差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1 バイト除去 、 2015年10月10日 (土) 05:54
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== ニコル・アマルフィ(Nicol Amalfi) ==
 
== ニコル・アマルフィ(Nicol Amalfi) ==
 
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダムSEED]]
 
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダムSEED]]
*[[声優]]:摩味(TV版)、朴璐美(スペシャルエディション、スパロボ代役)
+
*[[声優]]:摩味(TV版)、朴璐美(スペシャルエディション、SRW代役)
 
*種族:地球人([[コーディネイター]])
 
*種族:地球人([[コーディネイター]])
 
*性別:男
 
*性別:男
28行目: 28行目:     
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:原作終了後なので死亡済み。[[人造次元獣ルーク・アダモン|中盤のあるイベント]]でアスランの口から名前のみ登場する。なお、アスランが本作中で担っていたポジションは[[新機動戦記ガンダムW|原作]]では"ニコル"特尉である。
 
:原作終了後なので死亡済み。[[人造次元獣ルーク・アダモン|中盤のあるイベント]]でアスランの口から名前のみ登場する。なお、アスランが本作中で担っていたポジションは[[新機動戦記ガンダムW|原作]]では"ニコル"特尉である。
   42行目: 42行目:  
:今作では原作中盤の戦死イベントが再現されず、そのまま宇宙に上がってディアッカとともにジュール隊に参加するという展開となった後、アークエンジェル隊との交戦を経て彼らの参加する。
 
:今作では原作中盤の戦死イベントが再現されず、そのまま宇宙に上がってディアッカとともにジュール隊に参加するという展開となった後、アークエンジェル隊との交戦を経て彼らの参加する。
   −
== パイロットステータスの傾向 ==
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
   
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
名有りの敵としては能力は低い部類。ブリッツの分身とPS装甲・ジャミング機能が多少厄介な程度。
 
名有りの敵としては能力は低い部類。ブリッツの分身とPS装甲・ジャミング機能が多少厄介な程度。
53行目: 52行目:  
:どちらかというと補助的な構成。「必中」「直撃」がないため、援護役として使うときは分身持ちに弱くなるのが欠点。最後に習得する絆はアスランに対するものか。この絆はゲーム中では最後まで習得する事が無いというのが、にくい演出になっている。
 
:どちらかというと補助的な構成。「必中」「直撃」がないため、援護役として使うときは分身持ちに弱くなるのが欠点。最後に習得する絆はアスランに対するものか。この絆はゲーム中では最後まで習得する事が無いというのが、にくい演出になっている。
   −
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
 
:[[援護攻撃]]L3、[[援護防御]]L3、[[シールド防御]]L6、[[支援攻撃]]
 
:[[援護攻撃]]L3、[[援護防御]]L3、[[シールド防御]]L6、[[支援攻撃]]
15,947

回編集

案内メニュー