12行目:
12行目:
<!-- *血液型: -->
<!-- *血液型: -->
*所属:[[アロウズ]]
*所属:[[アロウズ]]
−
*階級:少尉→中尉(ブレイクピラー事件後)
+
*階級:少尉→中尉(ブレイクピラー事件後)→大尉(劇場版)
<!-- 軍人でなければ削除してください -->
<!-- 軍人でなければ削除してください -->
−
*主な搭乗機:[[GN-X III]]→[[アヘッド]]
+
*主な搭乗機:[[GN-X III]]→[[アヘッド]](2nd)→[[GN-X VI]](劇場版)
*キャラクターデザイン:高河ゆん
*キャラクターデザイン:高河ゆん
+
+
[[アロウズ]]に所属する軍人で[[セルゲイ・スミルノフ]]の息子。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
22行目:
24行目:
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
−
:
+
:初登場作品。役割は原作と同様。
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
41行目:
43行目:
:母親。
:母親。
;[[セルゲイ・スミルノフ]]
;[[セルゲイ・スミルノフ]]
−
:父親。だがホリーの死から最期まで確執はなくならず、殺害した。
+
:父親。だがホリーの死から最期まで確執は無くならず、ブレイクピラー事件の際には誤解とはいえ殺害してしまう。
;[[ルイス・ハレヴィ]]
;[[ルイス・ハレヴィ]]
:部下。一目ぼれしたがアプローチに気付いてもらえなかったが、暴走後アンドレイが撃墜された時は怒りを示していたので、少なくともどうでもいい存在ではなかったようだ。
:部下。一目ぼれしたがアプローチに気付いてもらえなかったが、暴走後アンドレイが撃墜された時は怒りを示していたので、少なくともどうでもいい存在ではなかったようだ。
48行目:
50行目:
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
−
<!-- 版権キャラ専用の項目。他作品にはバンプレオリジナルキャラも含む。 -->
+
;[[ガロード・ラン]]
−
+
:第2次Z再世篇にてアンドレイの名前を聞いた際に「どっかで聞いたことがある」と反応した。
−
== 版権作品との人間関係 ==
−
<!-- バンプレオリジナルキャラ専用の項目。 -->
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
58行目:
58行目:
;「私は命を見捨てない。父と違う生き方をする…!」
;「私は命を見捨てない。父と違う生き方をする…!」
:降り注ぐピラーの破片を迎撃しながら。しかしこの後…
:降り注ぐピラーの破片を迎撃しながら。しかしこの後…
−
;「何を…何をしてるんですか、アンタはッ!」
+
;「何を…何をしてるんですか、アンタはッ!」<br />「軍規を守って母さんを殺したくせに、クーデターに加担するなんて!」<br />「軍人の風上にも!」
−
:
+
:ブレイクピラー事件の際のセルゲイに対し誤解してしまった一連の台詞。
−
;「軍規を守って母さんを殺したくせに、クーデターに加担するなんて!」<br />「軍人の風上にも!」
−
:
;「母さんの…!」<br />「仇ぃぃっ!!」
;「母さんの…!」<br />「仇ぃぃっ!!」
−
:
+
:セルゲイにトドメを刺す際の台詞。確かに見殺しにはしたが「仇」というにはあまりにも筋違いである。
;「平和のためだ!」<br />「紛争をなくしたいと願う人々のためだ。軍を離反し、政権を脅かす者は処断されなければならない。せめて、肉親の手で葬ろうと考えたのは私の情けだよ」
;「平和のためだ!」<br />「紛争をなくしたいと願う人々のためだ。軍を離反し、政権を脅かす者は処断されなければならない。せめて、肉親の手で葬ろうと考えたのは私の情けだよ」
:ブレイク・ピラー事件の後に実の父であるセルゲイを殺害した事をリヴァイヴとヒリングに嘲笑された際、その事実を知ってショックを受けていたルイスに対して。セルゲイを「平和と秩序を脅かす軍人」として自身の手で殺したとルイスに言い聞かせていたが、前述のやりとりやトランザムバーストでのピーリスとの対話を考えると、これは「建前」である可能性がある。
:ブレイク・ピラー事件の後に実の父であるセルゲイを殺害した事をリヴァイヴとヒリングに嘲笑された際、その事実を知ってショックを受けていたルイスに対して。セルゲイを「平和と秩序を脅かす軍人」として自身の手で殺したとルイスに言い聞かせていたが、前述のやりとりやトランザムバーストでのピーリスとの対話を考えると、これは「建前」である可能性がある。
−
;「沙慈とかいう男!ルイスに近づくな!」
+
;「沙慈とかいう男!准尉に近づくな!」
;「あいつは、あの男は何も言ってくれなかった! 謝罪も、言い訳も! 僕の気持ちを知ろうともしなかった! だから殺したんだ!この手で!」
;「あいつは、あの男は何も言ってくれなかった! 謝罪も、言い訳も! 僕の気持ちを知ろうともしなかった! だから殺したんだ!この手で!」
:トランザムバーストでピーリスにセルゲイとの確執について指摘された際に叫んだ台詞。それに対し、ピーリスに「何故分かり合おうとしなかったの?」と言われ…
:トランザムバーストでピーリスにセルゲイとの確執について指摘された際に叫んだ台詞。それに対し、ピーリスに「何故分かり合おうとしなかったの?」と言われ…
79行目:
77行目:
== 搭乗機体・関連機体 ==
== 搭乗機体・関連機体 ==
−
<!-- :機体名:説明 -->
+
;[[GN-X III]]
+
;[[アヘッド]]
+
;GN-XIV
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->