差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
50行目: 50行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
登場作品によって敵機だったり味方機だったりあるいはその両方だったりと立ち位置がはっきりしない。
 
登場作品によって敵機だったり味方機だったりあるいはその両方だったりと立ち位置がはっきりしない。
 +
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 +
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 +
:リュウセイ機、ライ機が敵として登場(イルム機増援後、すぐに自軍ユニットになる)。最初はスポット参戦だが難易度「難」の状態で進めるとリュウセイ機が正式加入し、ライ機、イルム機も「難」ルート終盤にのみ使えるようになる。序盤ではそこそこ強いが、パンチ力不足な感は否めない。何故か、本来は択一性のプラズマ・ステークとネオ・プラズマカッターが両立している。リュウセイ機の改造状態は[[R-1改]]に引き継がれる。何気に武器の改造コストが後継機より低いため、乗り替え前に改造しておくとお得。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
:敵として登場。立場的にはCOMPACT2の[[ゲシュペンスト]]。α外伝の使い回しでプラズマ・ステークとネオ・プラズマカッターが両立している。
 
:敵として登場。立場的にはCOMPACT2の[[ゲシュペンスト]]。α外伝の使い回しでプラズマ・ステークとネオ・プラズマカッターが両立している。
  −
=== [[αシリーズ]] ===
  −
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
  −
:リュウセイ機、ライ機が敵として登場(イルム機増援後、すぐに自軍ユニットになる)。最初はスポット参戦だが難易度「難」の状態で進めるとリュウセイ機が正式加入し、ライ機、イルム機も「難」ルート終盤にのみ使えるようになる。序盤ではそこそこ強いが、パンチ力不足な感は否めない。何故か、本来は択一性のプラズマ・ステークとネオ・プラズマカッターが両立している。リュウセイ機の改造状態は[[R-1改]]に引き継がれる。何気に武器の改造コストが後継機より低いため、乗り替え前に改造しておくとお得。
      
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
:「ゲシュペンストMk-II」表記だが、[[主人公]](アクセルorラミア)が言及しているとおり量産型である。基本的に雑魚。
 
:「ゲシュペンストMk-II」表記だが、[[主人公]](アクセルorラミア)が言及しているとおり量産型である。基本的に雑魚。
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
;;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
:システムの変更により[[回避]]が高く、[[援護防御]]などを駆使するため撃墜に手間取る。
+
::システムの変更により[[回避]]が高く、[[援護防御]]などを駆使するため撃墜に手間取る。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===

案内メニュー