差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
9行目: 9行目:  
第35話のみ登場のゲストキャラ。ソ連軍所属の青年将校。地上に追放され追われる身となった[[ゴラオン]]へ和平の特使としてやってきたが、逆に参謀本部の時間稼ぎと核の集中攻撃への人身御供にされてしまう。
 
第35話のみ登場のゲストキャラ。ソ連軍所属の青年将校。地上に追放され追われる身となった[[ゴラオン]]へ和平の特使としてやってきたが、逆に参謀本部の時間稼ぎと核の集中攻撃への人身御供にされてしまう。
   −
その中で、[[エレ・ハンム|エレ]]に惹かれ、エレのためにポゾンに乗り込むが撃破され、ボチューンに乗り換えて[[黒騎士]]に対して相討ちを狙うが、返り討ちに合い戦死する。
+
その中で、[[エレ・ハンム|エレ]]に惹かれ、エレのためにボゾンに乗り込むが撃破され、ボチューンに乗り換えて[[黒騎士]]に対して相討ちを狙うが、返り討ちに合い戦死する。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
:ソ連は存在しないため、ソ連にあたるロシアが[[機動戦士ガンダム00|『00』]]の世界観の関係で[[人類革新連盟|人革連]]に組み込まれていることから人革連所属に変更されている。
 
:ソ連は存在しないため、ソ連にあたるロシアが[[機動戦士ガンダム00|『00』]]の世界観の関係で[[人類革新連盟|人革連]]に組み込まれていることから人革連所属に変更されている。
 
:軍を脱走する形となり、満身創痍の状態で追われる中で、[[ブライティクス]]にドレイク軍らの情報を提供する形で登場。原作よりも大幅に出番が増えており、最期は30話ボストン解放作戦ルートにて、オーラバトラーのオーラバリアで核ミサイルの爆発から守る形で死亡するが、条件を満たせば生存、療養の後ブライティクスに加入し、33話より[[ゴラオン]]の[[サブパイロット]]となる。
 
:軍を脱走する形となり、満身創痍の状態で追われる中で、[[ブライティクス]]にドレイク軍らの情報を提供する形で登場。原作よりも大幅に出番が増えており、最期は30話ボストン解放作戦ルートにて、オーラバトラーのオーラバリアで核ミサイルの爆発から守る形で死亡するが、条件を満たせば生存、療養の後ブライティクスに加入し、33話より[[ゴラオン]]の[[サブパイロット]]となる。
   −
== パイロットステータスの傾向 ==
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 +
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
 
:[[努力]]、[[闘志]]、[[気合]]、[[正義]]、[[勇気]]
 
:[[努力]]、[[闘志]]、[[気合]]、[[正義]]、[[勇気]]
24行目: 26行目:  
:彼女に惹かれ、彼女も彼に恋するが…。
 
:彼女に惹かれ、彼女も彼に恋するが…。
   −
== 他作品の人間関係 ==
+
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[アンドレイ・スミルノフ]]
 
;[[アンドレイ・スミルノフ]]
 
:BXでは、彼をはじめ、スミルノフ家と家族ぐるみの付き合いをしていた。
 
:BXでは、彼をはじめ、スミルノフ家と家族ぐるみの付き合いをしていた。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
;ポゾン
+
;[[ボゾン]]
 
:
 
:
 
;[[ボチューン]]
 
;[[ボチューン]]
15,947

回編集

案内メニュー