1行目:
1行目:
== マリン・レイガン(Marine Ragan) ==
== マリン・レイガン(Marine Ragan) ==
*[[登場作品]]:[[宇宙戦士バルディオス]]
*[[登場作品]]:[[宇宙戦士バルディオス]]
−
*[[声優]]:塩沢兼人(原作)、山崎たくみ(スパロボ[[代役]])
+
*[[声優]]:塩沢兼人(原作) / 山崎たくみ(スパロボ[[代役]])
*種族:S-1星人
*種族:S-1星人
*性別:男
*性別:男
13行目:
13行目:
*キャラクターデザイン:上條修
*キャラクターデザイン:上條修
−
『[[宇宙戦士バルディオス]]』の[[主人公]]。<br />[[S-1星]]では科学者であった父の手伝いをしていたが、[[ゼオ・ガットラー]]率いる[[アルデバロン軍]]の一斉蜂起により父を殺され、更には皇帝[[トリノミアス三世]]の殺害の濡れ衣を着せられてしまう。<br />その後、自ら父が開発したパルサバーンに搭乗してアルデバロン軍を追うものの、'''[[分身|亜空間突入]]に巻き込まれて過去の[[地球]]へと辿り着き'''、[[ブルーフィクサー]]の一員となって、アルデバロン軍と戦ってゆく。
+
『[[宇宙戦士バルディオス]]』の[[主人公]]。
+
+
[[S-1星]]では科学者であった父の手伝いをしていたが、[[ゼオ・ガットラー]]率いる[[アルデバロン軍]]の一斉蜂起により父を殺され、更には皇帝[[トリノミアス三世]]の殺害の濡れ衣を着せられてしまう。その後、自ら父が開発したパルサバーンに搭乗してアルデバロン軍を追うものの、'''[[分身|亜空間突入]]に巻き込まれて過去の[[地球]]へと辿り着き'''、[[ブルーフィクサー]]の一員となって、アルデバロン軍と戦ってゆく。
敵である[[アルデバロン軍]]からは「裏切り者」と呼ばれ、味方からも敵のスパイと疑われてはいたものの、その熱意で次第に仲間の[[信頼]]を勝ち取っていった。
敵である[[アルデバロン軍]]からは「裏切り者」と呼ばれ、味方からも敵のスパイと疑われてはいたものの、その熱意で次第に仲間の[[信頼]]を勝ち取っていった。
23行目:
25行目:
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z]]
−
:自軍パイロットとしては珍しく[[海]][[地形適応|適応]]A。機体の海適応もAであり、水中戦もこなす。本職が科学者ということもあってか、[[格闘]]の数値が他のスーパー系と比較して低めだが、[[バルディオス]]の[[サイズ]]のためその事は微塵も感じさせない。[[バルディオス]]の[[EN]]消費が激しいので、まずは[[Eセーブ]]を習得しよう。
+
:自軍パイロットとしては珍しく[[海]][[地形適応|適応]]A。機体の海適応もAであり、水中戦もこなす。本職が科学者ということもあってか、[[格闘]]の数値が他のスーパー系と比較して低めだが、[[バルディオス]]の[[サイズ]]のためその事は微塵も感じさせない。バルディオスの[[EN]]消費が激しいので、まずは[[Eセーブ]]を習得しよう。
;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
:チャレンジバトルMISSION6では[[北斗雷太|雷太]]&[[ジャック・オリバー|オリバー]]との関係が険悪な時期のものになっている為、久々にマリン達のギスギスした戦闘台詞を楽しむ(?)事が可能。
:チャレンジバトルMISSION6では[[北斗雷太|雷太]]&[[ジャック・オリバー|オリバー]]との関係が険悪な時期のものになっている為、久々にマリン達のギスギスした戦闘台詞を楽しむ(?)事が可能。
29行目:
31行目:
:物語中盤、[[ZEXIS]]の切り札として[[ゴッドシグマ]]と共に満を持して登場する。「過酷な運命を背負った[[異星人]]」という共通項で[[明神タケル]]の事を常に気に掛けるという、前作における[[デューク・フリード]]の立ち位置をそのまま継承している。
:物語中盤、[[ZEXIS]]の切り札として[[ゴッドシグマ]]と共に満を持して登場する。「過酷な運命を背負った[[異星人]]」という共通項で[[明神タケル]]の事を常に気に掛けるという、前作における[[デューク・フリード]]の立ち位置をそのまま継承している。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
−
:物語序盤で登場。今回も[[明神タケル]]とよく絡む。
+
:物語序盤で登場。今回も明神タケルとよく絡む。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==
45行目:
47行目:
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
−
;[[底力]]、[[気力+ (ダメージ)]]、[[ブロッキング]]
+
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
+
:[[底力]]、[[気力+ (ダメージ)]]、[[ブロッキング]]
:防御よりの技能を覚える。[[ヒット&アウェイ]]、[[Eセーブ]]、[[集束攻撃]]辺りが候補になるが、終盤のボスラッシュに備えて[[再攻撃]]や[[ガード]]も欲しい。
