1行目:
1行目:
== ルビーナ(Rubina) ==
== ルビーナ(Rubina) ==
*[[登場作品]]:[[UFOロボ グレンダイザー]]
*[[登場作品]]:[[UFOロボ グレンダイザー]]
−
*[[声優]]:小原乃梨子(TV版)、鶴ひろみ(SRW[[代役]])
+
*[[声優]]:小原乃梨子(原作) / 鶴ひろみ(SRW[[代役]])
*種族:ベガ星人
*種族:ベガ星人
*性別:女
*性別:女
11行目:
11行目:
*キャラクターデザイン:荒木伸吾
*キャラクターデザイン:荒木伸吾
−
『[[UFOロボ グレンダイザー]]』第72話に登場した[[ベガ大王]]の娘であるベガ星の王女。
+
第72話に登場する、[[ベガ大王]]の娘であるベガ星の王女。
かつて[[フリード星]]に留学に来たことがあり、[[デューク・フリード]]のかつての婚約者でもあった。冷酷非道な侵略者である父親のベガ大王からも愛され、ベガ大王にとって二人の婚約は政略結婚に過ぎなかったが、ルビーナ自身は本当にデュークの事を愛してしまっていた。
かつて[[フリード星]]に留学に来たことがあり、[[デューク・フリード]]のかつての婚約者でもあった。冷酷非道な侵略者である父親のベガ大王からも愛され、ベガ大王にとって二人の婚約は政略結婚に過ぎなかったが、ルビーナ自身は本当にデュークの事を愛してしまっていた。
24行目:
24行目:
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z]]
−
:序盤にデュークとベガ大王の台詞で登場するが、その時には既に死亡していたかのような扱いになっていた。しかし、実際には存命であり、後半に[[NPC]]で登場し、守りきれば自軍に加入する(守りきれた場合はエンディング等に関わるENDポイントが加算される。失敗すると加算されず)。[[SP回復]]を持ち、支援系[[精神コマンド]]が充実しており、[[集中]]と[[不屈]]で身を守れる一級の小隊員。[[ボスボロット]]に乗せた時の台詞は聞いてみる価値あり。<br />なお、[[没データ]]で[[マジンカイザー]]の技を叫んでいるボイスが存在しており、ファンの間では「遂にカイザーと競演か?」と噂されている。
+
:序盤にデュークとベガ大王の台詞で登場するが、その時には既に死亡していたかのような扱いになっていた。しかし、実際には存命であり、後半に[[NPC]]で登場し、守りきれば自軍に加入する(守りきれた場合はエンディング等に関わるENDポイントが加算される。失敗すると加算されず)。[[SP回復]]を持ち、支援系[[精神コマンド]]が充実しており、[[集中]]と[[不屈]]で身を守れる一級の小隊員。[[ボスボロット]]に乗せた時の台詞は聞いてみる価値あり。
+
:[[没データ]]で[[マジンカイザー]]の技を叫んでいるボイスが存在しており、ファンの間では「遂にカイザーと競演か?」と噂されている。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
;[[スーパーロボット大戦A]]
−
:今作でようやくの初参戦。中盤に父ベガ大王の話を立ち聞きしてデュークが処刑されると知り、ベガ星連合軍に捕らわれていた[[グレース・マリア・フリード|マリア]]と[[牧葉ひかる|ひかる]]を救出し、自身は[[ダブルスペイザー]]に乗って共に[[ロンド・ベル]]に合流したものの、直後に突如現れた主人公・ライバルの手でダブルスペイザー共々連れ去られ、ベガ星連合軍の元へと戻される。<br />終盤で今度は[[小バーム]]に捕まっていた[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]と[[ルー・ルカ|ルー]]を救出して共に脱出、再度ダブルスペイザーに乗って現れ今度こそ自軍へ参入する。<br />[[合体攻撃]]はデュークとしか出来ず、能力も戦闘向きではないのでサポート要員。精神は[[激励]]、[[補給]]を習得。スペイザー要員としてはデュークが所有していない[[集中]]と[[加速]]が使えるようになるのが利点。
+
:今作でようやくの初参戦。中盤に父ベガ大王の話を立ち聞きしてデュークが処刑されると知り、ベガ星連合軍に捕らわれていた[[グレース・マリア・フリード|マリア]]と[[牧葉ひかる|ひかる]]を救出し、自身は[[ダブルスペイザー]]に乗って共に[[ロンド・ベル]]に合流したものの、直後に突如現れた主人公・ライバルの手でダブルスペイザー共々連れ去られ、ベガ星連合軍の元へと戻される。
+
:終盤で今度は[[小バーム]]に捕まっていた[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]と[[ルー・ルカ|ルー]]を救出して共に脱出、再度ダブルスペイザーに乗って現れ今度こそ自軍へ参入する。
+
:[[合体攻撃]]はデュークとしか出来ず、能力も戦闘向きではないのでサポート要員。精神は[[激励]]、[[補給]]を習得。スペイザー要員としてはデュークが所有していない[[集中]]と[[加速]]が使えるようになるのが利点。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
