差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
6 バイト追加 、 2015年6月29日 (月) 18:25
59行目: 59行目:  
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:クワトロが[[2回行動]]可能なため、序盤からメガバズーカランチャーが猛威を奮う。程なく強力なユニットが手に入るので、直接戦闘は避けよう。[[フルアーマー百式改]]を入手せずDCルートに行くと強制出撃の可能性がある。
 
:クワトロが[[2回行動]]可能なため、序盤からメガバズーカランチャーが猛威を奮う。程なく強力なユニットが手に入るので、直接戦闘は避けよう。[[フルアーマー百式改]]を入手せずDCルートに行くと強制出撃の可能性がある。
  −
=== COMPACTシリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
  −
:シーン2クリア後に入手。グラフィックの頭がやたらでかい……完璧な2頭身。いつものことだが、通常戦闘用の武器が貧相。UC系パイロットは2回行動が早いのでMAP兵器要員としてなら、それなりに使える。
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
  −
:第1話から使用可能。通常戦闘の最強武器がクレイ・バズーカではキツイ。2回行動が廃止されたので、直線状の射程のメガ・バズーカ・ランチャーも使いづらい。
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
  −
:第1話から使用可能。しかし、使うにしてもクワトロ以外のパイロットを乗せている人が多いと思われる。
  −
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
  −
:第2部宇宙激震編から使用可能。序盤から登場する機体なので、長期的な活躍は難しい。しかし2部は、頭数が少ないため使用せざるを得ない。シールドがないため、クワトロではなく防御技能を持たないコウが乗ることが多い(本作はリアル系エースでもよく被弾する)。
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
  −
:第1話から使用可能。通常版のメガ・バズーカ・ランチャーが追加され、欠点だった通常戦闘が強化されたが、射程が5しかなく、燃費も良くない。
      
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
:序盤から登場するが、途中で[[百式改]]になり、更に[[フルアーマー百式改]]にパワーアップする。ちなみに、百式改に強化される時期が[[バイストン・ウェル]]ルートへの分岐とほぼ同時期の為、[[オーラバリア]]の影響を受けない実弾兵器がほとんど無い百式改よりも、強化前の百式の方がまともな戦力になったはず……という結果に。プレイヤーがクレイ・バズーカのありがたみを知る事になるだろう。
 
:序盤から登場するが、途中で[[百式改]]になり、更に[[フルアーマー百式改]]にパワーアップする。ちなみに、百式改に強化される時期が[[バイストン・ウェル]]ルートへの分岐とほぼ同時期の為、[[オーラバリア]]の影響を受けない実弾兵器がほとんど無い百式改よりも、強化前の百式の方がまともな戦力になったはず……という結果に。プレイヤーがクレイ・バズーカのありがたみを知る事になるだろう。
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
;;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
:
+
::
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
:最初は敵機としてクワトロが乗って登場する。命中回避が高めだが、HPが低いためそこまで脅威ではない。味方になった後は現代編の数話のみで、未来編ではクワトロ加入後すぐに[[百式改]]になる。今回から2回行動は無いので、使い方が難しくなった。<br />この形態では機体性能は低いが武装が優秀で、改造での威力上昇率、費用、性能が異常なまでによく、フル改造することでMAP兵器では[[∀ガンダム|月光蝶]]をも上回る威力でありながら、気力105で発射可能なメガバズーカランチャー、空/地適正のよいクレイバズーカが光る。百式改、[[フルアーマー百式改]]と強化されるたびに武器の改造費用が大幅に上がるため、現代編で真っ先に武器改造しておいて損は無い。
 
:最初は敵機としてクワトロが乗って登場する。命中回避が高めだが、HPが低いためそこまで脅威ではない。味方になった後は現代編の数話のみで、未来編ではクワトロ加入後すぐに[[百式改]]になる。今回から2回行動は無いので、使い方が難しくなった。<br />この形態では機体性能は低いが武装が優秀で、改造での威力上昇率、費用、性能が異常なまでによく、フル改造することでMAP兵器では[[∀ガンダム|月光蝶]]をも上回る威力でありながら、気力105で発射可能なメガバズーカランチャー、空/地適正のよいクレイバズーカが光る。百式改、[[フルアーマー百式改]]と強化されるたびに武器の改造費用が大幅に上がるため、現代編で真っ先に武器改造しておいて損は無い。
91行目: 79行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:序盤は敵として何度か登場し、中盤から味方として参戦。最初からメガ・バズーカ・ランチャーの[[マップ兵器]]版を持っているためフル改造ボーナスがメガ・バズーカ・ランチャーの威力上昇に変更されている。さすがにそろそろ性能的に息切れしてきている。
 
