差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
65 バイト追加 、 2015年4月12日 (日) 21:21
概要を修正
2行目: 2行目:  
『[[宇宙の騎士テッカマンブレード]]』に登場する敵。
 
『[[宇宙の騎士テッカマンブレード]]』に登場する敵。
   −
連合宇宙歴99年に突如地球に飛来した謎の生物。巨大な昆虫のような姿をしており、人類を無差別に殺戮し、軌道上に建設された宇宙ステーション「オービタルリング」を乗っ取った。
+
連合宇宙歴192年に突如地球に飛来した謎の生物。巨大なダニやクマムシのような姿をしており、人類を無差別に殺戮し、軌道上に建設された宇宙ステーション「オービタルリング」を乗っ取った。
 
オービタルリングから地球に降下し、地面に潜って自ら種となり、「ラダム樹」と呼ばれる植物を生やす。ラダム樹は人体には無害で、なぜ動物が植物の種となるのか、なぜ樹木を生やすのか、その行動原理は謎に包まれている。
 
オービタルリングから地球に降下し、地面に潜って自ら種となり、「ラダム樹」と呼ばれる植物を生やす。ラダム樹は人体には無害で、なぜ動物が植物の種となるのか、なぜ樹木を生やすのか、その行動原理は謎に包まれている。
   −
その正体は、頭脳(脳髄)のみを高度に発達させた寄生虫。肉体そのものは非常に脆弱であり、僅かな環境変化や外因性ショックに対しても抵抗力を持たない。その為、専ら他の知的生命体の体内に寄生し、その知的生命体の「脳」をラダムの強い「本能」で支配する事によって生態系の上位を維持してきた。
+
その正体は、頭脳(脳髄)のみを高度に発達させた寄生虫。肉体そのものは非常に脆弱であり、僅かな環境変化や外因性ショックに対しても抵抗力を持たない。その為、専ら他の知的生命体の体内に寄生し、その知的生命体の「脳」をラダムの強い「本能」で支配する事によって生態系の上位を維持してきた。詳しくは[[テッカマン]]の項を参照。
    
『[[宇宙の騎士テッカマンブレード]]』の[[主人公]]・[[Dボゥイ]]の家族とアルゴス号の仲間を奪った敵であり、Dボゥイは激しい憎悪を抱いている。
 
『[[宇宙の騎士テッカマンブレード]]』の[[主人公]]・[[Dボゥイ]]の家族とアルゴス号の仲間を奪った敵であり、Dボゥイは激しい憎悪を抱いている。
匿名利用者

案内メニュー