差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
13 バイト除去 、 2015年8月8日 (土) 08:41
編集の要約なし
12行目: 12行目:  
*主なヘッドライナー:[[ダバ・マイロード]]
 
*主なヘッドライナー:[[ダバ・マイロード]]
   −
=== 機体概要 ===
+
ポセイダル軍の用いるガストガル系[[HM]]と、反乱軍のヤーマン系HMの技術が融合した新世代ヘビーメタルで、ランドブースター・プローラーに[[変形]]して長距離巡航も可能となっている。
元は、[[エルガイム]]のコピー機であるB級ヘビーメタルの[[ディザード]]をベースに[[ポセイダル軍]]が独自に新規開発したA級[[ヘビーメタル]]、[[アモンデュール・スタック]]。それをキャオがどさくさにまぎれてかっぱらい、失われた頭部の代わりにガストガル星で発掘された[[ブラッドテンプル]]3号機の頭部を接続、スパイラルフローシステムと360度全天囲モニターを組み込み、エルガイムのMk-IIとして完成させたカスタムマシン。ポセイダル軍の用いるガストガル系[[HM]]と、反乱軍のヤーマン系HMの技術が融合した新世代ヘビーメタルで、ランドブースター・プローラーに[[変形]]して長距離巡航も可能となっている。
+
 
 +
元は、[[エルガイム]]のコピー機であるB級ヘビーメタルの[[ディザード]]をベースに[[ポセイダル軍]]が独自に新規開発したA級[[ヘビーメタル]]、[[アモンデュール・スタック]]。それをキャオがどさくさにまぎれてかっぱらい、失われた頭部の代わりにガストガル星で発掘された[[ブラッドテンプル]]3号機の頭部を接続、スパイラルフローシステムと360度全天囲モニターを組み込み、エルガイムのMk-IIとして完成させたカスタムマシン。
    
製作に関してはメッシュとキャオが担当していたが、アイセンサーを損壊した[[エルガイム]]から転用。初の実戦相手が[[オージェ]]であり、それも突然の操縦となり苦戦を強いられたが、何とか切り抜けている。
 
製作に関してはメッシュとキャオが担当していたが、アイセンサーを損壊した[[エルガイム]]から転用。初の実戦相手が[[オージェ]]であり、それも突然の操縦となり苦戦を強いられたが、何とか切り抜けている。
27行目: 28行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
:初参戦作品。ダバ達が地球に旅立つ際のどさくさでペンタゴナに置いてきたという設定で、[[アマンダラ・カマンダラ|アマンダラ]]から入手する。機体性能は高く、[[マップ兵器]]のバスターランチャーは強力でレッシィやアムのレベル底上げにも重要な存在であるが、百式と同じ直線タイプの為に使いこなすには、敵を上手く誘導する事が必要。燃費も良くはなく、ENフル改造でなんとか2発撃てる程度であり、プローラー形態で敵陣に切り込んで2射目をいざ撃とうとしたら、ENが足りない!という事態に陥ったプレイヤーもいたはず。
 
:初参戦作品。ダバ達が地球に旅立つ際のどさくさでペンタゴナに置いてきたという設定で、[[アマンダラ・カマンダラ|アマンダラ]]から入手する。機体性能は高く、[[マップ兵器]]のバスターランチャーは強力でレッシィやアムのレベル底上げにも重要な存在であるが、百式と同じ直線タイプの為に使いこなすには、敵を上手く誘導する事が必要。燃費も良くはなく、ENフル改造でなんとか2発撃てる程度であり、プローラー形態で敵陣に切り込んで2射目をいざ撃とうとしたら、ENが足りない!という事態に陥ったプレイヤーもいたはず。
;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+
;;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
:第4次に準拠だが、パワーランチャーの火力が上がったので戦闘もこなせる。
+
::第4次に準拠だが、パワーランチャーの火力が上がったので戦闘もこなせる。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:入手経路は第4次と同じだが、提供された[[アモンデュール・スタック]]をキャオが改造するという形で入手する。基本性能も主役[[モビルスーツ]]にも追随する能力があるが、真価を発揮するには敵を上手く誘導してバスターランチャー……というテクニックが必要。ただし、ダバの[[2回行動]]が遅く、命中率を上昇させる精神コマンドを持っていないので扱いにくい。ギャブレーを味方にした場合、ダバより2回行動が早く[[集中]]を持つので、交代させた方が戦力アップを図れる。バスターランチャーの燃費はだいぶ良くなった。
 
:入手経路は第4次と同じだが、提供された[[アモンデュール・スタック]]をキャオが改造するという形で入手する。基本性能も主役[[モビルスーツ]]にも追随する能力があるが、真価を発揮するには敵を上手く誘導してバスターランチャー……というテクニックが必要。ただし、ダバの[[2回行動]]が遅く、命中率を上昇させる精神コマンドを持っていないので扱いにくい。ギャブレーを味方にした場合、ダバより2回行動が早く[[集中]]を持つので、交代させた方が戦力アップを図れる。バスターランチャーの燃費はだいぶ良くなった。
35行目: 36行目:  
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
 
:シナリオ「ドリーマーズ」から登場。ダバが乗っている。[[V-UPユニット]]をつけた[[エルガイム]]に性能が劣るので、ダバに乗ってもらえない。
 
:シナリオ「ドリーマーズ」から登場。ダバが乗っている。[[V-UPユニット]]をつけた[[エルガイム]]に性能が劣るので、ダバに乗ってもらえない。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]]
+
;;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]]
:エルガイムの強化の伸びしろが減ったため、以前よりは乗ってもらえる。
+
::エルガイムの強化の伸びしろが減ったため、以前よりは乗ってもらえる。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]
 
:バスターランチャーが通常兵器版が追加され、通常戦闘もこなせるようになった。今回からエルガイムとの[[合体攻撃]]・ダブルバスターランチャーが追加された。また、「風のノー・リプライ」が専用BGMに。
 
:バスターランチャーが通常兵器版が追加され、通常戦闘もこなせるようになった。今回からエルガイムとの[[合体攻撃]]・ダブルバスターランチャーが追加された。また、「風のノー・リプライ」が専用BGMに。
;[[スーパーロボット大戦XO]]
+
;;[[スーパーロボット大戦XO]]
:GCに準拠。ただしGCでは左右両側についていたバインダーが左側だけになっている。
+
::GCに準拠。ただしGCでは左右両側についていたバインダーが左側だけになっている。
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
:6章 「ギワザ・ロワウ」でダバ専用機として加入する。何気に全主人公後継機では最も最後に入手することになる。
 
:6章 「ギワザ・ロワウ」でダバ専用機として加入する。何気に全主人公後継機では最も最後に入手することになる。

案内メニュー