47行目:
47行目:
=== [[合体攻撃]] ===
=== [[合体攻撃]] ===
;ダブルゲキガンフレア
;ダブルゲキガンフレア
−
:アキト機とガイ機の[[合体攻撃]]。これが使えるか否かでアキトの使い勝手が大幅に異なる。原作劇中劇の「ゲキガンガー3」の必殺技がモチーフとなっている技で、アキトとガイが繰り出すのはスパロボオリジナル設定。A、R、IMPACTでのVerとJ、WでのVerとで2種類あり、原作のゲキガンフレアに近いのは後者。
+
:アキト機とガイ機の[[合体攻撃]]。2機同時にゲキガンフレアを叩き込む。これが使えるか否かでアキトの使い勝手が大幅に異なる。原作劇中劇の「ゲキガンガー3」の必殺技がモチーフとなっている技で、アキトとガイが繰り出すのはスパロボオリジナル設定。A、R、IMPACTでのVerとJ、WでのVerとで2種類あり、原作のゲキガンフレアに近いのは後者。
;フォーメーションアタック
;フォーメーションアタック
−
:リョーコ機、ヒカル機、イズミ機の合体攻撃。当初[[射撃]]武器扱いだったが、リョーコ機のみ、格闘の高いリョーコに合わせて[[格闘]]武器バージョンがあったり、格闘武器扱いであったりと属性が変化している。
+
:リョーコ機、ヒカル機、イズミ機の合体攻撃。基本的には3機でのラピッドライフル同時射撃。当初[[射撃]]武器扱いだったが、リョーコ機のみ、格闘の高いリョーコに合わせて[[格闘]]武器バージョンがあったり、格闘武器扱いであったりと属性が変化している。
−
;ダブルアタックなんちゃって
+
;;ダブルアタックなんちゃって
−
:IMPACTでの合体攻撃。
+
::IMPACTでの合体攻撃。技名は劇中でのヒカルの発言から。原作ではヒカルとイズミのエステが両手を広げて敵機の前をフラフラと飛行して撹乱し、出来た隙にリョーコが攻撃するというものだった。本作では2人の援護射撃の後リョーコがディストーションパンチで突っ込む構成になっている。
−
;フォーメーションアタック(射)
+
;;フォーメーションアタック(射)
−
:[[J]]から追加された3人娘の技。
+
::[[J]]から追加された3人娘の技。
−
;フォーメーションアタック(格)
+
;;フォーメーションアタック(格)
−
:[[J]]から追加。最大の威力を持つが、必要気力が高い。
+
::[[J]]から追加。最大の威力を持つが、必要気力が高い。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===