53行目:
53行目:
:ブシドーのオーダーではなく、量産化を見越した試作武器として搭載された。実はマスラオのギミック不足を補うために追加された武装。ブシドー自身は不本意だったが、実戦ではしっかり使用してデータを取得している辺り、ビリーの考えもわかっていた様子。後に後継の量産機である「[[ブレイヴ]]」の武装にも採用された。
:ブシドーのオーダーではなく、量産化を見越した試作武器として搭載された。実はマスラオのギミック不足を補うために追加された武装。ブシドー自身は不本意だったが、実戦ではしっかり使用してデータを取得している辺り、ビリーの考えもわかっていた様子。後に後継の量産機である「[[ブレイヴ]]」の武装にも採用された。
:ちなみに、アーケードゲームでは'''「元気玉」'''と呼ばれている。
:ちなみに、アーケードゲームでは'''「元気玉」'''と呼ばれている。
+
;ガントレット
+
:強化サーベル使用時のエネルギー逆流対策のため、左腕に新設された武装。ある程度の防御力も持つ。右腕にないのはブシドーが左利きのため。
+
;[[GNフィールド]]
+
:両肘と両肩にある突起から形成するGN粒子のバリア。どちらかと言えば本機の場合は姿勢制御に利用される。
==== 合体武器 ====
==== 合体武器 ====
62行目:
66行目:
:マスラオから引き継いでいる「奥義」。マスラオの時から「磨きをかけた」と言っているので初期よりはいくらか性能が向上していると思われる。
:マスラオから引き継いでいる「奥義」。マスラオの時から「磨きをかけた」と言っているので初期よりはいくらか性能が向上していると思われる。
:なお、このトランザムは[[レイフ・エイフマン]]教授の理論を基にしたものであり、CBのトランザムとはまた別の技術の物である。
:なお、このトランザムは[[レイフ・エイフマン]]教授の理論を基にしたものであり、CBのトランザムとはまた別の技術の物である。
−
−
==== 防御兵装 ====
−
;[[GNフィールド]]
−
:両肘と両肩にある突起から形成するGN粒子のバリア。どちらかと言えば本機の場合は姿勢制御に利用される。
−
;ガントレット
−
:強化サーベル使用時のエネルギー逆流対策のため、左腕に新設された武装。ある程度の防御力も持つ。右腕にないのはブシドーが左利きのため。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===