1行目:
1行目:
== AGE-3 ガンダムAGE-3 ノーマル(GUNDAM AGE-3 Normal) ==
== AGE-3 ガンダムAGE-3 ノーマル(GUNDAM AGE-3 Normal) ==
−
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダムAGE]]
+
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
+
**[[機動戦士ガンダムAGE]]
*分類:[[モビルスーツ]]([[ガンダムタイプ]])
*分類:[[モビルスーツ]]([[ガンダムタイプ]])
*型式番号:AGE-3
*型式番号:AGE-3
12行目:
13行目:
*メカニックデザイン:海老川兼武
*メカニックデザイン:海老川兼武
−
フリット・アスノが[[ヴェイガン]]との決戦に備えて秘密裏に開発していた第3世代ガンダム。
+
[[フリット・アスノ]]が[[ヴェイガン]]との決戦に備えて秘密裏に開発していた第3世代ガンダム。
AGEシリーズの特徴であった四肢をまるごと換装する事で武装を変更する「ウェアシステム」がさらに発展を遂げ、頭部とバックパックを構成する戦闘機「コアファイター」と胴体部を形成する「Gウェア」との合体構造となっている。この形態は「Gセプター」と呼ばれるGウェアと合体した「ノーマル」と呼ばれる基本形態。
AGEシリーズの特徴であった四肢をまるごと換装する事で武装を変更する「ウェアシステム」がさらに発展を遂げ、頭部とバックパックを構成する戦闘機「コアファイター」と胴体部を形成する「Gウェア」との合体構造となっている。この形態は「Gセプター」と呼ばれるGウェアと合体した「ノーマル」と呼ばれる基本形態。
29行目:
30行目:
:フォートレス・オービタルの換装形態は武装扱い(携帯機シリーズにおける[[インパルスガンダム]]と同じ扱いである)。
:フォートレス・オービタルの換装形態は武装扱い(携帯機シリーズにおける[[インパルスガンダム]]と同じ扱いである)。
:移動後攻撃がビームサーベルとオービタルのみと射撃重点機体となっており、使いこなすならキオの技能にヒット&アウェイは不可欠。
:移動後攻撃がビームサーベルとオービタルのみと射撃重点機体となっており、使いこなすならキオの技能にヒット&アウェイは不可欠。
+
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
96行目:
98行目:
;[[ΖΖガンダム]]
;[[ΖΖガンダム]]
:デザインや変形機構などは本機と酷似している。また重量も一緒。
:デザインや変形機構などは本機と酷似している。また重量も一緒。
−
<!-- == 余談 == -->
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
107行目:
108行目:
{{DEFAULTSORT:かんたむえいしすりー}}
{{DEFAULTSORT:かんたむえいしすりー}}
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:登場メカか行]]
+
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
[[Category:機動戦士ガンダムAGE]]
[[Category:機動戦士ガンダムAGE]]