:防御よりの技能を覚える。[[ヒット&アウェイ]]、[[Eセーブ]]、[[集束攻撃]]辺りが候補になるが、終盤のボスラッシュに備えて[[再攻撃]]や[[ガード]]も欲しい。
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
+
:[[底力]]、[[ブロッキング]]、[[ヒット&アウェイ]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
+
:[[底力]]、[[援護攻撃]]、[[ヒット&アウェイ]]
=== [[小隊長能力]] ===
=== [[小隊長能力]] ===
−
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
+
;小隊移動力+1、回避率+10%
−
:小隊移動力+1、回避率+10%
+
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]で採用。
=== [[エースボーナス]] ===
=== [[エースボーナス]] ===
−
;[[第2次Z]]
+
;特殊能力「亜空間突入」の発生確率 +15%
−
:特殊能力「亜空間突入」の発生確率 +15%(破界篇)、+25%(再世篇)
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]で採用。
+
;特殊能力「亜空間突入」の発生確率 +25%
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]で採用。
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
63行目:
72行目:
;レイガン博士
;レイガン博士
:父親。放射能濾過装置を開発していた科学者で、[[S-1星]]から他の星への軍事侵攻には反対していた。
:父親。放射能濾過装置を開発していた科学者で、[[S-1星]]から他の星への軍事侵攻には反対していた。
−
:原作第1話にて放射能濾過装置を完成させるが、その当日にクーデターを起こしたガットラーの親衛隊の手によって殺されてしまう。SRW未登場。
+
:第1話にて放射能濾過装置を完成させるが、その当日にクーデターを起こしたガットラーの親衛隊の手によって殺されてしまう。SRW未登場。
;[[エラ・クインシュタイン]]
;[[エラ・クインシュタイン]]
:マリンを[[ブルーフィクサー]]に引き入れた人物で、[[バルディオス]]の開発に携わっている。
:マリンを[[ブルーフィクサー]]に引き入れた人物で、[[バルディオス]]の開発に携わっている。
89行目:
98行目:
:[[Z]]にて共演。同じ[[異星人]]同士である為、彼の心情を最も理解していた。
:[[Z]]にて共演。同じ[[異星人]]同士である為、彼の心情を最も理解していた。
;[[壇闘志也]]
;[[壇闘志也]]
−
:[[Z]]にて共演。色々と性格は対照的だが、彼と[[友情]]を育む。
+
:Zにて共演。色々と性格は対照的だが、彼と[[友情]]を育む。
;[[兜甲児]]
;[[兜甲児]]
−
:[[Z]]では彼の[[闘志]]に大きく感銘を受けた。
+
:Zでは彼の[[闘志]]に大きく感銘を受けた。
;[[風見博士]]
;[[風見博士]]
−
:[[Z]]にて彼の非道に激怒した。
+
:Zにて彼の非道に激怒した。
;[[明神タケル]]
;[[明神タケル]]
−
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z]]における後輩的存在。前作での経験を踏まえ、苦悩する彼に何かとアドバイスを送る。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]における後輩的存在。前作での経験を踏まえ、苦悩する彼に何かとアドバイスを送る。
;[[明神静子]]
;[[明神静子]]
−
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]中盤で、[[ロゼ]]に捕らえられていた彼女を[[ゴッドシグマ]]と共に救出する。
+
:第2次Z破界篇中盤で、[[ロゼ]]に捕らえられていた彼女を[[ゴッドシグマ]]と共に救出する。
;[[ルイ]]
;[[ルイ]]
−
:第2次Z 破界篇で[[ZEXIS]]のいる世界に飛ばされた後、[[ギシン帝国|ギシン星人]]と交戦中であった彼女達のレジスタンスグループを救っていた事が語られる。
+
:第2次Z破界篇で[[ZEXIS]]のいる世界に飛ばされた後、[[ギシン帝国|ギシン星人]]と交戦中であった彼女達のレジスタンスグループを救っていた事が語られる。
;[[鉄甲鬼]]
;[[鉄甲鬼]]
:ジェミーと二人でバルディオスの整備を行うマリンに、「人間でも[[宇宙人]]でもない俺なら」と協力を申し出た。またエウレカの正体判明後、彼と共に[[レントン・サーストン|レントン]]と[[エウレカ]]の関係を[[祝福]]し、[[応援]]した。
:ジェミーと二人でバルディオスの整備を行うマリンに、「人間でも[[宇宙人]]でもない俺なら」と協力を申し出た。またエウレカの正体判明後、彼と共に[[レントン・サーストン|レントン]]と[[エウレカ]]の関係を[[祝福]]し、[[応援]]した。