1行目:
1行目:
== テラル(Teral) ==
== テラル(Teral) ==
*[[登場作品]]:[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]
*[[登場作品]]:[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]
−
*[[声優]]:小原乃梨子(TV版)、鶴ひろみ(SRW[[代役]])
+
*[[声優]]:小原乃梨子(原作) / 鶴ひろみ(SRW[[代役]])
*正体:'''[[リラ]]'''
*正体:'''[[リラ]]'''
*種族:エルダー星人([[アンドロイド|生体アンドロイド]])
*種族:エルダー星人([[アンドロイド|生体アンドロイド]])
10行目:
10行目:
[[エルダー軍]]の総司令官で、中性的な顔立ちをしている。
[[エルダー軍]]の総司令官で、中性的な顔立ちをしている。
−
元老院の命令で[[トリニティエネルギー]]を奪取するために[[トリニティシティ]]を襲撃した。
+
元老院の命令で[[トリニティエネルギー]]を奪取するために[[トリニティシティ]]を襲撃した。しかし本来は争いごとを好まず、[[宇宙]]の平和を願っている人物であるため、非情になれない部分がある。戦いを重ねるうちに自分のやり方に疑問を感じ、[[壇闘志也|闘志也]]の考えに感化されていく。
−
しかし本来は争いごとを好まず、[[宇宙]]の平和を願っている人物であるため、非情になれない部分がある。
−
戦いを重ねるうちに自分のやり方に疑問を感じ、[[壇闘志也|闘志也]]の考えに感化されていく。
−
[[ガガーン]]の登場によって失脚させられるが、[[ジーラ]]によって[[地球]]に亡命し、闘士也達と協力してガガーンに立ち向かう。
+
[[ガガーン]]の登場によって失脚させられるが、[[ジーラ]]によって[[地球]]に亡命し、闘士也達と協力してガガーンに立ち向かう。最期はタイムシップをガガーンから死守し、闘志也に未来を託して息を引き取った。
−
最期はタイムシップをガガーンから死守し、闘志也に未来を託して息を引き取った。
−
彼の正体は本物のテラルの恋人'''[[リラ]]'''。テラル本人は死亡しており、[[西暦]]2050年にタイムスリップしたのはリラが自らの意識をテラルをモデルに作られた生体[[サイボーグ]]に移植した姿である。
+
彼の正体は本物のテラルの恋人'''[[リラ]]'''。テラル本人は死亡しており、[[西暦]]2050年にタイムスリップしたのはリラが自らの意識をテラルをモデルに作られた生体[[サイボーグ]]に移植した姿である。劇中ではガガーンにそのことを知られたため、弱みを握られてしまった。
−
劇中ではガガーンにそのことを知られたため、弱みを握られてしまった。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
25行目:
21行目:
;[[スーパーロボット大戦Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:序盤から登場。[[スカルムーン連合]]の良識派の代表である。本作では友人となった[[ローザ・アフロディア|アフロディア]]と同じく生存し、終盤には共に[[ZEUTH]]と和解・協力する。EDでは未来へと帰って行った。
:序盤から登場。[[スカルムーン連合]]の良識派の代表である。本作では友人となった[[ローザ・アフロディア|アフロディア]]と同じく生存し、終盤には共に[[ZEUTH]]と和解・協力する。EDでは未来へと帰って行った。
−
;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
+
;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
:追加シナリオの回想シーンで本物のテラルが登場。
:追加シナリオの回想シーンで本物のテラルが登場。
102行目:
98行目:
;「風見…! 地獄に落ちるのはお前だけだ!」<br />「見果てぬ夢と共に眠れ、風見…」
;「風見…! 地獄に落ちるのはお前だけだ!」<br />「見果てぬ夢と共に眠れ、風見…」
:終盤で[[風見博士]]が闘志也達に追い詰められた場面より。敗北したにもかかわらず、最後まで悪あがきをして闘志也達を手に掛けようとした彼に引導を渡した。
:終盤で[[風見博士]]が闘志也達に追い詰められた場面より。敗北したにもかかわらず、最後まで悪あがきをして闘志也達を手に掛けようとした彼に引導を渡した。
−
<!-- == 話題まとめ == -->
+
−
<!-- == 資料リンク == -->
+
{{DEFAULTSORT:てらる}}
−
<!-- *[[一覧:Teral]] -->
−
== リンク ==
[[category:登場人物た行]]
[[category:登場人物た行]]
[[category:宇宙大帝ゴッドシグマ]]
[[category:宇宙大帝ゴッドシグマ]]
−
{{DEFAULTSORT:てらる}}