差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2 バイト追加 、 2015年6月20日 (土) 12:06
30行目: 30行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
:[[ガラリア・ニャムヒー|ガラリア]]を仲間にしないルートで参戦する。参加する[[オーラバトラー|AB]]乗りや[[妖精]]の面で[[グラン・ガラン]]に水を空けられているが、[[チャム・ファウ|チャム]]を同乗させて[[マップ兵器]]で大幅レベルアップを狙うことで、チャムの[[奇跡]]習得も見えてくる。最初から全[[能力]]が1段階[[改造]]されている。
 
:[[ガラリア・ニャムヒー|ガラリア]]を仲間にしないルートで参戦する。参加する[[オーラバトラー|AB]]乗りや[[妖精]]の面で[[グラン・ガラン]]に水を空けられているが、[[チャム・ファウ|チャム]]を同乗させて[[マップ兵器]]で大幅レベルアップを狙うことで、チャムの[[奇跡]]習得も見えてくる。最初から全[[能力]]が1段階[[改造]]されている。
;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+
;;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
:基本的には第4次と同じだが、本作の仕様により武器は無改造となっている。
+
::基本的には第4次と同じだが、本作の仕様により武器は無改造となっている。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
:ビーム耐性を無視するオーラノヴァ砲を持ち、この時点では味方最強の[[戦艦]]。[[チャム・ファウ]]を乗せれば[[幸運]]も使える。
 
:ビーム耐性を無視するオーラノヴァ砲を持ち、この時点では味方最強の[[戦艦]]。[[チャム・ファウ]]を乗せれば[[幸運]]も使える。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:ゴラオンを利用して、[[エヴァンゲリオン]]の[[ヤシマ作戦]]が行われる。後半DCルートで強制出撃となる可能性がある。
 
:ゴラオンを利用して、[[エヴァンゲリオン]]の[[ヤシマ作戦]]が行われる。後半DCルートで強制出撃となる可能性がある。
 +
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 +
;[[スーパーロボット大戦α]]
 +
:[[グラン・ガラン]]とは異なり、[[マップ兵器]]を持つが威力が以前のシリーズより低下し、最大火力では劣る。エレが[[大激励]]を修得する為、[[母艦]]としての有用性が高い。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
42行目: 46行目:  
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
:シーン4「ゴラオンの発進」で[[スポット参戦]]した後、シーン6「ハイパージェリル」から使用可能。エイブが専属のサブパイロットになり、他にも妖精を最大で4人までサブパイロットとして乗せることができる。
 
:シーン4「ゴラオンの発進」で[[スポット参戦]]した後、シーン6「ハイパージェリル」から使用可能。エイブが専属のサブパイロットになり、他にも妖精を最大で4人までサブパイロットとして乗せることができる。
  −
=== [[αシリーズ]] ===
  −
;[[スーパーロボット大戦α]]
  −
:[[グラン・ガラン]]とは異なり、[[マップ兵器]]を持つが威力が以前のシリーズより低下し、最大火力では劣る。エレが[[大激励]]を修得する為、[[母艦]]としての有用性が高い。
      
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===

案内メニュー