差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,061 バイト追加 、 2015年6月25日 (木) 18:37
追記修正。
3行目: 3行目:  
*分類:支援機
 
*分類:支援機
 
*型式番号:GNR-010
 
*型式番号:GNR-010
*全長:17.6 m
+
*[[全長一覧|全長]]:17.6 m
 
*全幅:11.2 m
 
*全幅:11.2 m
 
*全高:2.5 m
 
*全高:2.5 m
16行目: 16行目:  
<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->
 
<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->
   −
[[ダブルオーガンダム]]のツインドライヴを安定稼動させるために作られた支援機。
+
[[ダブルオーガンダム]]の[[ツインドライヴシステム]]を安定稼動させるために作られた支援機。
   −
背部に合体することでツインドライヴの安定稼働が実現し、この状態を[[ダブルオーライザー]]と呼称。
+
ダブルオーガンダムの背部に[[合体]]することでツインドライヴシステムの安定稼働が実現し、この状態を[[ダブルオーライザー]]と呼称する。
   −
当初は[[ラッセ・アイオン]]が搭乗予定だったが、偶発的に沙慈・クロスロードが搭乗することとなった。
+
当初は[[ラッセ・アイオン]]が搭乗予定だったが、偶発的に[[沙慈・クロスロード]]が搭乗することとなった。
   −
支援機であるため一応単独でも戦闘は可能だが、機体制御諸々は赤ハロが一手に担っており、操縦経験のない沙慈は合体状態でのツインドライヴ制御を担当している。
+
支援機であるため一応単独でも戦闘は可能だが、機体制御諸々は赤ハロが一手に担っており、戦闘経験が無い沙慈は合体状態でのツインドライヴシステムの制御を担当している。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
54行目: 54行目:  
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[ダブルオーガンダム]]
 
;[[ダブルオーガンダム]]
:
+
:この機体とオーライザーが[[合体|ドッキング]]することによって[[ダブルオーライザー]]となり、[[ツインドライヴシステム]]も安定した稼働ができるようになった。
 +
:なお、ツインドライヴシステムが安定稼働しているダブルオーライザーは、[[トランザム|本来]][[イノベイター|以上の性能]]を発揮していく。
 
;ザンライザー
 
;ザンライザー
:
+
:オーライザーの武装強化案の一つ。機体には2本のGNバスターソードIIIが装備されており、すれ違った敵機を切り裂く事が可能。しかし、ダブルオーガンダムのツインドライヴシステムの稼働が不安定であった為、結局プランのみで終わった。
 +
:なお、このザンライザーの構想は、[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|後の時代に登場する]][[ガンダムハルート|機体]]で生かされることとなる。
    
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
3,644

回編集

案内メニュー