差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3行目: 3行目:  
『[[神魂合体ゴーダンナー!!]]』シリーズに登場する病。[[擬態獣]]の持つ「[[インサニアウイルス]]」によって発生する。
 
『[[神魂合体ゴーダンナー!!]]』シリーズに登場する病。[[擬態獣]]の持つ「[[インサニアウイルス]]」によって発生する。
   −
発症すると凶暴化して破壊の限りを尽くすようになり、肉体は擬態獣のような異形の姿に変わっていく。インサニアウイルスは擬態獣との接触で感染するため、ロボット乗りとして擬態獣と戦う限り感染を防ぐ事は出来ないが、感染当初は潜伏しており戦いの中で闘争本能を昂ぶらせることによってラビッドシンドロームが発症する。そのため戦闘を行わなかったり、冷静沈着な性格であれば発症を抑えられる。また女性はウイルスに感染しても発症はしない(女性である[[シャドウ(ゴーダンナー)|シャドウ]]が発症したのはホルモンバランスの異常のため)。
+
発症すると凶暴化して破壊の限りを尽くすようになり、肉体は擬態獣のような異形の姿に変わっていく。インサニアウイルスは擬態獣との接触で感染するため、ロボット乗りとして擬態獣と戦う限り感染を防ぐ事は出来ないが、感染当初は潜伏しており戦いの中で闘争本能を昂ぶらせることによってラビッドシンドロームが発症する。そのため戦闘を行わなかったり、冷静沈着な性格であれば発症を抑えられる。また女性はウイルスに感染しても発症はしない(女性である[[シャドウ (ゴーダンナー)|シャドウ]]が発症したのはホルモンバランスの異常のため)。
    
擬態獣に取り込まれていた[[マックス・ジュニア]]が初めて発症したことで発見され、当初は「マックス・シンドローム」と呼ばれていた。
 
擬態獣に取り込まれていた[[マックス・ジュニア]]が初めて発症したことで発見され、当初は「マックス・シンドローム」と呼ばれていた。

案内メニュー