19行目: |
19行目: |
| *所属:新統合軍、[[S.M.S]] | | *所属:新統合軍、[[S.M.S]] |
| *主なパイロット:[[早乙女アルト]]、[[ヘンリー・ギリアム]] | | *主なパイロット:[[早乙女アルト]]、[[ヘンリー・ギリアム]] |
− | *メカニックデザイン:河森正治 | + | *メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|河森正治}} |
| | | |
| [[VF-25 メサイア]]のうち、ドッグファイト向きに最適化された機体。劇中最序盤までは[[ヘンリー・ギリアム]]の機体だったが、彼の死亡後に[[早乙女アルト]]に受け継がれている。TV版ではその機体はすぐに失われてしまったが、同型の新機体に継続して乗っている。カラーリングは白を基調に赤と黒のライン。 | | [[VF-25 メサイア]]のうち、ドッグファイト向きに最適化された機体。劇中最序盤までは[[ヘンリー・ギリアム]]の機体だったが、彼の死亡後に[[早乙女アルト]]に受け継がれている。TV版ではその機体はすぐに失われてしまったが、同型の新機体に継続して乗っている。カラーリングは白を基調に赤と黒のライン。 |
28行目: |
28行目: |
| === [[Zシリーズ]] === | | === [[Zシリーズ]] === |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]] | | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]] |
− | :バルキリーの例に漏れずサイズM。今回からアーマードパックが追加され、さらに劇場版も同時参戦しているのでトルネードパック(条件)も装備できる。[[換装]]で装着するパックを選択する仕様。リアルサイズカットインは残念ながらCGではない([[スコープドッグTC・ISS]]も同様)。 | + | :バルキリーの例に漏れずサイズM。今回からアーマードパックが追加され、さらに劇場版も同時参戦しているのでトルネードパック(条件)も装備できる。[[換装]]で装着するパックを選択する仕様。リアルサイズカットインは残念ながらCGではない([[スコープドッグTC・ISS]]も同様)。アーマードパックやトルネードパック(条件付き)は高火力だが、最終話を目前にしてスーパーパック換装の必要に迫られる。なお、トルネードパックには大気圏内仕様が存在するのだが今回は不採用。 |
− | :[[シェリル・ノーム]]と[[ランカ・リー]]を同乗させたまま戦闘行為を行うステージがあるが、原作設定を考えれば非常に危険な行為である。原作でも何度か彼女達をサブシートに乗せていたシーンはあるが、激しい戦闘行為は一切行っていない。アルトも同乗者の身を気遣えないほど頭が回らない性格でもない(原作でも戦線復帰する際は降ろしていた)のだが、おそらく3人の掛け合いをやるためのファンサービスと思われるので深く考えるべきではないだろう。過去にも『[[スーパーロボット大戦α]]』で[[ビルバイン]]が4人も多く乗せて何事もないかのように戦闘していた<ref>[[ヒイロ・ユイ]]、[[デュオ・マックスウェル]]、[[カトル・ラバーバ・ウィナー]]、[[張五飛]]の4名</ref>。 | + | :[[シェリル・ノーム]]と[[ランカ・リー]]を同乗させたまま戦闘行為を行うステージがあるが、原作設定を考えれば非常に危険な行為である。原作でも何度か彼女達をサブシートに乗せていたシーンはあるが、激しい戦闘行為は一切行っていない。アルトも同乗者の身を気遣えないほど頭が回らない性格でもない(原作でも戦線復帰する際は降ろしていた)のだが、おそらく3人の掛け合いをやるためのファンサービスと思われるので深く考えるべきではないだろう。過去にも『[[スーパーロボット大戦α]]』で[[ビルバイン]]が4人<ref>[[ヒイロ・ユイ]]、[[デュオ・マックスウェル]]、[[カトル・ラバーバ・ウィナー]]、[[張五飛]]の4名</ref>も多く乗せて何事もないかのように戦闘していた。 |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]] | | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]] |
− | :トルネードパックは序盤で無条件で入手だが、アーマードパックは終盤で入手(条件を満たすと[[YF-29 デュランダル|デュランダル]]と同時入手)。性能は破界篇からそのままなのでほぼ同じ運用ができるが、オズマ機・ルカ機が終盤合流になっている関係で、アルト機とミシェル機が事実上のバルキリーの主力になる。トルネードパックは大気圏内と大気圏外で戦闘アニメが若干変化している。 | + | :トルネードパックは序盤で無条件で入手だが、アーマードパックは終盤で入手(条件を満たすと[[YF-29 デュランダル|デュランダル]]と同時入手)。性能は破界篇からそのままなのでほぼ同じ運用ができるが、オズマ機・ルカ機が終盤合流になっている関係で、アルト機とミシェル機が事実上のマクロス系主力になる。トルネードパックは大気圏内にも対応したほか、大気圏外とで戦闘アニメが若干変化している。 |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] |
