53行目:
53行目:
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==
−
=== 精神コマンド ===
+
=== [[精神コマンド]] ===
; [[集中]]、[[ひらめき]]、[[直撃]]、[[熱血]]、[[気迫]]、[[魂]]
; [[集中]]、[[ひらめき]]、[[直撃]]、[[熱血]]、[[気迫]]、[[魂]]
: 第3次αより。
: 第3次αより。
−
=== 特殊技能(特殊スキル) ===
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
; [[援護攻撃]]Lv1、[[連携攻撃]]、[[見切り]]
; [[援護攻撃]]Lv1、[[連携攻撃]]、[[見切り]]
: 第3次αより。
: 第3次αより。
−
=== 小隊長能力(隊長効果) ===
+
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
; クリティカル率+30%
; クリティカル率+30%
: 第3次αより。
: 第3次αより。
−
== 専用BGM ==
+
== 専用[[BGM]] ==
; 「CRYING SURVIVOR」
; 「CRYING SURVIVOR」
:意味は直訳すると「泣いている生存者」だが、チーム・ジェルバ壊滅前の『OGDP』でもこの曲が使われている。その理由は一体…?
:意味は直訳すると「泣いている生存者」だが、チーム・ジェルバ壊滅前の『OGDP』でもこの曲が使われている。その理由は一体…?
143行目:
143行目:
;[[ジュリ・ウー・ニェン]]
;[[ジュリ・ウー・ニェン]]
:他の[[M1アストレイ]]3人娘と共にセレーナが面倒を見ていたらしい。彼女も佐藤氏が演じているのでおそらく[[声優ネタ]]。
:他の[[M1アストレイ]]3人娘と共にセレーナが面倒を見ていたらしい。彼女も佐藤氏が演じているのでおそらく[[声優ネタ]]。
+
=== スーパー系 ===
=== スーパー系 ===
;[[兜甲児]]
;[[兜甲児]]
224行目:
225行目:
;「[[トウマ・カノウ|トウマ]]! [[ブルックリン・ラックフィールド|ブリット]]! 接近戦の極意ってやつを見せてあげる!」<br/>「私の戦い…よ~っく見ておきなさいよ!!」
;「[[トウマ・カノウ|トウマ]]! [[ブルックリン・ラックフィールド|ブリット]]! 接近戦の極意ってやつを見せてあげる!」<br/>「私の戦い…よ~っく見ておきなさいよ!!」
:スペシャルステージにて。これだけ聞くと「新兵に戦い方を教えるベテラン」という格好いい台詞&シチュエーションなのだが、自身の格好と直後のエルマとの掛け合いで色々と台無しになった。
:スペシャルステージにて。これだけ聞くと「新兵に戦い方を教えるベテラン」という格好いい台詞&シチュエーションなのだが、自身の格好と直後のエルマとの掛け合いで色々と台無しになった。
+
=== OGシリーズ ===
=== OGシリーズ ===
;「悪くないわね。仲良くなれば服を借りられるかも」
;「悪くないわね。仲良くなれば服を借りられるかも」
238行目:
240行目:
:で、ある意味消去法で残った[[ゼオラ・シュバイツァー|ゼオラ]]に対し、服のコーディネイトをしようとする。それに[[ツグミ・タカクラ|ツグミ]]が加わり、ちょっとしたカオスな空間になる。しかもこの話題は戦闘中でも続いていた。
:で、ある意味消去法で残った[[ゼオラ・シュバイツァー|ゼオラ]]に対し、服のコーディネイトをしようとする。それに[[ツグミ・タカクラ|ツグミ]]が加わり、ちょっとしたカオスな空間になる。しかもこの話題は戦闘中でも続いていた。
−
== 関連機体 ==
+
== 搭乗機体 ==
;[[ASソレアレス]]
;[[ASソレアレス]]
:偵察・潜入任務を主とした『アサルトスカウター(AS)』と呼ばれるカテゴリーの機体。機体の特色を活かして、様々な強化が施されている。
:偵察・潜入任務を主とした『アサルトスカウター(AS)』と呼ばれるカテゴリーの機体。機体の特色を活かして、様々な強化が施されている。
248行目:
250行目:
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
<amazon>B000LX8WZQ</amazon>
<amazon>B000LX8WZQ</amazon>
−
<!-- == 話題まとめ == -->
+
−
<!-- == 資料リンク == -->
−
<!-- *[[一覧:セレーナ・レシタール]] -->
{{バンプレストオリジナル}}
{{バンプレストオリジナル}}
{{DEFAULTSORT:せれえな れしたある}}
{{DEFAULTSORT:せれえな れしたある}}