7行目:
7行目:
== 『[[機神咆吼デモンベイン]]』及び関連作品における魔術師 ==
== 『[[機神咆吼デモンベイン]]』及び関連作品における魔術師 ==
−
概ね本義に則った正統派の「魔術師」として描写されている。世界観の基本が[[クトゥルフ神話]]であるため、作中に登場する魔術師はほぼ例外なく力の媒体となる[[魔導書]]を所持している。<br>
+
概ね本義に則った正統派の「魔術師」として描写されている。世界観の基本が[[クトゥルフ神話]]であるため、作中に登場する魔術師はほぼ例外なく力の媒体となる[[魔導書]]を所持している。
+
生身でも高い戦闘能力を持ち、高位の魔導書を持つ魔術師は巨大ロボット「[[鬼械神]]」を召喚し操る事ができる。
生身でも高い戦闘能力を持ち、高位の魔導書を持つ魔術師は巨大ロボット「[[鬼械神]]」を召喚し操る事ができる。
45行目:
46行目:
=== スパロボシリーズにおいて ===
=== スパロボシリーズにおいて ===
−
UXにおいて『デモンベイン』系パイロットの特殊技能として登場。<br/>
+
UXにおいて『デモンベイン』系パイロットの特殊技能として登場。
+
多くは「魔導書」技能とのセットになっているが、大十字九郎と参入後のマスターテリオンだけはサブパイロットと分担している。
多くは「魔導書」技能とのセットになっているが、大十字九郎と参入後のマスターテリオンだけはサブパイロットと分担している。
−
技能レベルに応じて全ての能力値に補正がかかる。
技能レベルに応じて全ての能力値に補正がかかる。