11行目:
11行目:
上・中・下の三体に分離する事ができ、合体形態では生物の脳細胞を破壊する「'''ゲル結界'''」を発生する事が出来る。[[ユウキ・コスモ|コスモ]]達は「頭痛メカ」と呼んでいた。原作では[[オーメ財団]]から対[[イデオン]]用の兵器として使用。ワイヤーでの拘束から、ゲル結界による連携攻撃で[[イデオン]]を追い詰める。再度の使用には[[パイパー・ルウ]]の防衛行動が[[イデ]]の発現をもたらし、「イデオンソード」により破壊された。これにより脳波攻撃による[[イデオン]]への直接攻撃は控えられた。
上・中・下の三体に分離する事ができ、合体形態では生物の脳細胞を破壊する「'''ゲル結界'''」を発生する事が出来る。[[ユウキ・コスモ|コスモ]]達は「頭痛メカ」と呼んでいた。原作では[[オーメ財団]]から対[[イデオン]]用の兵器として使用。ワイヤーでの拘束から、ゲル結界による連携攻撃で[[イデオン]]を追い詰める。再度の使用には[[パイパー・ルウ]]の防衛行動が[[イデ]]の発現をもたらし、「イデオンソード」により破壊された。これにより脳波攻撃による[[イデオン]]への直接攻撃は控えられた。
+
+
地球連合軍のクラップ級宇宙巡洋艦(ガンダムシリーズの[[クラップ級]]とは無関係)をドッグファイトで事も無げに撃沈するなど、通常戦闘でも実力を発揮した。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
=== [[旧シリーズ]] ===
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
−
:後半から登場する。食らうと[[気力]]が下がる[[マップ兵器]]・ゲル結界をもつので厄介。
+
:後半から登場する。食らうと[[気力]]が下がる[[マップ兵器]]・ゲル結界をもつので厄介。射程6と平均程度だが速射加粒子砲が案外痛い。
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===