126行目:
126行目:
;[[AG]]
;[[AG]]
:[[ジェニオン]]を受け渡したDEMのエージェントロボ。胡散臭く思いながらも、段々と腐れ縁の様な信頼関係を築いていく。なお、例の決め台詞は全力で拒否し続けており、時獄篇では一度も言うことなく終わっている。
:[[ジェニオン]]を受け渡したDEMのエージェントロボ。胡散臭く思いながらも、段々と腐れ縁の様な信頼関係を築いていく。なお、例の決め台詞は全力で拒否し続けており、時獄篇では一度も言うことなく終わっている。
−
;[[柏葉真紀]]
+
;[[セツコ・オハラ]]
+
:「悲しみの乙女」のスフィア・リアクターで姉分。彼女からグローリー・スター流の操縦技術を教わる。
+
;[[ランド・トラビス]]
+
:「傷だらけの獅子」のスフィア・リアクターで兄貴分その1。彼から「スマイル」を教わる。
+
;[[クロウ・ブルースト]]
+
:「揺れる天秤」のスフィア・リアクターで兄貴分その2。彼のシステマと対決することもあった(その戦績はヒビキの1勝4敗でそのうち3つは逆転負けであった)。
+
;[[柏葉真紀]
:同様の境遇におかれたシンヤ達が入院している病院の看護師。交際中(ということになっている)だがジェニオンのことは明かしていない。
:同様の境遇におかれたシンヤ達が入院している病院の看護師。交際中(ということになっている)だがジェニオンのことは明かしていない。
:一緒に出かけている姿を目撃されるなど(辞典も含めて)周囲は完全に恋人と見ているが、実の所ヒビキ自身がそう明言したことはない(そういったことを突っ込まれると途端にしどろもどろな口調となる)。というか、'''はっきりと真紀が好きとすら言っていない'''。マキ当人からのアプローチに対してもさらっと流してしまっており、関係は不透明。
:一緒に出かけている姿を目撃されるなど(辞典も含めて)周囲は完全に恋人と見ているが、実の所ヒビキ自身がそう明言したことはない(そういったことを突っ込まれると途端にしどろもどろな口調となる)。というか、'''はっきりと真紀が好きとすら言っていない'''。マキ当人からのアプローチに対してもさらっと流してしまっており、関係は不透明。
:天獄戦争ではアドヴェントを妄信する彼女と敵対することに。
:天獄戦争ではアドヴェントを妄信する彼女と敵対することに。
−
;大原信也、白井美沙子
+
;[[大原信也]]、[[白井美沙子]]
:「血塗られた目」を発症した同類達。
:「血塗られた目」を発症した同類達。
−
:なお、時獄篇ではエンジェル、レジストコード「天使」のかなめ、と関連する名前の人物が見事に世界観の根底にいる。
−
:天使とは神の御使いであり、Z世界における神とは太極である。即ち、血塗られた目を発生させるのはセカンド・ステージを超えて太極に近づいたスフィア・リアクター全般が対象である可能性もある。
;[[ガドライト・メオンサム]]
;[[ガドライト・メオンサム]]
:前の「いがみ合う双子」のリアクター。仇と追う「テンシ」らしき男……だったが、後に違うことが判明。彼自身も「テンシ」は嫌っているらしい。なお、誤解の起点は彼自身が「ヒビキが探している男」と名乗ったため。
:前の「いがみ合う双子」のリアクター。仇と追う「テンシ」らしき男……だったが、後に違うことが判明。彼自身も「テンシ」は嫌っているらしい。なお、誤解の起点は彼自身が「ヒビキが探している男」と名乗ったため。
145行目:
149行目:
;[[尸空]]
;[[尸空]]
:謎の組織「[[サイデリアル]]」に属する「沈黙の巨蟹」のスフィア・リアクター。天獄戦争初頭、リアクターとなったヒビキを見て「俺達(サイデリアル)に迎えるには早い」と評した。
:謎の組織「[[サイデリアル]]」に属する「沈黙の巨蟹」のスフィア・リアクター。天獄戦争初頭、リアクターとなったヒビキを見て「俺達(サイデリアル)に迎えるには早い」と評した。
+
;ティティ
+
:翠の地球でであった家族を次元震で失った少女で彼女と親しくなるがその正体は[[御使い]]の一人[[楽しみのテンプティ]]だった。
+
:家族を失ったことがただの設定であったことと、自分の楽しみのためなら平気で他者の命を奪う彼女の本性を知ってからは完全に決別する。
== 版権作品との人間関係 ==
== 版権作品との人間関係 ==
154行目:
161行目:
:クラスメイトで隣の席同士。彼女から宗介のお目付け役を言い渡されている。宗介がもめ事を起こすとだいたい彼女経由でとばっちりが飛んでくる。
:クラスメイトで隣の席同士。彼女から宗介のお目付け役を言い渡されている。宗介がもめ事を起こすとだいたい彼女経由でとばっちりが飛んでくる。
;[[早乙女アルト]]
;[[早乙女アルト]]
−
:彼とも多く絡む。尾行された際の仕返しとして、彼を尾行した事もあった。
+
:ボランティア部の部長で彼とも多く絡む。尾行された際の仕返しとして、彼を尾行した事もあった。
;[[ジョニー・バーネット]]
;[[ジョニー・バーネット]]
:8話終了後のDLCミッションでは、エイーダ派に洗脳される寸前まで持っていかれている(迷台詞を参照)。
:8話終了後のDLCミッションでは、エイーダ派に洗脳される寸前まで持っていかれている(迷台詞を参照)。