:序盤は敵として何度か登場し、中盤から味方として参戦。最初からメガ・バズーカ・ランチャーの[[マップ兵器]]版を持っているためフル改造ボーナスがメガ・バズーカ・ランチャーの威力上昇に変更されている。さすがにそろそろ性能的に息切れしてきている。
 +
 +
=== COMPACTシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
 +
:シーン2クリア後に入手。グラフィックの頭がやたらでかい……完璧な2頭身。いつものことだが、通常戦闘用の武器が貧相。UC系パイロットは2回行動が早いのでMAP兵器要員としてなら、それなりに使える。
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
 +
:第1話から使用可能。通常戦闘の最強武器がクレイ・バズーカではキツイ。2回行動が廃止されたので、直線状の射程のメガ・バズーカ・ランチャーも使いづらい。
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
 +
:第1話から使用可能。しかし、使うにしてもクワトロ以外のパイロットを乗せている人が多いと思われる。
 +
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 +
:第2部宇宙激震編から使用可能。序盤から登場する機体なので、長期的な活躍は難しい。しかし2部は、頭数が少ないため使用せざるを得ない。シールドがないため、クワトロではなく防御技能を持たないコウが乗ることが多い(本作はリアル系エースでもよく被弾する)。
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 +
:第1話から使用可能。通常版のメガ・バズーカ・ランチャーが追加され、欠点だった通常戦闘が強化されたが、射程が5しかなく、燃費も良くない。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
:中盤、クワトロがこれに乗って自軍に参加する。強化イベントが無く、強制出撃も自軍参入時のみ為にそのまま倉庫入りしやすい。一応コウを乗せればΖΖ参入までは味方で唯一「覚醒」を使ってビーム属性のマップ兵器が撃てるユニットになり、木連兵器と戦う時には活躍出来る。
 
:中盤、クワトロがこれに乗って自軍に参加する。強化イベントが無く、強制出撃も自軍参入時のみ為にそのまま倉庫入りしやすい。一応コウを乗せればΖΖ参入までは味方で唯一「覚醒」を使ってビーム属性のマップ兵器が撃てるユニットになり、木連兵器と戦う時には活躍出来る。
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
;;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
:新たに追加されたカスタムボーナスが「ビームコート装備」なのは、金色塗装が微弱な[[対ビームコーティング]]である設定を反映したもの。だが、カスタムボーナスとしては非常に使えない部類に入る為、今回も倉庫入りはほぼ確定。
+
::新たに追加されたカスタムボーナスが「ビームコート装備」なのは、金色塗装が微弱な[[対ビームコーティング]]である設定を反映したもの。だが、カスタムボーナスとしては非常に使えない部類に入る為、今回も倉庫入りはほぼ確定。
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
:第19話に味方増援で登場。Aの時とほとんど変わらない性能。
 
:第19話に味方増援で登場。Aの時とほとんど変わらない性能。
118行目: 118行目:  
;[[スーパーロボット大戦GC]]
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]
 
:中盤で加入。メガバズーカランチャーに単体版もあり、攻撃力はフル改造時MSではトップクラス。
 
:中盤で加入。メガバズーカランチャーに単体版もあり、攻撃力はフル改造時MSではトップクラス。
;[[スーパーロボット大戦XO]]
+
;;[[スーパーロボット大戦XO]]
:GCの移植版だが、加入時はメガバズーカランチャーがなく後からの追加になる。また、[[ア・バオア・クー]]における[[ジオン軍]]及び[[ギガノス帝国|ギガノス軍]]との最終決戦において、[[ガザC]]の大部隊をメガバズーカランチャーで殲滅させる作戦イベントの際、[[ララァ・スン|ララァ]]の[[エルメス]]からエネルギーを送られる。
+
::GCの移植版だが、加入時はメガバズーカランチャーがなく後からの追加になる。また、[[ア・バオア・クー]]における[[ジオン軍]]及び[[ギガノス帝国|ギガノス軍]]との最終決戦において、[[ガザC]]の大部隊をメガバズーカランチャーで殲滅させる作戦イベントの際、[[ララァ・スン|ララァ]]の[[エルメス]]からエネルギーを送られる。
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
:第3章でパイロットのクワトロ共々正式加入。やはりこの時点ではメガバズーカランチャーは未実装で、後の章での追加になる。今回は乗り換えシステムが存在しないため、DLCでサザビーを入手しなければクワトロの乗機はこれで固定になる。ビームライフルがロックオン特性つきでクワトロの[[精密攻撃]]+[[ニュータイプ]]スキルと相性がよく、そこそこ火力も出せなくはない。
 
:第3章でパイロットのクワトロ共々正式加入。やはりこの時点ではメガバズーカランチャーは未実装で、後の章での追加になる。今回は乗り換えシステムが存在しないため、DLCでサザビーを入手しなければクワトロの乗機はこれで固定になる。ビームライフルがロックオン特性つきでクワトロの[[精密攻撃]]+[[ニュータイプ]]スキルと相性がよく、そこそこ火力も出せなくはない。

案内メニュー