11行目: |
11行目: |
| **[[メリー・キング]]【サブ】 | | **[[メリー・キング]]【サブ】 |
| | | |
− | 『[[ゲッターロボ]]』第21話「アメリカから来たロボット」に登場したアメリカの[[スーパーロボット]]。銃を片手にテンガロンハットをかぶり、その風貌はまさにテキサスのガンマン。パイロットはキング博士の息子の[[ジャック・キング]]。主武装は両腰に差された拳銃で、これは非常に柔軟な[[変形]]機構を持ち、状況に応じて剣やライフル、ショットガン、ハンマーと姿を変える。 | + | 『[[ゲッターロボ]]』第21話「アメリカから来たロボット」に登場したアメリカの[[スーパーロボット]]。 |
| + | |
| + | 銃を片手にテンガロンハットをかぶり、その風貌はまさにテキサスのガンマン。パイロットはキング博士の息子の[[ジャック・キング]]。主武装は両腰に差された拳銃で、これは非常に柔軟な[[変形]]機構を持ち、状況に応じて剣やライフル、ショットガン、ハンマーと姿を変える。 |
| | | |
| 頭部の帽子はサポートメカ兼武装のハットマシンで、ジャックの妹の[[メリー・キング|メリー]]が搭乗する。この機体には拳銃と同様の変形機能があり、シールドの役割も果たす。また、アルカリ性のレインコートを内部に収納しており、機体に着せることで、溶解液に耐えることが出来る。 | | 頭部の帽子はサポートメカ兼武装のハットマシンで、ジャックの妹の[[メリー・キング|メリー]]が搭乗する。この機体には拳銃と同様の変形機能があり、シールドの役割も果たす。また、アルカリ性のレインコートを内部に収納しており、機体に着せることで、溶解液に耐えることが出来る。 |
25行目: |
27行目: |
| :ジャックが搭乗。第1話から参戦するが、第2話で早速離脱する。 | | :ジャックが搭乗。第1話から参戦するが、第2話で早速離脱する。 |
| :[[プレイステーション]]版では最後まで参戦するうえに、ジャックが[[幸運]]を覚えるので役に立つ。メリーは[[激励]]も覚えるが最大SPが低く、ある程度無理をしないと使用できるレベルまで届かない。 | | :[[プレイステーション]]版では最後まで参戦するうえに、ジャックが[[幸運]]を覚えるので役に立つ。メリーは[[激励]]も覚えるが最大SPが低く、ある程度無理をしないと使用できるレベルまで届かない。 |
− | ;[[第2次スーパーロボット大戦G]] | + | ;;[[第2次スーパーロボット大戦G]] |
− | :『第2次』と違い、最後まで自軍ユニットとして使用可能。何故かライフルが無いため射程が2しかないが、精神が充実しているので改造すればそこそこ戦える。 | + | ::『第2次』と違い、最後まで自軍ユニットとして使用可能。何故かライフルが無いため射程が2しかないが、精神が充実しているので改造すればそこそこ戦える。 |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦]] |
| :完全なスポット参戦。削り役に徹しよう。SFC版のパッケージ裏の画面写真をよく見てみるとテキサスマックが2機いるので持っている人は必見。 | | :完全なスポット参戦。削り役に徹しよう。SFC版のパッケージ裏の画面写真をよく見てみるとテキサスマックが2機いるので持っている人は必見。 |
36行目: |
38行目: |
| ;[[スーパーロボット大戦F完結編]] | | ;[[スーパーロボット大戦F完結編]] |
| :スーパー系のみ登場。下記の武装をフル改造するとマップ兵器が追加される。…が攻撃範囲は恐ろしく狭い。 | | :スーパー系のみ登場。下記の武装をフル改造するとマップ兵器が追加される。…が攻撃範囲は恐ろしく狭い。 |
| + | |
| + | === [[αシリーズ]] === |
| + | ;[[スーパーロボット大戦α]] |
| + | :中盤で[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターG]]に乗り換えるタイミングで仲間に。武装が増え性能も向上した。[[装甲]]も主役格のスーパーロボット勢に負けていない。が、もっと強い機体が多い…… |
| + | ;;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]] |
| + | ::PS版より強力になっている。特に攻撃力が全体的に向上。本機の最強武器テキサスハンマーの攻撃力は[[ダンクーガ]]の断空砲と同等(初期値が同じ。改造の上昇率は断空砲より低い)。そんな武器が無消費で使用可能だと思うと中々の性能。ただし、ジャックが相変わらず宇宙Bな為、終盤などでは使用に耐えない。 |
| | | |
| === COMPACTシリーズ === | | === COMPACTシリーズ === |
41行目: |
49行目: |
| :シーン2「大激突」から自軍に参加。[[装甲]]・[[運動性]]共に低く扱いにくい。長い射程のマックライフル、P属性有射程で命中率+20%のマックライアットと武器の性能自体は悪くないのだが…… | | :シーン2「大激突」から自軍に参加。[[装甲]]・[[運動性]]共に低く扱いにくい。長い射程のマックライフル、P属性有射程で命中率+20%のマックライアットと武器の性能自体は悪くないのだが…… |
| :なにげに、全ての地形適応がA。 | | :なにげに、全ての地形適応がA。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]] | + | ;;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]] |
