11行目:
11行目:
父親のデニス・マッケンジー譲りのドライビングテクニックを持つ無類のスピード狂だが、家庭を省みなかった父親に対しては、わだかまりを持っていた。母親のカレンは、弟や妹と一緒に故郷で暮らしているが、父とは3年間音信不通となっていたらしい。
父親のデニス・マッケンジー譲りのドライビングテクニックを持つ無類のスピード狂だが、家庭を省みなかった父親に対しては、わだかまりを持っていた。母親のカレンは、弟や妹と一緒に故郷で暮らしているが、父とは3年間音信不通となっていたらしい。
−
== 登場作品 ==
+
== 登場作品と役柄 ==
+
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
:
:
36行目:
37行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
;「カエルの子はカエルさ。親子だからって容赦はしないぜ。俺に負けたら限界をみとめて足でも洗ったらどうだい!」
;「カエルの子はカエルさ。親子だからって容赦はしないぜ。俺に負けたら限界をみとめて足でも洗ったらどうだい!」
−
13話「さすらいのエンブレム」より。余談だが父親のデニス・マッケンジーを演じていたのは銀河旋風ブライガーでナレーションを担当していた柴田秀勝氏。レース後の事故でビートは気づかなかったがデニスは若い女とまた次のレースに旅立っている。
+
:13話「さすらいのエンブレム」より。余談だが父親のデニス・マッケンジーを演じていたのは銀河旋風ブライガーでナレーションを担当していた柴田秀勝氏。レース後の事故でビートは気づかなかったがデニスは若い女とまた次のレースに旅立っている。
:
:
;「君の体のぬくもりでほっかほかさ。ハートはどきまくってるけどな」
;「君の体のぬくもりでほっかほかさ。ハートはどきまくってるけどな」
:アルマン星にてプッチと二人で遭難してしまった時の一言。台詞の通り。つまりはそういう事である。
:アルマン星にてプッチと二人で遭難してしまった時の一言。台詞の通り。つまりはそういう事である。
+
[[Category:登場人物は行]]
[[Category:登場人物は行]]
[[Category:J9シリーズ]]
[[Category:J9シリーズ]]
{{DEFAULTSORT:ひいと まつけんしい}}
{{DEFAULTSORT:ひいと まつけんしい}}