1行目:
1行目:
−
==YTA-06BW サーベラス(CERBERUS)==
+
== YTA-06BW サーベラス(CERBERUS) ==
−
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
**[[スーパーロボット大戦MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]])
**[[スーパーロボット大戦MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]])
36行目:
35行目:
=== [[OGシリーズ]] ===
=== [[OGシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
−
:今回はヒューゴらはサーベラスからスタート。ガルムレイドはやや遅れて加入。射程が長いが最強武器がALLなので援護には活かしにくいものの、敵集団の掃除役としては優秀。また、[[ガルムレイド]]と違いヒューゴの[[ヒット&アウェイ]]や[[連続攻撃]]を活かすことができることも利点(ただし、後継機になるとヒット&アウェイが死に技能になってしまうが)。
+
:今回はヒューゴらはサーベラスからスタート。ガルムレイドはやや遅れて加入。射程が長いが最強武器がALLなので援護には活かしにくいものの、敵集団の掃除役としては優秀。また、[[ガルムレイド]]と違いヒューゴの[[ヒット&アウェイ]]や[[連続攻撃]]を活かすことができることも利点(ただし、後継機になるとヒット&アウェイが死に技能になってしまうが)。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
42行目:
41行目:
運動性・EN・武器攻撃力を早めに[[改造]]しておくといい。[[強化パーツ]]スロットが3つあるので、改造以外の拡張性も高め。
運動性・EN・武器攻撃力を早めに[[改造]]しておくといい。[[強化パーツ]]スロットが3つあるので、改造以外の拡張性も高め。
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
性能自体は悪くないが、主力武器がいずれも弾数制だったりEN消費が激しかったりと、継戦能力に不安を残す。[[Eセーブ]]か[[Bセーブ]]のどちらかがあると継戦能力が増す。ターミナス・キャノンを[[援護攻撃]]を含めて積極的に使いたいならEセーブ。通常戦闘を重視するならBセーブを推奨。ちなみに、最強武器がEN消費でそれ以外が弾薬消費なのは後継機でも同じ傾向にある。
性能自体は悪くないが、主力武器がいずれも弾数制だったりEN消費が激しかったりと、継戦能力に不安を残す。[[Eセーブ]]か[[Bセーブ]]のどちらかがあると継戦能力が増す。ターミナス・キャノンを[[援護攻撃]]を含めて積極的に使いたいならEセーブ。通常戦闘を重視するならBセーブを推奨。ちなみに、最強武器がEN消費でそれ以外が弾薬消費なのは後継機でも同じ傾向にある。