22行目:
22行目:
[[兜甲児]]の弟で、[[東城学園]]初等部に通う小学5年生。
[[兜甲児]]の弟で、[[東城学園]]初等部に通う小学5年生。
−
明るく快活な性格の持ち主だが、一方で兄の甲児に対し甲斐甲斐しく世話を焼いたり、時には意見する事も有るなど、しっかり物としての側面も垣間見せる。
+
明るく快活な性格の持ち主だが、一方で兄の甲児に対し甲斐甲斐しく世話を焼いたり、時には意見する事も有るなど、しっかり物としての側面も垣間見せる。劇中では子供らしい好奇心の強さが仇となり、窮地に陥るケースが目立った。また、物語後半から反抗期に突入した様子で、初期の天真爛漫さからは想像もつかないナーバスな言動や態度をとる事が多くなる。
−
−
劇中では子供らしい好奇心の強さが仇となり、窮地に陥るケースが目立った。また、物語後半から反抗期に突入した様子で、初期の天真爛漫さからは想像もつかないナーバスな言動や態度をとる事が多くなる。
続編『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』では甲児の海外留学や父・[[兜剣造|剣造]]との邂逅など、周囲の環境が劇的に変化した事もあり、前作後半から引きずっていたナーバスな側面が更に深刻化するが、剣造との蟠りが氷解した事もあって、最終的には以前のような明るさを取り戻す。物語中盤から[[ロボットJr.]]に乗り、戦闘に参加するようになった。
続編『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』では甲児の海外留学や父・[[兜剣造|剣造]]との邂逅など、周囲の環境が劇的に変化した事もあり、前作後半から引きずっていたナーバスな側面が更に深刻化するが、剣造との蟠りが氷解した事もあって、最終的には以前のような明るさを取り戻す。物語中盤から[[ロボットJr.]]に乗り、戦闘に参加するようになった。
50行目:
48行目:
:
:
; [[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
; [[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
−
: 『真マジンガー』設定で登場。
+
: 『真マジンガー』設定。
; [[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
; [[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
−
: [[ローレライ]]との絡みが描かれた。
+
: 『真マジンガー』設定。[[ローレライ]]との絡みが描かれた。
; [[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
; [[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
−
: [[中断メッセージ]]で声付きで登場(キャストの藤村氏は[[MIX]]と[[オードリー・バーン|オードリー]]の2人も担当)。
+
: 『真マジンガー』設定。[[中断メッセージ]]で声付きで登場(キャストの藤村氏は[[MIX]]と[[オードリー・バーン|オードリー]]の2人も担当)。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
68行目:
66行目:
:
:
;[[スーパーロボット大戦BX]]
;[[スーパーロボット大戦BX]]
−
:公式サイトに登場。
+
:真マジンガー版。公式サイトにてキャンペーンマップでの登場が確定。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
89行目:
87行目:
:[[底力]]、[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[コンボ]]
:[[底力]]、[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[コンボ]]
<!-- == [[BGM|パイロットBGM]] == -->
<!-- == [[BGM|パイロットBGM]] == -->
−
<!-- :「BGM名」:採用作品や解説など -->
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
153行目:
150行目:
**ちなみに、Zマジンガーの兜甲児は弟の代わりに姉と妹がいる母子家庭という設定。
**ちなみに、Zマジンガーの兜甲児は弟の代わりに姉と妹がいる母子家庭という設定。
:
:
−
<!-- == 商品情報 == -->
−
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
−
<!-- == 話題まとめ == -->
−
<!-- *[[namazu:兜シロー]] (全文検索結果) -->
−
<!-- == 資料リンク == -->
−
<!-- *[[一覧:兜シロー]] -->
{{マジンガーシリーズ}}
{{マジンガーシリーズ}}