差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,536 バイト追加 、 2015年6月8日 (月) 00:20
ページの作成:「== ダナジン(Danazine) == *登場作品機動戦士ガンダムAGE *分類:モビルスーツ *型式番号:ovv-af *全高:18...」
== ダナジン(Danazine) ==
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダムAGE]]
*分類:[[モビルスーツ]]
*型式番号:ovv-af
*[[全高一覧|全高]]:18.4m
*重量:69.5t
*所属:[[ヴェイガン]]
*主なパイロット:[[ヴェイガン]]兵、ゴドム・タイナム、グラット・オットー(指揮官機)
<!-- *メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|氏名}} -->
<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->

[[ヴェイガン]]が開発した地球侵攻用の重モビルスーツ。第3部となるキオ編から登場。<br />過酷な自然地形での踏破性を追求した結果、人型とは大きくかけ離れた「怪獣」と呼ぶのが相応しい外見となっている。地上での運用を想定された機体ではあるが、宇宙空間でも問題なく使用可能。脚部を収納し、フェイスカバーを閉じることによって高速移動形態へと変形もできる。

紫系統にカラーリングされた指揮官機も存在する。

== 登場作品と操縦者 ==
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦BX]]
:初登場作品。
== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;ビームバルカン/ビームサーベル
:両手に搭載されたヴェイガン製MS特有の固定武装。
;ビームシューター
:顎部に搭載されたビームバルカンでビームスパイクも発生可能。
;ダナジンスピナー
:打撃に特化した尻尾。
;ダナジンキャノン
:腰部に搭載されたビーム砲。
<!-- === [[合体攻撃]] === -->
<!-- === [[特殊能力]] === -->
<!-- ;剣装備、盾装備、銃装備:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。 -->
=== 移動タイプ ===
;[[空]]・[[陸]]・[[宇宙]]:[[飛行]]可能。
<!-- === [[サイズ]] === -->
<!-- ;SS S M L 2L(LL)3L:
<!-- == 機体[[BGM]] == -->
<!-- ;「曲名」 -->
<!-- :採用作品や解説など -->
<!-- == 対決・名場面 == -->
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->

== 関連機体 ==
;ガフラン
:A.G.110年代におけるヴェイガンの主力モビルスーツ。
;ドラド
:A.G.140年代におけるヴェイガンの主力モビルスーツ。
<!-- == 余談 == -->

== 商品情報 ==
<amazon>B007TOKUBE</amazon>

<!-- == 資料リンク == -->
<!-- == リンク == -->
{{ガンダムシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:たなしん}}
[[Category:登場メカた行]]
6,699

回編集

案内メニュー