26行目:
26行目:
命名者は[[テュッティ・ノールバック]]で、由来は[[北欧神話]]に登場する大型船(分離形態のUはウルドの略。Vはヴェルダンディ。Sはスクルド。こちらの命名もテュッティ)。
命名者は[[テュッティ・ノールバック]]で、由来は[[北欧神話]]に登場する大型船(分離形態のUはウルドの略。Vはヴェルダンディ。Sはスクルド。こちらの命名もテュッティ)。
−
== 登場作品 ==
+
== 登場作品と操縦者 ==
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
66行目:
66行目:
;[[分離]]
;[[分離]]
:
:
−
;MG回復(小)
+
;[[MG回復]](小)
:[[魔装機神シリーズ]]の特殊能力。
:[[魔装機神シリーズ]]の特殊能力。
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===
;[[空]]・[[陸]]・[[海|水]]
;[[空]]・[[陸]]・[[海|水]]
−
:設定上は飛行可能だが、[[魔装機神シリーズ]]では飛行ユニットの概念が無く、戦闘MAPのグラフィックも浮いていない。そのため移動する際には地面を這うように移動する。
+
:設定上は[[飛行]]可能だが、[[魔装機神シリーズ]]では飛行ユニットの概念が無く、戦闘MAPのグラフィックも浮いていない。そのため移動する際には地面を這うように移動する。
:成層圏と水中での運用も視野に入れられている。
:成層圏と水中での運用も視野に入れられている。