30行目:
30行目:
*[[メカ&キャラクターリスト/K]]
*[[メカ&キャラクターリスト/K]]
*[[メカ&キャラクターリスト/L]]
*[[メカ&キャラクターリスト/L]]
+
*[[メカ&キャラクターリスト/モバイル]]
+
*[[メカ&キャラクターリスト/CC]]
+
*[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω]]
=== [[アークエンジェル隊|アークエンジェルクルー]]とその関係者 ===
=== [[アークエンジェル隊|アークエンジェルクルー]]とその関係者 ===
136行目:
139行目:
*[[メカ&キャラクターリスト/K]]
*[[メカ&キャラクターリスト/K]]
*[[メカ&キャラクターリスト/L]]
*[[メカ&キャラクターリスト/L]]
+
*[[メカ&キャラクターリスト/モバイル]]
+
*[[メカ&キャラクターリスト/CC]]
+
*[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω]]
=== 連合の機動兵器 ===
=== 連合の機動兵器 ===
278行目:
284行目:
== 登場作と扱われ方 ==
== 登場作と扱われ方 ==
−
スパロボへの参戦回数はあまり多くなく、現時点では据え置き機への参戦・声付きへの参戦ともに第3次αだけ、以降の参戦も携帯機シリーズのみ([[スーパーロボット大戦モバイル|モバイル]]を除く)。更に近年は続編『DESTINY』準拠の参戦が多いためかWを最後に原作再現がされておらず、Lは機体のみ、Kに至っては特殊技能のみの参戦となっている。……というか原作ストーリーがまともに再現されたのは放映直後に発売された第3次αとJくらいなもので、Wは外伝のASTRAYがメインなので実質裏方である。なお、SEEDから続編のDESTINYへの流れがスパロボ内で扱われたことはほとんどない(SEEDの時点でαシリーズが終了し、ZシリーズではDESTINYからのスタートであるため。CCではSEED終盤からDESTINY中盤までを省略される)。
+
スパロボへの参戦回数はあまり多くなく、現時点では据え置き機への参戦・声付きへの参戦ともに『第3次α』だけ、以降の参戦もほとんど携帯機シリーズ。更に近年は続編『DESTINY』準拠の参戦が多いためかWを最後に原作再現がされておらず、『L』は機体のみ、『K』に至っては特殊技能のみの参戦となっている。……というか原作ストーリーがまともに再現されたのは放映直後に発売された『第3次α』と『J』くらいなもので、『W』は外伝の『ASTRAY』がメインなので実質裏方である。なお、『SEED』から続編の『DESTINY』への流れがスパロボ内で扱われたことはほとんどない(『SEED』の時点でαシリーズが終了し、Zシリーズでは『DESTINY』からのスタートであるため。『CC』では『SEED』終盤から『DESTINY』中盤までを省略される)。
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
291行目:
297行目:
:そもそも今作におけるSEEDシリーズのキャラクターは第二部にならないと登場しない。例外的にムウだけは第一部序盤からスポット参戦するがそれでも正式参戦は終盤。また、重要なイベントが殆どがダイジェスト化、あるいはカットされておりいざ展開されても話に絡むメンツが揃っていない事も。さらに自軍への合流も非常に遅く、ほぼいるだけ参戦と言ってもいい。キャラの生存率に関しては非常に高く、フラグ立てを頑張ればAAクルー・ザラ隊共に死者を一人も出させないことも可能。
:そもそも今作におけるSEEDシリーズのキャラクターは第二部にならないと登場しない。例外的にムウだけは第一部序盤からスポット参戦するがそれでも正式参戦は終盤。また、重要なイベントが殆どがダイジェスト化、あるいはカットされておりいざ展開されても話に絡むメンツが揃っていない事も。さらに自軍への合流も非常に遅く、ほぼいるだけ参戦と言ってもいい。キャラの生存率に関しては非常に高く、フラグ立てを頑張ればAAクルー・ザラ隊共に死者を一人も出させないことも可能。
;[[スーパーロボット大戦K]]
;[[スーパーロボット大戦K]]
−
:シナリオはDESTINY準拠であり、機体もDESTINYのものばかり。では一体なぜ本作が参戦しているのか探してみると、DESTINY劇中にて[[SEED]]が不発に終わったカガリがSEEDを発動しているので、'''彼女にSEED技能を持たせるためだけに参戦させたと思われる'''。
+
:シナリオは『DESTINY』準拠であり、機体も『DESTINY』のものばかり。では一体なぜ本作が参戦しているのか探してみると、『DESTINY』劇中にて[[SEED]]が不発に終わったカガリがSEEDを発動しているので、'''彼女にSEED技能を持たせるためだけに参戦させたと思われる'''。
;[[スーパーロボット大戦L]]
;[[スーパーロボット大戦L]]
−
:今回はSEEDにしか登場していないデュエルとバスターが隠し機体となっている。また、本作からの登場機体がKよりも増しており、ジンやシグーなどがザコ敵として登場している。
+
:今回は『SEED』にしか登場していないデュエルとバスターが隠し機体となっている。また、本作からの登場機体がKよりも増しており、ジンやシグーなどがザコ敵として登場している。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
299行目:
305行目:
:
:
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
−
:W以来のシナリオ再現が行われる。
+
:『W』以来のシナリオ再現が行われる。
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:
: