197行目:
197行目:
*このまま暗黙の了解にし続ける訳にもいきませんし、ガイドラインへの正式追加に同意いたします。--[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2015年3月29日 (日) 17:17 (JST)
*このまま暗黙の了解にし続ける訳にもいきませんし、ガイドラインへの正式追加に同意いたします。--[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2015年3月29日 (日) 17:17 (JST)
*了解しました。Zシリーズの内容は'''「ストーリーの核心部分は攻略本の内容に沿ったものから書く」'''ということで宜しいでしょう。そして、ネタバレは'''「版権作品のネタバレだけ」'''で、'''「攻略本に記載してない内容は一切書かない」'''。'''「メカ・キャラクターの設定資料」「スタッフのインタビューの内容に沿ったもの(寺田貴信氏の発言をベースに)」'''と考えてもらえれば理解は得られると思います。--Cross 2015年3月29日 (日) 18:55 (JST)
*了解しました。Zシリーズの内容は'''「ストーリーの核心部分は攻略本の内容に沿ったものから書く」'''ということで宜しいでしょう。そして、ネタバレは'''「版権作品のネタバレだけ」'''で、'''「攻略本に記載してない内容は一切書かない」'''。'''「メカ・キャラクターの設定資料」「スタッフのインタビューの内容に沿ったもの(寺田貴信氏の発言をベースに)」'''と考えてもらえれば理解は得られると思います。--Cross 2015年3月29日 (日) 18:55 (JST)
+
+
== ネタバレ制限期間の改定について ==
+
+
現在、「[[Project:参加案内|参加案内]]」のネタバレ制限期間の記述は
+
+
<blockquote>
+
*'''新作の内容に深く関わる事柄の掲載は、発売直後は自制してください'''。
+
**物語の核心、敵キャラクター及びラスボス関連等を対象とします。
+
**「'''発売直後'''」は「'''発売後1ヶ月間'''」と定義します。「1ヶ月」の定義については、「次の月のカレンダー上の同じ日にち」とします。
+
***例:29日発売ならば、次の月の29日0時をもって1ヶ月経過
+
+
「<cite>[[Project:参加案内]]</cite>」より。
+
</blockquote>
+
+
となっていますが、先日の天獄篇についての議論で「物語の核心に迫る内容は攻略本発売後の方が良い」とのご意見が多く見られましたので、改めて改定へ向けた意見を募集したいと思います。細かい内容も含めて一気にまとめるのは難しいと思われますので、まず'''期間'''について決めてみてはいかがでしょうか。案は上記「[[#BBSに書き込まれたご意見]]」にいくつか出ていますので、参考にしていただければと思います。よろしくお願いします。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2015年4月1日 (水) 21:08 (JST)