17行目:
17行目:
=== スパロボシリーズにおいて ===
=== スパロボシリーズにおいて ===
スパロボには初期の作品に登場し、αシリーズにもいくつか登場。<br />
スパロボには初期の作品に登場し、αシリーズにもいくつか登場。<br />
−
同作品から参戦した[[ジャラガ]]と同じく[[戦闘獣]]にしてはあまり強い能力を持っていない。やはり見た目のインパクトから選ばれたのだろう。<br />
+
同作品から参戦した[[戦闘獣ジャラガ|ジャラガ]]と同じく[[戦闘獣]]にしてはあまり強い能力を持っていない。やはり見た目のインパクトから選ばれたのだろう。<br />
なお[[全スーパーロボット大戦電視大百科|電視大百科]]では「ビアン博士の趣味でこのような姿にデザインされた」というオリジナル設定が存在しており、このデザインはビアン博士もお気に入りらしい。
なお[[全スーパーロボット大戦電視大百科|電視大百科]]では「ビアン博士の趣味でこのような姿にデザインされた」というオリジナル設定が存在しており、このデザインはビアン博士もお気に入りらしい。
24行目:
24行目:
:初期から雑魚として登場。後のシリーズと合わせて考えると、[[戦闘獣]]としては弱い扱いである。
:初期から雑魚として登場。後のシリーズと合わせて考えると、[[戦闘獣]]としては弱い扱いである。
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
−
:グラナダなどで戦う。攻撃力がたかめ。
+
:グラナダなどで戦う。攻撃力が高め。
;[[スーパーロボット大戦α]]
;[[スーパーロボット大戦α]]
:[[戦闘獣]]である為、シナリオの関係上出番は少ない。第2次に比べると倒し易くなった。
:[[戦闘獣]]である為、シナリオの関係上出番は少ない。第2次に比べると倒し易くなった。