差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
574 バイト除去 、 2015年9月29日 (火) 21:42
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== ヨーコ・リットナー(Yoko Littner) ==
 
== ヨーコ・リットナー(Yoko Littner) ==
*[[登場作品]]
+
*[[登場作品]]
 
**[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]
 
**[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]
 
**[[劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇]]
 
**[[劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇]]
8行目: 8行目:  
*性別:女
 
*性別:女
 
*[[年齢]]:14歳(1-15話)→21歳(17話以降)
 
*[[年齢]]:14歳(1-15話)→21歳(17話以降)
*所属:[[グレン団]](第2部まで)→民間人(第3部)
+
*所属:[[グレン団]](第2部まで)→民間人(第3部)→超銀河グレン団(第4部)
<!-- →超銀河グレン団(第4部) -->
  −
<!-- →[[スペースヨーコWタンク]] -->
   
*キャラクターデザイン:錦織敦史
 
*キャラクターデザイン:錦織敦史
   −
『[[天元突破グレンラガン]]』のヒロイン。ジーハ村の隣にある地上の集落・リットナー村の出身。
+
『[[天元突破グレンラガン]]』の[[ヒロイン]]の一人。ジーハ村の隣にある地上の集落・リットナー村の出身。
    
物語第1話において、獣人が乗った[[ガンメン]]を追っている際に[[カミナ]]と[[シモン]]と出会い、やがて行動を共にするようになった。
 
物語第1話において、獣人が乗った[[ガンメン]]を追っている際に[[カミナ]]と[[シモン]]と出会い、やがて行動を共にするようになった。
105行目: 103行目:     
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
   
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
 
;[[桃井いぶき]]
 
;[[桃井いぶき]]
121行目: 118行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
   
=== 15話まで ===
 
=== 15話まで ===
 
;「…まぁね」
 
;「…まぁね」
151行目: 147行目:  
;「そうよ! 人間にだって[[キタン・バチカ|もっともっと]][[カミナ|大きなヤツ]]がいた! その人たちの為にも、アタシ達は前に進む!」
 
;「そうよ! 人間にだって[[キタン・バチカ|もっともっと]][[カミナ|大きなヤツ]]がいた! その人たちの為にも、アタシ達は前に進む!」
 
:
 
:
  −
=== 劇場版 ===
      
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
159行目: 153行目:  
:[[第2次Z]]で[[ロックオン・ストラトス|ロックオン]]、[[ミハエル・ブラン|ミシェル]]、ゲインといった狙撃手キャラへの[[援護攻撃]]時に発生する[[特殊戦闘台詞]]。
 
:[[第2次Z]]で[[ロックオン・ストラトス|ロックオン]]、[[ミハエル・ブラン|ミシェル]]、ゲインといった狙撃手キャラへの[[援護攻撃]]時に発生する[[特殊戦闘台詞]]。
   −
=== [[Zシリーズ]] ===
+
=== Zシリーズ ===
 
;「これ位、軽い軽い」
 
;「これ位、軽い軽い」
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]第30話より[[ロゼ]]率いる超能力者部隊を自慢の狙撃で翻弄して。なお、ヨーコのライフルは対物用で人間に向けて撃つものではないのでは?と思われるかもしれないが、狩猟用の弾を使えるのでそっちを使ったものと思われる。まぁ、'''[[キリコ・キュービィー|アーマーマグナムを持ってきていた奴]]'''もいるので対物用だったのかもしれないが…。
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]第30話より[[ロゼ]]率いる超能力者部隊を自慢の狙撃で翻弄して。なお、ヨーコのライフルは対物用で人間に向けて撃つものではないのでは?と思われるかもしれないが、狩猟用の弾を使えるのでそっちを使ったものと思われる。まぁ、'''[[キリコ・キュービィー|アーマーマグナムを持ってきていた奴]]'''もいるので対物用だったのかもしれないが…。
182行目: 176行目:  
;[[ヨーコMタンク]]
 
;[[ヨーコMタンク]]
 
:劇場版紅蓮篇で終盤に搭乗。[[ダヤッカイザー]]同様、ホーダインを改造したガンメン。
 
:劇場版紅蓮篇で終盤に搭乗。[[ダヤッカイザー]]同様、ホーダインを改造したガンメン。
<!-- :スペースダヤッカイザー:アークグレンラガンサイズのダヤッカイザー。TV版で搭乗。 -->
  −
<!-- :スペースヨーコMタンク:同上サイズのヨーコMタンク。色違い。こちらは劇場版で搭乗。 -->
  −
<!-- :天元突破ヨーコWタンク:劇場版終盤で進化したヨーコ専用機。ヨーコを模した機械とヨーコMタンクの足が同化したような形態。全身が武器で無数の超電導ライフルを装備している。 -->
      
== 余談 ==
 
== 余談 ==
7,859

回編集

案内メニュー