差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
53 バイト追加 、 2015年6月11日 (木) 14:40
編集の要約なし
14行目: 14行目:  
なお一度だけ[[ゴステロ]]が搭乗した事がある。
 
なお一度だけ[[ゴステロ]]が搭乗した事がある。
   −
== 登場作品と搭乗者 ==
+
== 登場作品と操縦者 ==
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦J]]
 +
:スカルガンナーよりは格上。一応サイズSに注意すべきぐらいのザコ。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
23行目: 26行目:  
;[[スーパーロボット大戦XO]]
 
;[[スーパーロボット大戦XO]]
 
:GCになかった追加ユニットで、[[捕獲]]できるSPTでは唯一[[空]]が飛べる。また第1部再現の序盤の追加サブシナリオでは[[ゴステロ]]も乗る。自軍で使用する場合、性能的には[[ドール]]とどっこい。一応、本機はデフォルトで空を飛べるため使いやすくはあるのだが、ドールはサポート機として優秀な上、[[合体攻撃]]もあるためどちらを使うかは好みが分かれる。ただ、本機は武器改造における攻撃力の上昇率が高く、フル改造するとドールを軽く凌ぎ、[[レイズナー]]に比肩するほどの攻撃力になる。…そこまでするかどうかはプレイヤー次第だが。
 
:GCになかった追加ユニットで、[[捕獲]]できるSPTでは唯一[[空]]が飛べる。また第1部再現の序盤の追加サブシナリオでは[[ゴステロ]]も乗る。自軍で使用する場合、性能的には[[ドール]]とどっこい。一応、本機はデフォルトで空を飛べるため使いやすくはあるのだが、ドールはサポート機として優秀な上、[[合体攻撃]]もあるためどちらを使うかは好みが分かれる。ただ、本機は武器改造における攻撃力の上昇率が高く、フル改造するとドールを軽く凌ぎ、[[レイズナー]]に比肩するほどの攻撃力になる。…そこまでするかどうかはプレイヤー次第だが。
 
+
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
=== 携帯機シリーズ ===
+
:
;[[スーパーロボット大戦J]]
  −
:スカルガンナーよりは格上。一応サイズSに注意すべきぐらいのザコ。
      
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
15,947

回編集

案内メニュー