差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
22 バイト追加 、 2015年5月23日 (土) 12:04
編集の要約なし
4行目: 4行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
地球人類と火星人類ヴェイガンの戦いを3世代60年以上、全4部で描いており、全ての始まりを描く『フリット編』、フリットの息子アセムとヴェイガンの一員であるゼハートとの因縁を描いた『アセム編』、アセムの息子キオが主人公の『キオ編』、三世代それぞれの決着を描く『三世代編』で構成される。
+
地球人類と火星人類ヴェイガンの戦いを3世代50年以上、全4部で描いており、全ての始まりを描く「フリット編」、フリットの息子アセムとヴェイガンの一員であるゼハートとの因縁を描く「アセム編」、アセムの息子キオがヴェイガンへの認識を改めていく「キオ編」、三世代それぞれの決着を描く「三世代編」で構成される。
    
低年齢層取り込みのためゲームメーカー・レベルファイブとの大々的なコラボレーションが行われた異色の作品で、スタッフとしてレベルファイブの人物が関わっているほか、レベルファイブによるゲーム版の制作も行われた。
 
低年齢層取り込みのためゲームメーカー・レベルファイブとの大々的なコラボレーションが行われた異色の作品で、スタッフとしてレベルファイブの人物が関わっているほか、レベルファイブによるゲーム版の制作も行われた。
81行目: 81行目:  
;[[UE]](アンノウン・エネミー)/ [[ヴェイガン]]
 
;[[UE]](アンノウン・エネミー)/ [[ヴェイガン]]
 
:突如、地球圏へと襲来してきた謎の敵勢力。
 
:突如、地球圏へと襲来してきた謎の敵勢力。
:フリット編では正体不明であった事から、『UE』の呼称が使われていた。
+
:フリット編では正体不明であった事から、「UE」の呼称が使われていた。
 
:その正体は、遥か昔に[[火星]]へと入植した人類の末裔。
 
:その正体は、遥か昔に[[火星]]へと入植した人類の末裔。
 
;Xラウンダー
 
;Xラウンダー
 
:人の脳に存在する未知の領域「X領域」を自在に扱いこなせる人間の事。
 
:人の脳に存在する未知の領域「X領域」を自在に扱いこなせる人間の事。
:歴代シリーズでいう『[[ニュータイプ]]』や『[[イノベイター]]』にあたる。
+
:歴代シリーズでいう[[ニュータイプ]][[イノベイター]]にあたる。
 
;マッドーナ工房
 
;マッドーナ工房
 
:
 
:
101行目: 101行目:  
:;「WHITE justice」(キオ編)
 
:;「WHITE justice」(キオ編)
 
:;「forget-me-not 〜ワスレナグサ〜」(三世代編)
 
:;「forget-me-not 〜ワスレナグサ〜」(三世代編)
;劇伴
+
;劇中BGM
 
:;「ガンダムAGE~100年の物語」
 
:;「ガンダムAGE~100年の物語」
 
:;「ガンダムAGE-2~運命の先へ」
 
:;「ガンダムAGE-2~運命の先へ」
109行目: 109行目:  
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦BX]]:初登場作品。ゲームスタート時は第3部となるキオ編以降が扱われる様子。
+
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 +
:初登場作品。ゲームスタート時は第3部となるキオ編以降が扱われる様子。
    
<!-- == 各話リスト == -->
 
<!-- == 各話リスト == -->
10,768

回編集

案内メニュー