39行目:
39行目:
;HP30%以下で、自軍フェイズ開始時に「覚醒」がかかる
;HP30%以下で、自軍フェイズ開始時に「覚醒」がかかる
:[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン|DP]]でのボーナス。
:[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン|DP]]でのボーナス。
−
:ユーゼス同様の3回行動により、大火力の砲撃を連発して来る。
+
:ユーゼス同様の3回行動により、大火力の砲撃を連発して来るのだが……
== パイロット[[BGM]] ==
== パイロット[[BGM]] ==
58行目:
58行目:
:『[[スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記|告死鳥戦記]]』に登場したゴライクンルの女性。ホワイトスターへ向かう鋼龍戦隊を妨害しようとした直後に現れたFDXチームに撃墜された。最終話で言及しており、「同じ轍は踏まぬ」と豪語していたが、結局は彼女と同じ轍を踏んでしまった(なお、両者共に[[鋼龍戦隊]]本隊と対峙するまえにそれよりも少数の戦力で潰されている)。
:『[[スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記|告死鳥戦記]]』に登場したゴライクンルの女性。ホワイトスターへ向かう鋼龍戦隊を妨害しようとした直後に現れたFDXチームに撃墜された。最終話で言及しており、「同じ轍は踏まぬ」と豪語していたが、結局は彼女と同じ轍を踏んでしまった(なお、両者共に[[鋼龍戦隊]]本隊と対峙するまえにそれよりも少数の戦力で潰されている)。
;[[シュウ・シラカワ]]
;[[シュウ・シラカワ]]
−
:ゼゼーナンの共謀者という理由で彼の復讐の対象となる。
+
:ゼゼーナンの共謀者という理由で彼の復讐の対象となる上、怒らせてしまう。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
79行目:
79行目:
:ついでに言うと、'''[[死亡フラグ|この時点で思いっきり同じ轍を踏んでいる]]'''ことにも全く気付いていない。
:ついでに言うと、'''[[死亡フラグ|この時点で思いっきり同じ轍を踏んでいる]]'''ことにも全く気付いていない。
;クェパロク「シュウ・シラカワ……。貴様を殺し、ネオ・グランゾンを我が物とする」<BR/>シュウ「その欲があなたの命取りとなるのです」<BR/>クェパロク「戯言を。ワシのメッケンノーザに敵うと思うな」<BR/>シュウ「フッ……過信もあなたの敗因の一つとなりますよ」
;クェパロク「シュウ・シラカワ……。貴様を殺し、ネオ・グランゾンを我が物とする」<BR/>シュウ「その欲があなたの命取りとなるのです」<BR/>クェパロク「戯言を。ワシのメッケンノーザに敵うと思うな」<BR/>シュウ「フッ……過信もあなたの敗因の一つとなりますよ」
−
:シュウとの戦闘前会話。ここまで来るとある種見事に思えてくる。'''死亡フラグの立て方の見本'''と言っても過言ではなかろう。クェパロクのこんな言動(とシュウの勝利宣言)を見ていれば、そりゃサフィーネだって[[オンガレッド・キレシナ|身の丈不相応の台詞はやめろと言いたくもなる]]。
+
:シュウとの戦闘前会話。ここまで来るとある種見事に思えてくる。'''死亡フラグの立て方の見本'''と言っても過言ではなかろう。クェパロクのこんな言動(とシュウの勝利宣言)を見ていれば、そりゃサフィーネだって[[オンガレッド・キレシナ|身の丈不相応の台詞はやめろと言いたくもなる]]。プレイヤーもあまりの滑稽ぶりに憐れみを向けるレベルである。
;「うううおおおああああああ……!!!」
;「うううおおおああああああ……!!!」
:最期の断末魔の叫び。死の間際まで「地球圏でもっとも敵に回してはならない存在を怒らせた事」に気付かぬまま、クェパロクはメッケンノーザごと芥となって宇宙へと消えていった…。
:最期の断末魔の叫び。死の間際まで「地球圏でもっとも敵に回してはならない存在を怒らせた事」に気付かぬまま、クェパロクはメッケンノーザごと芥となって宇宙へと消えていった…。