45行目:
48行目:
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
−
:[[援護防御|援護防御L3]]
+
:[[援護防御]]L3
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
−
:[[援護攻撃|援護攻撃L1]]、[[援護防御|援護防御L4]]、[[SP回復]]
+
:[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L4、[[SP回復]]
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
−
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
+
;HP・ENの回復量+50%
−
:HP・ENの回復量+50%
+
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]で採用。
<!-- == パイロット[[BGM]] == -->
<!-- == パイロット[[BGM]] == -->
64行目:
67行目:
:デュークの妹で、将来的には義姉妹になるはずだった。彼女とも面識があったと思われる。
:デュークの妹で、将来的には義姉妹になるはずだった。彼女とも面識があったと思われる。
;[[牧葉ひかる]]
;[[牧葉ひかる]]
−
:一応は恋敵ともいえる関係で、原作でのルビーナの最期の場面では複雑な感情を見せていた。スパロボでは共演しても大した会話が無い。<br />ただし、MXでは「大介(デューク)が信じる人なら…」と言われる。
+
:一応は恋敵ともいえる関係で、ルビーナの最期の場面では複雑な感情を見せていた。
+
:スパロボでは共演しても大した会話は無いが、MXでは「大介(デューク)が信じる人なら…」と言われる。
;[[兜甲児]]
;[[兜甲児]]
−
:MXでは大介(デューク)を通してだが信用される。<br />余談だが、ルビーナが生き延びたAや[[スーパーロボット大戦Z|Z]]なら、将来的に義姉弟([[デューク・フリード|夫]]の[[グレース・マリア・フリード|妹]]の婿)になる可能性もある。
+
:MXでは大介(デューク)を通してだが信用される。
+
:余談だが、ルビーナが生き延びたAや[[スーパーロボット大戦Z|Z]]なら、将来的に義姉弟([[デューク・フリード|夫]]の[[グレース・マリア・フリード|妹]]の婿)になる可能性もある。
;[[ナイーダ]]
;[[ナイーダ]]
:デュークの幼馴染。一応は恋敵…なのだが、原作およびスパロボでは共演したことがない。
:デュークの幼馴染。一応は恋敵…なのだが、原作およびスパロボでは共演したことがない。
;コマンダーミネオ
;コマンダーミネオ
−
:SRW未登場。原作第9話に登場したルビー星人の女性コマンダー。ルビーナの領民に当たるが、彼女と面識があるのかは不明。
+
:SRW未登場。第9話に登場するルビー星人の女性コマンダー。ルビーナの領民に当たるが、彼女と面識があるのかは不明。
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
;[[剣鉄也]]
;[[剣鉄也]]
−
:Aでは父親と決別したことを同情される。<br />MXではルビーナを人質にすることを提案するが、[[兜甲児|甲児]]やひかるに説得され、前言撤回する。
+
:Aでは父親と決別したことを同情される。
+
:MXではルビーナを人質にすることを提案するが、[[兜甲児|甲児]]やひかるに説得され、前言撤回する。
;[[ジュドー・アーシタ]]、[[ルー・ルカ]]
;[[ジュドー・アーシタ]]、[[ルー・ルカ]]
:Aでは捕虜にされた二人を助け出した。彼女はジュドーを珍しく「アーシタさん」と呼ぶ。ルーも同様。
:Aでは捕虜にされた二人を助け出した。彼女はジュドーを珍しく「アーシタさん」と呼ぶ。ルーも同様。
91行目:
97行目:
;「ひかるさん…今はお手伝いします!」
;「ひかるさん…今はお手伝いします!」
:Zでひかるを援護した時の台詞。ひかるとはデュークを巡る恋のライバル関係ともとれるので、普段は御淑やかな彼女の密かな対抗心が垣間見える台詞にも取れるのだが、援護防御時は「ひかるさん…あなたを守ります!」と言う。
:Zでひかるを援護した時の台詞。ひかるとはデュークを巡る恋のライバル関係ともとれるので、普段は御淑やかな彼女の密かな対抗心が垣間見える台詞にも取れるのだが、援護防御時は「ひかるさん…あなたを守ります!」と言う。
+
{{マジンガーシリーズ}}
{{マジンガーシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:るひいな}}
{{DEFAULTSORT:るひいな}}
[[Category:登場人物ら行]]
[[Category:登場人物ら行]]