差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
8行目:
8行目:
− +
− +
− しかし、機動性を重視している事から火力に乏しく、また高速機動による一撃離脱を重視しているため白兵格闘用の武装を持っていない。バスターライフルが無いと決め手に欠ける。しかし劇中世界では空中戦力がほとんど失われていたため。この機体はその高機動力や対地攻撃能力だけでも重要な存在であった。+
50行目:
50行目:
− +
編集の要約なし
*開発:[[地球連邦軍]]
*開発:[[地球連邦軍]]
*所属:[[地球連邦軍]]→[[フリーデン]]
*所属:[[地球連邦軍]]→[[フリーデン]]
*主なパイロット:[[ウィッツ・スー]]
*パイロット:[[ウィッツ・スー]]
旧[[地球連邦軍]]が開発した高機動可変飛行型[[モビルスーツ]]。トランスシステムによるファイターモードへの[[変形]]が可能な可変機で軽量化と空力特性に特化する事で高い機動性を持つ。これを活かした一撃離脱のヒット&アウェイ、または機動力と回避力を活かし近距離から中距離の間合いを保った射撃戦を得意とする。フラッシュシステムも搭載しており、[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]が搭乗する事で[[Gビット]]の運用も可能。
旧[[地球連邦軍]]が開発した高機動可変飛行型[[モビルスーツ]]。トランスシステムによるファイターモードへの[[変形]]が可能な可変機で軽量化と空力特性に特化する事で高い機動性を持つ。これを活かした一撃離脱のヒット&アウェイ、または機動力と回避力を活かし近距離から中距離の間合いを保った射撃戦を得意とする。フラッシュシステムも搭載しており、[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]が搭乗する事で[[Gビット]]の運用も可能。
第7次宇宙戦争時に12機のGWビットと共に実戦投入された。それから15年後に私的運用されていた一機を[[ウィッツ・スー]]が世話になったバルチャーのリーダーの形見として受け取り、愛機としている。その後、エスタルドでの戦闘で[[新地球連邦]]軍の[[ガディール]]と交戦し、中破して[[ガンダムエアマスターバースト]]へと改修された。作中ではファイターモードで[[ガンダムレオパルド]]を手でぶら下げ空輸した事もある。MS形態でも航空機を思わせる意匠が随所に見られ、一目しただけで可変MSである事が窺い知れるデザインになっている。
第7次宇宙戦争時に12機のGWビットと共に実戦投入された。それから15年後に私的運用されていた一機を[[ウィッツ・スー]]が世話になった[[バルチャー]]のリーダーの形見として受け取り、愛機としている。その後、エスタルドでの戦闘で[[新地球連邦]]軍の[[ガディール]]と交戦し、中破して[[ガンダムエアマスターバースト]]へと改修された。作中ではファイターモードで[[ガンダムレオパルド]]を手でぶら下げ空輸した事もある。MS形態でも航空機を思わせる意匠が随所に見られ、一目しただけで可変MSである事が窺い知れるデザインになっている。
しかし、機動性を重視している事から火力に乏しく、また高速機動による一撃離脱と急速回避を重視しているため白兵格闘用の武装を持っていない。バスターライフルが無いと決め手に欠ける。しかし劇中世界では空中戦力がほとんど失われていたため。この機体はその高機動力や射撃能力だけでも重要な存在であった。
またウィッツはその機動力を活かして殴打や肘打ち等の原始的な格闘戦もこなした。
またウィッツはその機動力を活かして殴打や肘打ち等の原始的な格闘戦もこなした。
:ファイターモードへ変形する。
:ファイターモードへ変形する。
;フラッシュシステム
;フラッシュシステム
:宇宙世紀におけるサイコミュとほぼ同様の[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]専用のシステムでこの機能で[[Gビット]]の起動・制御を行う。その他ニュータイプの力を最大限発揮する為に操縦系統に組み込まれている機体も存在する。本機用の[[Gビット]](GWビット)は大戦で失われており原作でも回想シーンにしか登場せず劇中パイロットもニュータイプではないせいかスパロボシリーズでは登場した事は無い。
:宇宙世紀におけるサイコミュとほぼ同様の[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]専用のシステムでこの機能で[[Gビット]]の起動・制御を行う。本機用の[[Gビット]](GWビット)は大戦で失われており原作でも回想シーンにしか登場せず劇中パイロットもニュータイプではないせいかスパロボシリーズでは登場した事は無い。
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===