25行目:
25行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
ユニットとしてのケイサル・エフェスは[[ケイサル・エフェス|ケイサル・エフェス(ユニット)]]を参照。
ユニットとしてのケイサル・エフェスは[[ケイサル・エフェス|ケイサル・エフェス(ユニット)]]を参照。
+
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
;[[スーパーロボット大戦α]]
:ゼ・バルマリィ帝国の指導者「霊帝」というフレーズで(「愚帝」とは[[ルアル・ガンエデン]])。直接登場してはいないものの、ストーリー終了後、SDFのメンバーの前から姿を消していたイングラム・プリスケンによって自らの存在を突き止められ、[[アストラナガン]]で戦いを挑まれていた模様。しかし、イングラムは返り討ちにあってしまった上に肉体を喪い、意識体のみとなったイングラムは、せめてケイサル・エフェスの存在を伝えようと、半壊したアストラナガンで地球圏に帰還しようとするも、未来世界にて[[アンセスター]]に鹵獲されて[[アウルゲルミル]]のコアとして利用されてしまう事になった。
:ゼ・バルマリィ帝国の指導者「霊帝」というフレーズで(「愚帝」とは[[ルアル・ガンエデン]])。直接登場してはいないものの、ストーリー終了後、SDFのメンバーの前から姿を消していたイングラム・プリスケンによって自らの存在を突き止められ、[[アストラナガン]]で戦いを挑まれていた模様。しかし、イングラムは返り討ちにあってしまった上に肉体を喪い、意識体のみとなったイングラムは、せめてケイサル・エフェスの存在を伝えようと、半壊したアストラナガンで地球圏に帰還しようとするも、未来世界にて[[アンセスター]]に鹵獲されて[[アウルゲルミル]]のコアとして利用されてしまう事になった。
99行目:
100行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
*ケイサル・エフェスは声を当てた水木一郎を意識した声優ネタが多く、戦闘台詞に[[マジンガーZ]]、[[グレートマジンガー]]、[[コン・バトラーV]]、[[鋼鉄ジーグ]]の歌詞の一部が引用されている。
*ケイサル・エフェスは声を当てた水木一郎を意識した声優ネタが多く、戦闘台詞に[[マジンガーZ]]、[[グレートマジンガー]]、[[コン・バトラーV]]、[[鋼鉄ジーグ]]の歌詞の一部が引用されている。
−
{{DEFAULTSORT:けいさる えふえす しんふつ}}
{{DEFAULTSORT:けいさる えふえす しんふつ}}
{{バンプレストオリジナル}}
{{バンプレストオリジナル}}