− | :オリジナルとほぼ同様で[[装甲]]・[[運動性]]はかなり低い。ただし、[[援護]]システムにより序盤は援護攻撃で活躍できる。強化パーツスロットも4つなので[[V-UPユニット]]と相性がよく、[[援護]]メインで使えばそこそこ使える。ただし、ジャックもメリーも一切攻撃力アップの[[精神コマンド]]を修得しないのが最大のネック。 | + | ::オリジナルとほぼ同様で[[装甲]]・[[運動性]]はかなり低い。ただし、[[援護]]システムにより序盤は援護攻撃で活躍できる。強化パーツスロットも4つなので[[V-UPユニット]]と相性がよく、[[援護]]メインで使えばそこそこ使える。ただし、ジャックもメリーも一切攻撃力アップの[[精神コマンド]]を修得しないのが最大のネック。 |
| ;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]<br>[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]] | | ;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]<br>[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]] |
| :第1部シーン5の選択順により登場。2人乗りで精神コマンドは恵まれているが性能はイマイチ。 | | :第1部シーン5の選択順により登場。2人乗りで精神コマンドは恵まれているが性能はイマイチ。 |
| ;[[スーパーロボット大戦IMPACT]] | | ;[[スーパーロボット大戦IMPACT]] |
| :本作での自軍加入は、ムービー「初代ゲッターVSゲッターG」の入手と二択であり、両方手に入れたい人は分岐点から2度やり直すという手順を踏む必要がある。今回は2人乗り・長射程・高火力(ジャックに[[魂]]があるので)・シールド持ち・ジャックが援護持ち・パーツ4つ装備可能とかなり優遇されており、資金はかかるが十分に[[改造]]を施せば十二分に一軍として活躍出来る。本作では戦闘デモにも登場している。 | | :本作での自軍加入は、ムービー「初代ゲッターVSゲッターG」の入手と二択であり、両方手に入れたい人は分岐点から2度やり直すという手順を踏む必要がある。今回は2人乗り・長射程・高火力(ジャックに[[魂]]があるので)・シールド持ち・ジャックが援護持ち・パーツ4つ装備可能とかなり優遇されており、資金はかかるが十分に[[改造]]を施せば十二分に一軍として活躍出来る。本作では戦闘デモにも登場している。 |
− |
| |
− | === [[αシリーズ]] ===
| |
− | ;[[スーパーロボット大戦α]]
| |
− | :中盤で[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターG]]に乗り換えるタイミングで仲間に。武装が増え性能も向上した。[[装甲]]も主役格のスーパーロボット勢に負けていない。が、もっと強い機体が多い……
| |
− | ;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
| |
− | :PS版より強力になっている。特に攻撃力が全体的に向上。本機の最強武器テキサスハンマーの攻撃力は[[ダンクーガ]]の断空砲と同等(初期値が同じ。改造の上昇率は断空砲より低い)。そんな武器が無消費で使用可能だと思うと中々の性能。ただし、ジャックが相変わらず宇宙Bな為、終盤などでは使用に耐えない。
| |
| | | |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
59行目: |
61行目: |
| :ユニットが少ない序盤は射程6のマックライフルでの味方の援護、マックリボルバーか気力110で使えるテキサスハンマーで他ユニットからの援護攻撃の引出(どちらも射程3の移動後攻撃)等で活躍は出来る。ビームコートがあるので[[デスアーミー]]にも強く、また地形適応が全Aである(しかしパイロットの[[ジャック・キング|ジャック]]が宇宙B)。 | | :ユニットが少ない序盤は射程6のマックライフルでの味方の援護、マックリボルバーか気力110で使えるテキサスハンマーで他ユニットからの援護攻撃の引出(どちらも射程3の移動後攻撃)等で活躍は出来る。ビームコートがあるので[[デスアーミー]]にも強く、また地形適応が全Aである(しかしパイロットの[[ジャック・キング|ジャック]]が宇宙B)。 |
| :パイロットも水適応Aなので(移動タイプに水はないが)[[グレンダイザー]]やゲッターと共に水に沈めてやると、今作では貴重な水適応Aで遠距離攻撃が出来る援護ユニットとして一応活躍が見込めるかも知れない。 | | :パイロットも水適応Aなので(移動タイプに水はないが)[[グレンダイザー]]やゲッターと共に水に沈めてやると、今作では貴重な水適応Aで遠距離攻撃が出来る援護ユニットとして一応活躍が見込めるかも知れない。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]] | + | ;;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]] |
− | :グラフィックからレインコートの描写は消えたが[[ビームコート|対ビームコーティング]]は健在。GBAで全Aだった地形適応は、陸B 海Cに落ちた。 | + | ::グラフィックからレインコートの描写は消えたが[[ビームコート|対ビームコーティング]]は健在。GBAで全Aだった地形適応は、陸B 海Cに落ちた。 |
| :本作では[[ジャック・キング|ジャック]]が[[シールド防御]]を修得しないので、盾を活かすには[[スキルパーツ]]にて覚えさせないといけない。 | | :本作では[[ジャック・キング|ジャック]]が[[シールド防御]]を修得しないので、盾を活かすには[[スキルパーツ]]にて覚えさせないといけない。 |
| :援護についても同様で[[ジャック・キング|ジャック]]は[[援護攻撃]]も[[援護防御]]も修得しないので、GBAと同感覚で使うには、彼に[[スキルパーツ]]をつぎ込まないといけない。 | | :援護についても同様で[[ジャック・キング|ジャック]]は[[援護攻撃]]も[[援護防御]]も修得しないので、GBAと同感覚で使うには、彼に[[スキルパーツ]]をつぎ込まないといけない。 |