。
 
**偶然なのか『[[スーパーロボット大戦Z]]』(2008年9月25日発売)のスタッフに何らかの意図があったのかは明言されていないが、先述の[[天空侍斗牙|斗牙]]の台詞は意識していた可能性を感じさせる。そして、前述の通り[[第2次Z]]で実際にゼロが登場した際は[[ZEUTH]]のメンバーから露骨に怪しまれてしまっている。
 
**偶然なのか『[[スーパーロボット大戦Z]]』(2008年9月25日発売)のスタッフに何らかの意図があったのかは明言されていないが、先述の[[天空侍斗牙|斗牙]]の台詞は意識していた可能性を感じさせる。そして、前述の通り[[第2次Z]]で実際にゼロが登場した際は[[ZEUTH]]のメンバーから露骨に怪しまれてしまっている。
 +
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{DEFAULTSORT:くろのかりすま}}
 
{{DEFAULTSORT:くろのかりすま}}
15,947

回編集

案内メニュー