| :今回はトルネードパック固定となっている。また、映画『[[ソレスタルビーイング (映画)|ソレスタルビーイング]]』の再現でユニットアイコンが登場。着ぐるみゆえに変形が再現されなかったことにアルトが憤慨していた。また、他の[[S.M.S]]メンバーのものと思われる機体が全てアルト機となっており、計6機も登場(増殖?)している。 | | :今回はトルネードパック固定となっている。また、映画『[[ソレスタルビーイング (映画)|ソレスタルビーイング]]』の再現でユニットアイコンが登場。着ぐるみゆえに変形が再現されなかったことにアルトが憤慨していた。また、他の[[S.M.S]]メンバーのものと思われる機体が全てアルト機となっており、計6機も登場(増殖?)している。 |
39行目: |
39行目: |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
| ;[[スーパーロボット大戦L]] | | ;[[スーパーロボット大戦L]] |
− | :初登場。プロローグで原作通りギリアムの機体を受け継ぐが、最後までその機体に乗り続ける。宇宙でスーパーパックに自動換装されるだけで、アーマードパックはアルト機には登場しない。劇場版設定が一切含まれないためトルネードパックも無い。もっとも、[[VF-25S メサイア|オズマ機]]を見るにアーマードパックは登場しなくて良かったと言うべきか。 | + | :初登場。プロローグで原作通りギリアムの機体を受け継ぐが、最後までその機体に乗り続ける。宇宙でスーパーパックに自動換装されるだけで、アーマードパックはアルト機には用意されていない。劇場版設定が一切含まれないためトルネードパックも無い。もっとも、[[VF-25S メサイア|オズマ機]]を見るに無くて良かったと言うべきか。 |
| :バルキリー共通で運動性が極めて高い上にサイズSで、換装のおかげで地上(空中)でも宇宙でも適応がSなので回避力が飛びぬけて高い。中でもアルト機は運動性の機体ボーナスを持ち、パイロットが[[見切り]]をデフォ習得しており、より一層磨きがかかっている。 | | :バルキリー共通で運動性が極めて高い上にサイズSで、換装のおかげで地上(空中)でも宇宙でも適応がSなので回避力が飛びぬけて高い。中でもアルト機は運動性の機体ボーナスを持ち、パイロットが[[見切り]]をデフォ習得しており、より一層磨きがかかっている。 |
| :欠点があるとすれば、サイズ差による火力不足に悩まされやすいところだろうか。追加武装の反応弾とMDE弾にはサイズ差無視効果があるが、弾数を考えるとそれだけでは明らかに足りないので、本機を1軍で運用していくならパイロットにサイズ差無視技能は必須。 | | :欠点があるとすれば、サイズ差による火力不足に悩まされやすいところだろうか。追加武装の反応弾とMDE弾にはサイズ差無視効果があるが、弾数を考えるとそれだけでは明らかに足りないので、本機を1軍で運用していくならパイロットにサイズ差無視技能は必須。 |
49行目: |
49行目: |
| === 単独作品 === | | === 単独作品 === |
| ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]] | | ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]] |
− | :第1章中間ミッション「[[火星]]基地襲撃事件」より登場。スーパーパックの追加は第2章。今回は換装はできず分離のみとなる。 | + | :第1章中間ミッション「[[火星]]基地襲撃事件」より登場。スーパーパックの追加は第2章。装備時はファイター形態が'''[[移動力]]8'''と高めになっているが、[[宇宙]]ステージしか出撃できない。[[換装]]ではなく、スーパーパックの取り外し([[分離]])による一方的な形態変化のみとなるが、実行時にHPとENが回復する。 |
| ;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]] | | ;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]] |
| :通常カラーの他、機体にシェリル及びランカのマーキングが施された「シェリルマーキング」「ランカマーキング」版が登場。「ランカマーキング」版はTV版や劇場版と異なりオズマがメインパイロット扱いとなっている。 | | :通常カラーの他、機体にシェリル及びランカのマーキングが施された「シェリルマーキング」「ランカマーキング」版が登場。「ランカマーキング」版はTV版や劇場版と異なりオズマがメインパイロット扱いとなっている。 |
154行目: |
154行目: |
| | | |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
− | ;[[VF-25F メサイア・SP]]
| |
− | :
| |
| <!-- 編集の際にはVF-25総合記事の議論も参考にしてください --> | | <!-- 編集の際にはVF-25総合記事の議論も参考にしてください --> |
| ;[[VF-25S メサイア]]、[[VF-25G メサイア]]、[[RVF-25 メサイア]] | | ;[[VF-25S メサイア]]、[[VF-25G メサイア]]、[[RVF-25 メサイア]] |