差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
187 バイト追加 、 2015年9月12日 (土) 11:40
編集の要約なし
59行目: 59行目:  
:第1部ではテレビ版・第2部からはFINALのテレビ放映版[[GGG]]の設定となる。[[主人公]]を筆頭に様々なキャラと絡むため、存在感が非常に大きい。また、[[相良宗介|宗介]]に妄想させようとしたり[[テレサ・テスタロッサ|テッサ]]のキスの約束を守らせようとしたりと、なぜかこの手のイベントによく絡む。なお、本作では[[ムルタ・アズラエル|アズラエル]]と直接対決する機会は無い。顔グラフィックが携帯機スパロボのキャラでもっとも多く、なんと12種類もある(IMが[[サイボーグ]]・[[エヴォリュダー]]で1つずつ、ガオガイガー搭乗時の通常・ヘルアンドヘヴン&弾丸X、ザ・パワー、ゴルディオンハンマーがガオガイガー・ガオファイガーで1つずつ、ガオファイガー搭乗時、ジェネシック搭乗時、ゴルディオンクラッシャー使用時、パスダー撃破後の機能停止イベント用、ケミカルボルト装着時)。次点は「L」の[[早瀬浩一|浩一]]で7つ。
 
:第1部ではテレビ版・第2部からはFINALのテレビ放映版[[GGG]]の設定となる。[[主人公]]を筆頭に様々なキャラと絡むため、存在感が非常に大きい。また、[[相良宗介|宗介]]に妄想させようとしたり[[テレサ・テスタロッサ|テッサ]]のキスの約束を守らせようとしたりと、なぜかこの手のイベントによく絡む。なお、本作では[[ムルタ・アズラエル|アズラエル]]と直接対決する機会は無い。顔グラフィックが携帯機スパロボのキャラでもっとも多く、なんと12種類もある(IMが[[サイボーグ]]・[[エヴォリュダー]]で1つずつ、ガオガイガー搭乗時の通常・ヘルアンドヘヴン&弾丸X、ザ・パワー、ゴルディオンハンマーがガオガイガー・ガオファイガーで1つずつ、ガオファイガー搭乗時、ジェネシック搭乗時、ゴルディオンクラッシャー使用時、パスダー撃破後の機能停止イベント用、ケミカルボルト装着時)。次点は「L」の[[早瀬浩一|浩一]]で7つ。
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
:テレビ版の設定で参戦。ディバイディングドライバーや指揮官技能の追加などで、サポート面が充実した。
+
:テレビ版の設定で参戦。ディバイディングドライバーや指揮官技能の追加などで、サポート面が充実した。基本的に味方の中心付近に位置することが多いので指揮技能のレベルアップも行っておきたい。
:基本的に味方の中心付近に位置することが多いので指揮技能のレベルアップも行っておきたい。高火力の攻撃とサポートの為にどうしてもEN消費が多くなりがちなのでEセーブ、攻撃とサポートの両立をするための連続行動(無論単騎運用となるが)も欲しいところ。
+
:あまりにサポート面の強さが際立っているため、攻撃している暇がないのが欠点と言えば欠点。射程が短く雑魚処理に向いていないため、連続行動をつけるのもいまいち旨味が少ない。雑魚戦はドライバーでサポートし、ボス戦では各員の精神コマンドにまかせて自身も攻撃、と言う流れが理想だろうか。
 
:ゾヌーダ戦でエヴォリュダーに転生するが、テレビ版設定ゆえに鎧はアルティメットアーマー(予備のもの)のままである。
 
:ゾヌーダ戦でエヴォリュダーに転生するが、テレビ版設定ゆえに鎧はアルティメットアーマー(予備のもの)のままである。
 
:ボイスは全て新録であり、そのため原作やαシリーズと比べてイントネーションが微妙に異なっている(若干力の入りが弱くなっている)
 
:ボイスは全て新録であり、そのため原作やαシリーズと比べてイントネーションが微妙に異なっている(若干力の入りが弱くなっている)
匿名利用者

案内メニュー