差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
メガノイド
(編集)
2015年8月4日 (火) 20:40時点における版
サイズ変更なし
、
2015年8月4日 (火) 20:40
→登場作品
22行目:
22行目:
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
:ドン・ザウサーが[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の新しい指導者となる。
:ドン・ザウサーが[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の新しい指導者となる。
−
−
=== COMPACTシリーズ ===
−
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
−
:本編([[一年戦争]]後半)から見て前大戦にあたる「メガノイド戦役」にて、既に万丈たちが倒した設定。しかし、ドン・ザウサーとコロスを打ちもらしたため作中で復活。版権作品の存在としては珍しく、最終ボスのポジションとして活躍する。
−
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]]
−
:
−
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
−
:「既に万丈が倒し、火星の基地を[[地球連邦政府|地球連邦]]に接収された」という背景。[[ハザード・パシャ|ハザード]]の手によってドンとコロスが蘇り、復活することになる。
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
45行目:
37行目:
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
:[[時獄戦役]]終結後に襲来しており、[[Z-BLUE]]と合流するまでに倒された事が語られる。
:[[時獄戦役]]終結後に襲来しており、[[Z-BLUE]]と合流するまでに倒された事が語られる。
+
+
=== COMPACTシリーズ ===
+
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
+
:本編([[一年戦争]]後半)から見て前大戦にあたる「メガノイド戦役」にて、既に万丈たちが倒した設定。しかし、ドン・ザウサーとコロスを打ちもらしたため作中で復活。版権作品の存在としては珍しく、最終ボスのポジションとして活躍する。
+
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]]
+
:
+
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
:「既に万丈が倒し、火星の基地を[[地球連邦政府|地球連邦]]に接収された」という背景。[[ハザード・パシャ|ハザード]]の手によってドンとコロスが蘇り、復活することになる。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
忠犬キャット
準管理者
58,617
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン